NEW
正社員
*未経験OK!
*平均年齢28歳の若いチームで活躍
*年間休日120日でプライベートも充実
当社の人事・採用スタッフは、中途人材の採用を中心に幅広い業務を担当します。
採用手法の企画から応募者対応、採用広報までを一貫して担うポジションです。
★具体的な仕事内容★
◆中途採用に関する業務全般
(採用手法の検討、求人媒体の活用など)
◆応募者対応
(応募受付、面接日程の調整、面接の実施)
◆入社後のフォロー
(スタッフの管理や定着支援など)
◆採用広報・PR活動
(SNS運用や動画コンテンツ制作など、自由な発想で企画・実行可能)
※適性や希望を考慮し、段階的に業務をお任せしていきます。
★入社後のステップ★
[STEP.1]入社研修&実務経験
まずはオリジナルの集合研修を受講。
その後、当社クライアント企業での事務サポートを担当し、
実務を通じてスキルを磨きます。ここで人材サービスの仕組みや、
求職者の立場に立った視点を身につけます。
[STEP.2]本社で人事・採用に挑戦
習得したスキルを活かし、本社の人事チームへ。
求人媒体の運用、応募者対応、面接、入社後のフォローなど
採用業務全般に携わります。配属先で培った経験をもとに、
求職者や社員に寄り添える人事として活躍できます。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【人事の全領域に挑戦できる環境を用意】
年商100億円を目指し急成長中の当社では、
採用・研修・広報など人事業務を幅広く経験できます。
面接対応や採用戦略の企画はもちろん、
SNS運用やホームページリニューアルなど
社外向けブランディングにも携われるのが特徴。
さらに新入社員研修の企画・運営、社内イベントの企画など
「会社づくり」の根幹に関わる業務も担当。
ベンチャー企業ならではの裁量の大きさで、
人事のプロフェッショナルとして成長できる環境です。
【"いいヤツ"を採用し育てる。独自の採用理念を掲げています♪】
「いいヤツを採用し、いいヤツを育てる」という理念のもと、
年間100名規模の採用体制構築を進めています。
私たちが考える"いいヤツ"とは、
柔軟性・素直さを持ち、挨拶や礼儀を大切にできる人材。
単に採用するだけでなく、入社後の成長にも寄り添い、
定期面談でキャリアプランを一緒に考えていきます。
人の成長を支援することで、自分自身も気づいたら成長していた
―そんな相互成長の環境が魅力です♪
【一日の仕事の流れ】
【1日の流れ(例)】
10:00 出社・メール・求人媒体のメッセージ確認
11:00 求人代理店と打ち合わせ
12:00 候補者との面談
13:00 ランチ(銀座周辺で♪)
14:00 社内ミーティング
15:00 候補者との面談
16:00 面接資料作成・進捗まとめ
17:00 選考・社内共有
18:00 翌日の準備・書類整理
19:00 退社 → 友達とディナーへ♪
【教育制度について】
入社時の集合研修☆
ビジネスマナーやコンプライアンス研修のほか、
グループディスカッションなどオリジナルの研修をご用意!
中途採用であっても同期と交流できる貴重な機会です♪
ポイント1採用も育成も広報も。人事の全てを経験し、 "会社の顔"として成長できる環境へ♪
年商100億円を目指し急成長中の当社で、
人事として会社づくりの根幹に携わりませんか。
私たちが求めているのは、
「いいヤツを採用し、いいヤツを育てる」という理念に共感し、
一緒に実現してくれる仲間です。
採用戦略の企画から面接対応、新入社員研修の設計、
SNS運用やホームページリニューアルなどの広報活動まで、
人事業務を幅広く経験できます。
社長直下のポジションで大きな裁量を持ち、
年間100名規模の採用体制構築という
挑戦的なミッションに取り組めるのも魅力です。
"会社の顔"として成長し、組織の未来を創造する。
――そんなやりがいのあるキャリアを、私たちと一緒に歩みませんか。
ポイント2充実の教育・フォロー体制を整備!
販売職や営業職など異業種から転職した先輩が多数活躍中の当社。
入社時の自社研修で同期との交流を深めながら基礎を学び、
月1回の定期面談でキャリアの方向性を相談できます。
「自分のやりたいこと」を会社に向けて発表できる機会もあり、
実際に提案が採用された実績も。
プロセスと人柄を重視した評価制度で、
数字だけでなくあなたの頑張りをしっかり評価。
主体的な行動が認められる風土があります。
ポイント3メリハリある働き方を実現!
