NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【三重・亀山】社内SE(運用・管理)◆完全未経験歓迎/賞与6か月分/システム開発にもチャレンジ可能!
~国内トップクラスのシェアを誇るグリースメーカーで安定した経営基盤(連続黒字経営)/年間休日 124 日・土日休み・残業15h程度等働きやすい環境整備/研修制度充実/マイカー通勤可~
■業務概要:
社内システムの安定稼働や維持管理を目的とし、システム運用管理および IT セキュリティ管理業務のお仕事です。
■募集背景:
当社は近年、事業の急成長に伴い、社内システムの運用・保守・改善のニーズが高まっています。これに対応するため、IT体制の強化を図るために社内SEを増員します。
■具体的な仕事内容:
・IT機器類の管理保守:機器の個体番号、貸与先、設置場所、稼働状況等
・IT情報セキュリティ管理:情報保護対策、マルウエア対策、アカウント管理等
・社内、海外現地法人問合せ対応:パソコンやシステムに関する問合せ等
・インフラ更新:サーバ、ネットワーク機器等の導入や入替えメンバへの参画
★新入社員研修期間:
・e-lerning(2か月程度・1日1時間)
・外部講師の講義は年に2~3回ほど ※現時点のスキル感に合わせて設定
※OJTも含めて2~3か月は研修期間がございます。
■仕事のやりがい:
・社内の業務フローを理解し、IT の力で改善することで、社員の働きやすさや生産性向上に直結します。
・インフラ、ネットワーク、セキュリティ、業務システム、クラウドなど、幅広い分野に関われるため、技術者としてのスキルアップが可能です。
・IT に関する困りごとを解決する「社内の頼れる人」として、信頼を得られます。
■一緒に働く仲間:
・ベテランの方も多いため、非常に質問しやすく学びやすい環境が整っています。
・中途入社者も多く、業界未経験者へのサポート体制も充実しています。
■今後のキャリア:
・入社 3~5 年後を目途にシステム開発やソリューション導入にも幅を広げて頂きます。
■魅力:
◎業界トップシェア、大手主要メーカーから高い信頼を獲得、黒字経営の続く超安定企業。更なる事業拡大も続けています。
◎業務未経験からでも、当社でキャリア構築をし、長期的に働ける環境
◎穏やかな雰囲気で、優しい社員が多く、中途社員も馴染みやすい
◎年間124休日、ワークライフバランス充実
◎業務に慣れた際は、在宅勤務可
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:10 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 亀山事業所 住所:三重県亀山市田村町1778-31 勤務地最寄駅:JR関西線/亀山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※実績6ヶ月分 ■モデル年収:※残業抜き・月収*18カ月 20歳:370万円 23歳:390万円 25歳:400万円 30歳:415万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:職種別キャリアアップ教育、語学研修(英会話)、e-ラーニング ■研修制度:管理職向け研修 <その他補足> 【働き方関連制度】 ・時間単位有給休暇(年5日分まで/1時間単位で有給休暇使用可) ・保存有給休暇(失効した年次有給休暇を4年間・最大40日分保存し不妊治療や育児、介護などで使用できる) ・フレックスタイム制 ・短時間フレックスタイム制(育児や介護/フレックスタイム制と併用し、1日の標準労働時間を7・6・5時間より選択可) 【その他福利厚生】 ・退職金、財形貯蓄、従業員持株会 ・定期健康診断(年2回)、インフルエンザ予防接種(年1回) ・福利厚生サービスWELBOX |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 GW・夏季・年末年始・結婚・配偶者出産・永年勤続・転勤時・子の看護等・介護・妊産婦の通院・産前産後休業・育児休業・介護休業など ※年次有給休暇(入社日付与)入社月により変動あり |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ~職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/第二新卒歓迎~ ■必須条件: ・第一種運転免許普通自動車 ★下記のいずれかに興味のある方からのご応募お待ちしております! ・システム運用管理業務 ・情報セキュリティ対策 ・アプリケーション開発 ・IT 技術を活用した社内の業務改善 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 協同油脂株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒251-8588 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-30 |
事業内容 | ■事業内容: 各種グリース、切削油、研削油、圧延油、塑性加工油、洗浄剤、防錆油、鍛造油、機械潤滑油剤、ギヤコンパウンドなどの製造および販売 ■同社の強み: ・同社は「如何なる機械の運転にも欠くことのできない重要な技術商品である潤滑剤の質と生産量の向上」を目標に掲げ、鉄道、鉄鋼、自動車などの市場への参入に積極的に挑んできました。操業当時、日本で生産されたグリースは必ずしも評価の高いものではなく、欧米からの輸入が主流でした。同社は、早くからその品質水準を世界に置き、欧米技術の導入、海外メーカーとの技術提携を図りながら、品質向上に努めてきました。このことが顧客に認められ、国内トップのグリースメーカーになった要因のひとつと考えます。創業時からこだわり続けた「品質の高さ」が、同社の強みです。 ・金星探査機「あかつき」に用いられた極限状態で使用される真空用特殊グリースや、新幹線に用いられた高信頼性の主電動軸受用グリース等、顧客のさまざまなニーズに応えるグリースを開発することができる「開発力」があります。 ・有用性と可能性を持つウレアグリースについて、多くの研究成果と製品開発を行ってきた「ウレアグリースの第一人者」です。 ・同社はこれまで、潤滑を通じて日本の産業界に貢献してきました。その顧客のグローバル化に応えるために、海外での製品供給とサポート体制の強化を進めています。海外生産拠点は、マザー工場である亀山事業所が持つ生産/品質管理のノウハウを移転し、日本と同等の品質水準で製品を生産しています。世界各地にいる営業担当者は、テレビ会議システムなどITを駆使し、タイムリーかつダイレクトに技術担当者など社内関係者とつながり、顧客の要望に迅速に対応しています。海外においても高い品質の製品とサービスを提供できます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kyodoyushi.co.jp/ |
設立 | 年1944年2月 |
資本金 | 772百万円 |
売上 | 34,300百万円 |
従業員数 | 498名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。