NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【大阪市/業界経験者歓迎】事務職◆年休128日・土日祝休み/残業ほぼなし/外出ナシ/正社員登用前提◎
~古くなった建物を安全に解体・リサイクルし、新たな役割を与える事業展開/資格取得助成/大型建築物の解体技術を持ち大手と多数取引/5日以上連続休暇有~
■業務概要:
建築解体事業を手掛け、鉄スクラップの買取・販売、建築土木用の鋼材販売、工事請負を担う当社にて、各拠点の円滑な業務進行をサポートする事務ワークをお任せします。先輩たちが手厚くサポートするため、未経験でも問題はありません。
※内勤の仕事のため、外出はありません。
■業務詳細:
◇買取事務
・事務所の来客対応(1日5件程度)
・請求書作成(メール・FAXで届いた伝票の確認)
・回収する産業廃棄物の管理票作成
・契約書、見積書の作成
・インボイス関連資料作成(専用システムを使用)
・取引先との振込先や支払日の確認
◇安全管理事務
・事故対応のサポート(各種書類作成・関係各所への連絡)
・安全用品の点検(ハーネスなどの耐用年数をチェック)
・社内広報(社内チャットでの情報共有)
■ポイント:
◎コミュニケーションが大切です。
事務スタッフは、各拠点の業務進行を支えるサポート役。だからこそ、関わる部署や社員も多くなってきます。あなたも入社後は、効率よく業務を進められるよう、周囲とのコミュニケーションを大切にしながら仕事に取り組んでいきましょう。
■入社後について:
入社後はオリエンテーションや基本的な施工管理についての研修を経て、先輩社員からOJTを受けていただきます。職種に関わらず社内の先輩メンバーみんなでお教えします。1~2週間かけて会社やシステム、製品について学んだら実務に挑戦。先輩がサポートするので、1つずつできることを増やしていきましょう。
■施工例:
・天神ビッグバン
・博多コネクティッド
・ジェットコースターの解体工事
・環境省管轄の福島のプラント工事
・世田谷区役所のリフォーム工事等
■当社について:
◇古くなった建物や、役目を終えた建築物を安全に解体。そしてリサイクルして新たな役目をあたることが当社の仕事です。
◇大型建築物の解体、リサイクル、産業廃棄物処理、建設、建設機器リースと幅広く対応することのでき、大手企業とも多数取引しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中は契約社員となります。その他条件変更なし。 【試用期間6ヶ月のみ契約社員、試用期間終了後、正社員登用となります(業務習熟度・勤務実績等に応じ切り替え)】 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原2-2-2ゆめっせ新大阪4階6号 勤務地最寄駅:新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~382万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,775,000円~3,825,000円 <月額> 185,000円~255,000円(15分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※毎月1/15(18万5000円~25万5000円)、残りを賞与として支給します。 ■給与改定:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績3ヶ月分 ■年収例: ・300万円/入社1年目 ・325万円/入社2年目 ・352万円/入社3年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月3万円まで) 寮社宅:社員寮・個室独身寮あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■U・Iターン支援 ■時短勤務制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 年次有給休暇/夏季休暇/GW休暇/シルバーウィーク/年末年始休暇/結婚休暇/産前産後休暇/慶弔休暇/育児休暇/看護休暇/介護休暇/傷病休暇/疾病休暇 ※5日以上の連休取得も可能です。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・建設業界にて事務経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。