平均残業時間は月5時間以内で、ほぼ定時退社が可能。
年間休日120日、産前産後休暇は取得率100%と、
ライフイベントに合わせた働き方ができます。
おしゃれやプライベートを
楽しみながらキャリアを築けるのも魅力。
平均年齢28歳の若いメンバーが中心で、
仕事もプライベートも全力で楽しむ、
そんな仲間と一緒に成長できる環境です。
ポイント4女の転職!取材リポート
CCコミュニケーションズの取材を通じて感じたのは、人事職も事務職も“仕事に集中するときは集中し、休むときはしっかり休む”というメリハリある働き方が根付いていること。残業は少なく完全週休2日制で、土日はしっかりリフレッシュ可能。勤務地は銀座や丸の内など都内の有名エリアが中心で、オフの時間も充実できます。キャリアとプライベート、どちらも大切にしたい方に最適な環境です。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※※試用期間:6か月(期間中:契約社員) |
勤務時間 | ◆10:00~19:00(実働8時間・休憩1時間) ※フレックス制度あり コアタイム:12:00~17:00 【残業について】 月の平均残業時間は5時間以内! 基本的には定時退社です♪ |
勤務地 | *銀座で働く♪※初期配属はクライアント先によります *駅から徒歩5分と駅チカ勤務可能◎ 【東京本社】 東京都中央区銀座1丁目19番12号 銀座グラスゲート7F (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 【転勤の可能性】 転居を伴う転勤は発生しません◎ |
交通 | ◆都営浅草線『宝町駅』A1orA3出口より徒歩4~5分 ◆東京メトロ銀座線『京橋駅』1番出口より徒歩6分 ◆東京メトロ有楽町線『銀座一丁目駅』10番出口より徒歩6分 ◆東京メトロ日比谷線『東銀座駅』3番出口より徒歩7分 ◆JR京浜東北線『有楽町駅』京橋口より徒歩12分 |
給与 | ◆月給25万円~30万円 ※固定残業代(月5~35時間・2~10万円)を含みます。 ※超過分は別途支給します。 ※経験・能力を考慮の上で決定いたします。 ※試用期間6ヶ月あり(給与・待遇に差異なし) \豊富な手当を用意◎/ ◆通勤手当全額支給 ◆役職手当 ◆扶養手当(子1人/月2500円) ◆誕生日手当 ◆賞与年1回(業績賞与) ◆昇給随時(1回の昇給で5万円UPの実績あり) 【給与例】 ◆1年目/410万円(固定給+各種手当+業績賞与) ◆3年目/610万円(固定給+各種手当+業績賞与) ◆5年目(事業責任者)/840万円(固定給+各種手当+業績賞与) |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆週払いOK(規程あり) ◆副業OK(規程あり) ◆フレックス勤務制度 ◆研修制度 ◆資格取得支援制度 ◆人事評価制度 ◆健康診断 ◆社員旅行・イベント(誕生日会・歓迎会・BBQ・お花見など) ◆忘年会・新年会 ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
休日・休暇 | 《年間休日120日》 ◆完全週休2日制(月8~10日) ◆年末年始休暇 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆産前・産後休暇(取得実績あり) ◆育児休暇(取得実績あり) ◆介護休暇 |
応募資格 | *ポテンシャル重視の採用 ◆学歴不問 ◆業界・職種未経験歓迎 ◆35歳以下の方 ※長期キャリア形成を図るため \こんな方にオススメ♪/ ◆自分の成長につながる環境でチャレンジしたい方 ◆人に関わる仕事やサービスにやりがいを感じる方 ◆人との出会いをポジティブに楽しめる方 ◆新しい知識やスキルを吸収するのが好きな方 【過去に採用した転職者例】 ◆百貨店での美容部員 ◆アパレル店員 ◆飲食店スタッフ ◆法人営業 ◆美容師 ◆ホテルスタッフ ◆エンジニア ◆経理/総務 など |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | CCコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 1,労働派遣法に基づく人材派遣及び有料職業紹介 2,店舗運営及びコンサルティング業 3,店舗・事務所・住宅等の内装工事の設計、施工、監理 4,グラフィック・プロダクト・広告・工業・商業に関するデザイン業 5,WEBサイト及びホームページの企画・制作・運営管理 【許可番号】 有料職業紹介番号:13ーユ-304189 人材派遣許可番号:派13-304465 |
代表者 | 代表取締役 山宮丈 |
URL | |
設立 | 2008年11月11日 |
資本金 | 16,500,000円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。