正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【在宅勤務可】プロダクトマネージャー候補◆自社開発セキュリティSaaS/野村総研G/年休125日
【自社開発ツール「Vex」などITセキュリティ製品を提供/野村総合研究所グループの安定基盤】
■業務内容
製品グロースの視点をもちながら、自社セキュリティSaaS『Vex』シリーズの開発に携わり、徐々にプロダクトマネジメントを担っていただきます。
<詳細>
・プロダクトのユーザを理解し、課題を把握したうえで、バックログへの落とし込みを行う
・バックログの優先度を判断しながら、テーマを進捗させるため、スクラムベースでのチームマネジメントを実施
・マーケティングやセールス的な観点で自社プロダクトを更にグロースさせる上での課題点を洗い出し、関連部署と連携しながら開発を推進
【変更の範囲:会社の定める業務】
開発言語:Go / TypeScript / Node.js
開発環境:Jira / Bitbucket / GoogleCloud / Slack
開発手法:スクラム開発 / CI・CD
※自社セキュリティツール「Vex」とは?
セキュリティ専門技術者も認める、高度な脆弱性診断を行うプロ品質のツールです。強固なセキュリティを必要とする金融機関から導入が始まったこともあり、脆弱性診断の精度の高さに定評があり、大手セキュリティベンダー始め数々の企業様に利用頂いています。
■配属先情報:
プロダクト事業本部 プロダクト開発部(部長以下男性18名、女性2名)
■入社後の就業イメージ
既存プロダクトマネージャーと業務の進め方をコミュニケーションしたうえで、まずはプロダクト開発における得意な領域から担って頂きます。
その後、業務の理解度や周囲とのコミュニケーション度合いを鑑みながら、サービス全体のリードに向けて徐々に役割を広げていき、最終的には事業企画からサービス開発、販売までを連動させながら一体感を持ってサービス開発や運営の推進に携わっていただく機会があります。
■同社の特徴
・野村総合研究所グループの知名度・ノウハウ・規模のメリットを活用でき、かつフラットで自由な社風の情報セキュリティ企業
・プロダクト開発のご経験を活かしてプロダクトマネジメントにご興味をお持ちの方に最適な環境
・自社セキュリティツール『Vex』などアジャイルやDevOpsにフィットするITセキュリティ製品を提供
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇に変更はありません。 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 <時短勤務> 相談可 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル4F 勤務地最寄駅:都営メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
| 交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 737万円~909万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~395,000円 その他固定手当/月:80,000円~100,000円 固定残業手当/月:102,000円~124,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 502,000円~619,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) ※給与は、ご経験や当社規定により決定 ※能力給として10.0万円~12.0万円、裁量労働手当として8.0万円~9.5万円(残業30時間分)を支給しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 月額5万円まで 社会保険:・社会保険完備 ・当社は野村総合研究所グループの為、野村證券健康保険組合の保険証になります。 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■自己研鑽費制度:社員一人あたり、毎年度10万円を自己研鑽に使用できる制度 ■階層別研修制度:各年次や職群に合わせた外部研修受講制度 ■定額制セミナー受講制度:会社契約の外部定額制セミナー受講制度 <その他補足> ■持ち株会制度 ■企業型確定拠出年金制度 ■時間単位有休制度 ■育児短時間勤務制度 ■社内表彰制度 ■定期人間ドック、健康診断 ■インフルエンザ予防接種 ■ベネフィット・ステーション ■野村證券健康保険組合の健康ポイント制度、保養施設割引など ■オフィスおかん ■オフィスコンビニ ■ウォーターサーバー ■ドリンク自販機 ■個人ロッカーあり ■社内サークルあり ■私服勤務可能 ■社用PC支給 ■社用スマートフォン支給 ■デュアルディスプレイ支給 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇:12月29日~1月3日 夏季休暇:6月~9月の間で3日間 有給休暇:入社日に付与、例)10月入社8日、11月入社7日 その他:慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり) |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件 プロダクト開発におけるリード経験が1年以上あり、要件定義~運用までの一連の流れを理解している方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ユービーセキュア |
|---|---|
| 所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル4F |
| 事業内容 | ■野村総合研究所(NRI)グループの知名度・ノウハウ・規模のメリットを活用でき、かつフラットで自由な社風の情報セキュリティ企業 ■日本発の「簡単で、楽で、価値ある」ITセキュリティの実現を目指して、一緒に仕事を楽しめるメンバーを募集 ■自社開発ツールを中心にアジャイルやDevOpsにフィットするITセキュリティ製品を提供 ■情報セキュリティマネジメントシステム国際規格 ISO27001/ISMS認証取得 |
| 代表者 | 代表取締役社長 観堂 剛太郎 |
| URL | https://www.ubsecure.jp/ |
| 設立 | 年2007年4月 |
| 資本金 | 42百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 173名 |
| 平均年齢 | 33歳 |
| 主要取引先 | 導入先:富士通、サイボウズ、オージス総研、他多数 販売代理店:NTTデータ先端技術・さくら情報システム・セコ ムトラストシステムズ・富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ ・シーイーシー・NRIセキュアテクノロジーズ、他 |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
SE|若手から大規模プロジェクトで成長と貢献を実感|柔軟な働き方・全国勤務可
株式会社日立製作所
PM・PL|One Hitachiで社会課題の解決に挑む|柔軟な働き方・全国勤務可
株式会社日立製作所
WEBエンジニア/未経験9割以上/平均10カ月~のオーダーメイド研修/年間休日125...
株式会社precious
PG【金融案件メイン】自社内開発/ベテランエンジニア多数/学習支援制度充実/直請け案件多数
株式会社グローテック
【ITエンジニア】40代50代活躍中/フルリモート可/ブランクOK/計100名以上の...
アルテンジャパン株式会社
SE【金融案件メイン】直請け案件多数/自社内開発/フレックス/ベテランエンジニア在籍...
株式会社グローテック
開発エンジニア|前職給与保証/リモート7割/昼食・住宅手当/20~50代活躍/AI・...
株式会社NetFile
ITエンジニア◆未経験・微経験向け施策多数!自然に学べるキャリアパス!総額158万円...
株式会社HomeGrowin
ITエンジニア■経験浅めOK■フルリモート可■有休取得率98%■年休125日■全国各...
アルテンジャパン株式会社
開発エンジニア*サブスク無料*残業月12h*リモートOK*服装・髪色・ネイル自由*2...
株式会社シスコム・テクノロジー
ITエンジニア/月給30万円可/未経験95%/スタートアップメンバー募集/自社講師に...
株式会社ユニオンポイントシステムズ
Webアプリケーションエンジニア(音楽配信サービス)
株式会社レコチョクかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。