NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【目黒】シニアPJTマネージャー◆産業用無人搬送車提案・PJT管理◆大手取引多数◎ニッチトップ級企業
■業務内容:
工場等の生産現場で使われる産業用無人搬送車(AMR)の導入に向け、顧客提案と、初期段階から実装まで一連のプロジェクト管理を担っていただきます。
■具体的には:
<顧客提案>
・AMR受注・導入に向けた顧客現場課題の把握
・AMR導入プロジェクトの顧客提案書の作成、および、提案
(AMRの走行ルート設計、シミュレーションによるAMR導入台数試算などを含む)
<プロジェクト管理>
・プロジェクトスケジュールの立案/管理
・メンバーへのタスクの振り分け/進捗管理
・社内外のステークホルダー (製品の開発元、システムインテグレーターなど) の巻き込み
■当ポジションの魅力:
・先進的な製品を顧客に導入することを通じて、顧客の生産効率を劇的に改善することに貢献できる。
・技術的な課題やコストのハードルを乗り越え、製品を導入した際には大きな達成感を感じることができる。
■事業部の魅力:
◇ロボティクス事業部
・少子高齢社会において労働人口が減少する中、低付加価値、かつ、重労働と類される工場内・物流倉庫内の手押し搬送をAMRによって自動化するケースが近年急激に加速しています。その自動化に直接携わることで、劇的な作業改善が日本の様々な製造現場で行われていることを直接的に実感していただけます。
・社内で最も急成長している事業に早期参画することで、マネジメント方向やスペシャリスト方向など、ご本人の志向に合わせたキャリアアップが実現可能です。
・各種市場レポートで「今後5年で15-20%伸びる」とされる急成長市場での経験を積みながら、ロボットが当たり前になる世界を作ることに寄与いただけます。
■企業魅力:
<業界地位>
世界トップレベルの性能を持つ画像処理ソフトウエアや、世界トップクラスのシェアを持つ工業用カメラの国内総代理店として、工業用画像処理の分野で確固たる地位を築いております。現在は「工場から人を消す」というビジョンの実現のために、画像処理以外の分野でもビジネスを拡大しています。
<会社の規模>
顧客企業数は約3,000社(株式会社大塚製薬工場様/オムロン株式会社様/川崎重工業株式会社様/キヤノン株式会社様など)。アジア諸国など海外市場にも展開を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※期間中の待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビルディング5F 勤務地最寄駅:JR線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス: JR 目黒駅 徒歩3分 東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線、東急目黒線 目黒駅 徒歩5分 <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,400円~466,300円 その他固定手当/月:54,000円~67,000円 固定残業手当/月:111,100円~133,325円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 555,500円~666,625円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月、2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づき全額支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:2017年7月に確定給付年金に移行 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格手当、自己啓発手当、英会話研修費用補助、資格試験費用補助 <その他補足> ■退職金制度 ■企業年金(確定給付) ■慶弔見舞金 ■永年勤続報奨 ■社内懇親会の費用補助 ■冷凍社食(オフィスプレミアムフローズン) ■無料スナック/ドリンクあり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土日)・祝日/年末年始、年次有給休暇/リフレッシュ休暇(夏期休暇)、慶弔休暇/ファミリーサポート休暇、産前産後・育児休暇 等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・工場や物流倉庫に導入する製品やサービスの仕様/導入条件を顧客やベンダーなどとすり合わせをしたご経験 ・社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクト推進を行ったご経験 ・機械、電気、ソフトウェアいずれかの基礎知識をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ■歓迎条件: ・AMR/AGVの導入経験(自社・客先問わず) ・新規製品やサービスの顧客への導入経験 ・FA機器、産業用機械、生産設備、電気機器、ロジスティクス等 におけるプロジェクトマネジメント経験 <語学力> 歓迎条件:英語上級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。