NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【リモート勤務週2】ビジネスディベロップメント◆グローバル人材採用支援サービス事業立ち上げ
株式会社Resorzでは海外進出支援に特化したサービス・メディアの運営など、海外ビジネスに関する支援事業を行っています。
その中でも2023年から本格始動したサービスが開国エンジン~縁人~です。
業界初のサービスとして、求人企業と共にグローバル人材の採用戦略を描くブレインとして働き、プラットフォームにしかできない方法で企業に最適な人材をご紹介しています。
【具体的な業務】
日本企業のグローバル化を人材の面から加速させる開国エンジン事業部の事業拡大をミッションに、人材コンサルティング業務とイベント企画・運営を行って頂きます。
企業の経営課題に深く入り込み、業界を巻き込みながら採用成功をプロデュースする、裁量とやりがいの大きな仕事です。
【1】人材コンサルティング業務(対法人/対パートナー)
企業の「グローバル人材を採用したい」というニーズを、国内外のパートナー(人材紹介会社)と連携して解決に導く、採用成功の司令塔です。
◎企業(クライアント)に対して
・経営課題のヒアリング
経営者や人事責任者から事業戦略を伺い、根幹から採用要件を定義
・求人票の作成とコンサルティング
企業の隠れた魅力を引き出し、グローバル人材の心に響く求人票を作成。採用市場の動向を踏まえた採用戦略を提案
・選考プロセスの最適化
パートナー企業から推薦された候補者の選考プロセスを管理し、企業と候補者双方にとって最適なマッチングを創出
◎パートナー(人材紹介会社)に対して
・リレーション構築
国内外の優れた人材紹介会社を新たなパートナーとして開拓し、強固な協力関係を構築
・案件の共有と推進
担当企業の求人について、その魅力や背景をパートナーへ熱量を持って伝え、どうすれば候補者が見つかるかを共に考え、採用成功に向けてプロジェクトを推進
【2】グローバル人材EXPOの企画・営業
日本最大級のグローバル人材イベントを成功に導くため、企画から営業まで幅広く携わります。
・ソリューション営業
グローバル人材に関する事業を行う企業へアプローチ。「イベント出展」という形で企業のグローバル人材採用関連の課題を解決するソリューションを提案
・イベントの企画・運営
「企業と人材のマッチング最大化」を追求し、イベントコンテンツやプロモーションを企画・運営
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新本社(2月から) 住所:東京都新宿区四谷本塩町4番8号 パーシモンビル 地下1階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,416円~386,132円 固定残業手当/月:50,276円~75,406円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,692円~461,538円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与年2回(業績により変動)および固定残業を含んだ額です。 ※インセンティブ制度あり(月間達成・半期達成・達成率、各項目でインセンティブがあります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:家賃補助手当あり(賃貸の場合に限る) 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 雇用延長にて70歳まで勤務することが可能 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■ペラペラ英会話制度 代表の兒嶋が運営する「ワンコイングリッシュ」の英会話レッスンに週1回無料で通えます。 ■書籍購入負担制度 ビジネス書を月2冊まで会社負担で購入できます。 ■運動部応援制度 <その他補足> ■出張手当 ■わくわく休暇制度(年2日) 社員それぞれがワクワクする目標を立てており、その実現のために利用できます。 ■アニバーサリー休暇(年2日) ■リフレッシュ休暇(勤続3年経過した方は3日取得可) ■空飛ぶ手当て プライベートの海外渡航で最大3万円補助します。 ■くらしサポート手当 生活サポート(ベビーシッターおよび家政婦さん)/家事サポート(ハウスクリーニングおよび家政婦さん) いずれかの使用で1か月5,000円補助します。 ■健康促進手当 ■結婚・出産お祝い制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 GW 夏季休暇(4日) 年末年始休暇(4日) 慶弔休暇 わくわく休暇制度 アニバーサリー休暇制度 リフレッシュ休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ※業界未経験歓迎! ・法人営業経験をお持ちの方 ・新規事業拡大のスキルを身につけたい方 ・自ら主体的に動くことが出来る方 ◎Resorzの行動指針5つに共感できる方 http://www.resorz.co.jp/recruit/ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Resorz |
---|---|
所在地 | 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4-8 パーシモンビルB1 |
事業内容 | ■事業内容: 日本企業の海外進出支援に特化したサービス・海外ビジネス求人・メディアの運営等、海外ビジネスに関する支援事業を行っています。 ・海外ビジネス支援プラットフォーム『出島~Digima~』 ・日本最大級の海外ビジネスイベント ・グローバル人材活用支援『開国エンジン』 ・自治体、大使館等の政府機関や金融機関向けの『海外ビジネスサポート事業』 ■メッセージ: 「グローバル市場で成功する日本企業を10,000社つくる」 日本は今後30年で人口が1億人になると言われており、消費者も現在から30%減少すると言われております。 かたや世界の趨勢を見ると、今後益々の伸長が期待されるアジア諸国、LCC等による移動手段の低価格化、TPP等による国家間協定、インターネットの進化等により世界は益々フラット化し国家間の壁がなくなります。 日本企業も海外に進出していくべき時代に突入しているのです。 数年後にはあたりまえのように日本企業が海外マーケットでビジネスする・海外企業と取引することとなるでしょう。 しかし、海外進出には様々なハードルが存在し、メリットだけではなく課題やリスクも多く存在しており「グローバルで成功する日本企業」はまだそれほど多く無いというのが現状です。 Digima~出島~ではそのような現状を打破するべく、海外ビジネスで必要なあらゆる情報・サービス・サポート企業が集まる海外ビジネスプラットフォームをつくることで 日本企業の海外ビジネスのハードルを下げ、海外ビジネスの活性化、ひいては日本の活性化を目指しております。 海外ビジネスをお考えの企業が、ムダな時間やコストを省き、より成功の確度をあげるにはどうしたらよいか?海外ビジネスをお考えの企業には何が足りていないのか?Digima~出島~はそんな想いから、日本最大級と言える600社以上の優良海外ビジネスサポート企業ネットワークを構築し、海外進出希望の企業さまとマッチングする海外進出無料相談窓口や、現地視察アレンジ・海外ビジネスセミナー開催・現地ビジネス情報の発信・海外ビジネスイベントの開催まで幅広い海外ビジネスサポートを行っています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.resorz.co.jp/ |
設立 | 年2009年2月 |
資本金 | 12百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 23名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。