NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【飯田橋】有名物件の施工管理≪未経験・第二新卒歓迎≫※年休126日/東証プライム/残業10h/
【国内シェアトップであるネジテツコン(ネジ状の鉄筋)を代表とする建設ソリューション企業/未経験者多数活躍/教育制度◎/残業平均10h/年間休日126日】
■業務内容:
建設業各社より採用となった当社商品の施工管理業務や外注先の管理をメインにお任せいたします。
■業務詳細:
【施工前】
・建設工事計画を基に当社商品の工事予算を組み立て、見積り受注に繋げます。
・協力業者と工事計画の共有や請負契約の締結、施工報告書類の整備などを行います。
【施工開始後】
・円滑に立ち上げるため、元請けや協力業者と調整を行います。
・施工に係わる安全や品質のチェックを行い、協力業者と共に信頼の得られる施工を目指します。
・生産性を高めるための改善や実験研究などにも参画して頂きます。
※半年~数年単位で長いスパンでの物件に携わっていただきます。
※直行直帰可!
■入社後の流れ:
ご経験やスキルによって異なりますが、完全未経験の方は、個別対応で勉強会などの社内研修を行います。また、入社後すぐは先輩社員と一緒に物件を担当頂き、慣れてきたら1人で有名物件を担当いただく予定です。
■組織構成:
・課長1名・メンバー5名
・平均年齢は30代半ばで30代前半~50代の方まで所属
■就業環境:
・残業時間:全社平均10時間程度
└残業25h以上は申請が必要なため基本NGです。
・年休126日
・離職率は非常に低く、長期就業できる環境です。
・基本的には土日祝休みですが、稀に担当物件によっては土曜日の出勤が発生することがございます。
※その際はきちんと振休を取得頂きます。
■キャリアパス:
早ければ30代で課長昇進試験が受けられるなど、成果に応じた評価をして頂けます。
誰もが知るような有名物件に携われることから、都市開発にも携わることが可能です。
■製品技術力の高さ:
技術力は特許件数にも表れており、ネジテツコン・継手(トップス、ボルトップス、リレー)、定着金物など、独自の製品開発で特許を取得しています。また、1950年にJISマークの第一号として同社の製品は認定を受けています。長年、施工の簡素化と工期短縮をセールスポイントとした高強度・高品質の鉄筋コンクリート用棒鉄を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 2ヶ月 補足事項無し |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビルディング12階 勤務地最寄駅:JR中央・JR総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし キャリアアップにより、将来的に他拠点への転勤可能性がありますが、数年で戻ってくることは可能です。 |
給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~348,650円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間14時間0分/月~14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~383,650円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月)年間3.4ヶ月以上 営業手当:30000円/勤務地手当:5000円(東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・札幌) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(規定により) 家族手当:扶養者⇒5000円、子⇒10000円 寮社宅:31歳迄で独身の場合は会社指定の借上げ社宅あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金制度有 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別教育、専門教育(営業関連、製造関連) ■資格取得奨励制度 <その他補足> 制度⇒健康保険組合、持ち株制度等 施設⇒保養所、独身寮、社宅等 再雇用制度有り 各種保険制度 資格取得支援制度、 厚生行事、 永年表彰 スポーツ観戦チケット、 オーケストラ鑑賞チケット、 持株会制度、 出産育児介護休暇 慶弔金制度 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇1日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、慶弔、リフレッシュ休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須】≪未経験歓迎≫ ・建設業界での就業経験or建築学科や土木学科を卒業された方/知見がある方 └施工管理、現場作業員、CADオペレーター(施工図作成)の経験がある方歓迎 ・普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方 【歓迎】 ・構造設計や施工管理等の経験・知見をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 東京鐵鋼株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒323-0819 栃木県小山市大字横倉新田520 |
事業内容 | ―日本の高層マンション・ビルを土台から支える鋼材メーカー。1939年創業の歴史を持つ企業です。- ■事業内容: (1)棒鋼部門:JIS規格(JIS-G3101 一般構造用圧延鋼材棒鋼・JIS-G3112 鉄筋コンクリート用棒鋼)による小形棒鋼及び鉄筋の機械式継手の製造販売。 (2)その他部門:棒鋼加工品販売、砕石等の製造販売、廃自動車・廃家電その他の産業廃棄物の処理。 ■特徴(TOPIX): (1)当社製品の技術力は特許件数からもわかります。同社の持つ特許は47件(2006年7月末現在)、出願中のものは280件に及び、どちらも業界最多の数字となっています。 (2)創業以来資源リサイクルをコンセプトに掲げる同社は、2005年にISO14001を取得し、数少ない資源をより効率良く利用できるリサイクルラインの確立、製造コストパフォーマンスの向上を通じて、環境保全に勤めています。 (3)1950年にJISマークで知られる日本工業規格の第一号として同社の製品が認定を受けております。1983年には鉄筋と鉄筋をつなげる綱手、ネジふし棒鋼ネジテツコンの開発に成功しました。これを大きな転換期として、高付加価値の商品づくりが同社のビジネススタイルとして定着しました。以来、建設業界に呼応するかたちで、施工の簡素化と工期短縮をセールスポイントとした、高強度・高品質の鉄筋コンクリート用棒鉄を提供しています。JISを超える業界最先端の製品群も次々と開発をしております。 ■今後の見通し: 東日本大震災の影響が顕在化することから厳しい状況にあり、建設需要についても一部で復興需要は見込まれるものの、全般としては低迷が続くものと考えられます。主原料の鉄スクラップ価格は、海外需要や鉄鉱石・原料炭の高騰に影響される形で高い水準で推移するものと想定されております。同社では、このような厳しい経営環境を踏まえて、ネジテツコンなどの付加価値製品の拡販に努めるとともに、適正な製品価格の確保、更なるコストダウンに注力してまいります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.tokyotekko.co.jp/ |
設立 | 年1939年6月 |
資本金 | 5,839百万円 |
売上 | 82,593百万円 |
従業員数 | 810名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。