正社員
【期待する役割】
さまざまな業態を手がける同社にて、経理業務全般の実務及び業務統括を行って頂きます。同社の本社経理のマネージャー候補として、経理部門のメンバー育成もお任せします。
【募集背景】
同社は、売上高1234億円(24年3月期予想)、2期連続で増収・増益予定となり事業好調です。
また、2年後には売上高1500億円、外食業界売上高ランキングトップ10入りを目指し、店舗数は毎年100店舗ほどの拡大を行っています。現在本社経理部にはグループマネージャー、チーフマネージャーに加えて派遣社員・パート社員の4名体制の組織ですが、今後とも積極的な店舗展開をはじめとした投資を継続していくこと、そして売上も堅調に推移していることから経理部門の組織強化を目的として増員することになりました。
【職務内容】
以下の業務を経理部門メンバーと行って頂きます。
・月次(試算表作成、月次決算)
・年次(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー試算書、各種開示業務など)
・四半期開示業務
・各種税務申告
・債権債務の確認
・Excelや各種システムを使用した資料作成
・監査法人対応
【ポジションの魅力】
■安定基盤 × 成長性
外食大手として、牛めし業態を中心に多業態(とんかつ、寿司、海外展開など)を展開しており、経理として幅広い事業を支える経験を積むことができます。
インバウンド需要・新商品開発による売上拡大の中で、企業成長を数字で実感できるポジションです。
■業務の広がりと専門性の強化
日常の仕訳・月次決算だけでなく、四半期・年次決算、有価証券報告書や短信の開示資料作成にも関与できます。
将来的には連結決算・税務・内部統制(J-SOX)・IFRS対応など専門性を磨ける環境です。
外食産業は原材料コスト・人件費管理が重要であり、管理会計やコスト分析スキルも磨けます。
■経営に近い立ち位置
経理数値がダイレクトに経営判断(新規出店投資、メニュー戦略、海外展開)に活かされます。
経営層・事業部門と近い距離で働くため、「経営の意思決定に直結する数字」を扱えるやりがいがあるポジションです。
■人材育成・キャリア制度
同社は「人財育成」を理念に掲げており、プロパー社員のキャリア形成を重視しています。
店舗主体の文化を持ちながらも、近年は管理部門の専門性強化に注力しており、成長できる環境…
| 応募資格 | 【必須要件】 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・月次及び年次決算業務 ・連結決算業務に関するご経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。