NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【リモート可】カスタマーサポート/導入~浸透定着を促進するための個別支援等◇SaaS自社プロダクト
~“どうしたらお客様のやりたいことが実現できるのか” を常に考え、取り組める環境/文教市場シェアトップクラスのSaaSサービス/フルフレックス・リモート可~
■業務概要:
モバイルデバイス管理サービス「mobiconnect」を教育現場や法人に幅広く提供する当社にて、下記いずれかをご担当いただきます。
・導入/定着支援・サポートをメインに営業/開発との連携や、営業戦略への接続、新規サービス企画等のカスタマーサクセス
・マニュアル通りの応対ではなく、顧客に寄り添い、問い合わせの根本解決を導くカスタマーサポートをお任せします
■業務詳細:
・導入~浸透定着を促進するための個別支援
・往訪、電話、メール、Web会議など様々な方法で導入済みのお客様のフォローや サポートを行い、プロダクトの価値提供
・お客様向け相談室(機能の説明や使い方に関する個別相談)の実施
・販売代理店であるパートナー企業、エンドユーザー、社内の営業担当などからのサポート問い合わせ対応
■CSのミッション:
問い合わせに対してただマニュアル通りに答えるのではなく、お客様の質問のその先にある「実現したいこと」を汲み取り、お客様を成功へ導くことになります。“待つ” サポートではなく積極的にお客様へアクションし、“どうしたらお客様のやりたいことが実現できるのか” を常に考え、取り組んでいます。社内の営業メンバーや開発メンバーとの情報連携を行い、会社としてお客様の不満解消と満足度向上につなげて頂きます。
■企業/職種の魅力
・2014年からこの事業を開始しており、文教市場トップシェアで、サービスの質やサポート体制が評価され、高い顧客満足度を得ています。毎年120%成長を推移している高い事業成長性及びライセンス数は前年比32%アップと非常に安定した経営基盤を持っています。
・今後も今まで培った技術力を活かし、世の中のニーズに合った事業展開をしていく予定です。
・顧客はNTTドコモ、ソフトバンクモバイル、KDDI、MXモバイリング、大日本印刷と大手企業様取引実績があり、今後も事業を拡大していく予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ■試用期間中も、給与・待遇に変動なし ■有給休暇は試用期間中から使用可能 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランド・ウイング5F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 年収額を12分割して支給いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):3,653,400円~4,570,200円 固定残業手当/月:95,550円~119,150円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 3,748,950円~4,689,350円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・想定年収を12分割した額を月ごとに支給 ※リモートワーク手当支給 ・試用期間中も給与、待遇に差異はなし ・給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費は月ごとに実費支給 社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> メンター制度(OJT) <その他補足> ・業務時間中のWEBイヘヘント参加OK ・会社負担ててセミナー参加OK ・給与改定年1回 ・深夜勤務・休日出勤手当 ・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・入社時に会社PC、会社スマートフォンを貸与します(Windows/Mac、iPhone /Androidを選択可能) ・テレワーク勤務手当(2020年8月支給開始し、全従業員が対象です) ・社員同士のコミュニケーション促進費用(月3000円まで申請制) ・法人契約しているシェアオフィス利用(リージャス/ZXY) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇(入社から14日経過後に付与いたします)、リフレッシュ休暇(最大年に3日間)、特別休暇(慶弔など)、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれか必須 ・カスタマーサクセスまたはカスタマーサポートの経験(業界問わず) ・ヘルプデスク(社内ではなく対顧客向け)の経験 <業界未経験歓迎> ■歓迎条件: ・Saas製品に関する顧客応対経験(インサイドセールス、技術支援、SW導入など) ・文教・教育業界向けの法人営業経験 ・ITに関連する基礎知識 ・顧客との円滑なコミュニケーションスキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | インヴェンティット株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランド・ウイング5F |
事業内容 | 〇事業概要 ・法人向けMDMサービス 『 mobiconnect for Business 』 ・教育機関向けMDMサービス 『 mobiconnect for Education 』 ・美術館・展覧会向けのチケット予約・販売システム『ARTPASS』 〇サービス概要 ・『mobiconnect』 スマートフォンやタブレットなど管理・運用するためのサービスです。 ・『ARTPASS』 美術館・展覧会に特化したチケット予約・販売システムです。 展覧会主催者様や美術館、博物館関係者様の多様で多岐にわたるニーズに応えるべく、システムを作り上げました。 *MDM(Mobile Device Management:モバイルデバイス管理)とは? ・スマートフォンやタブレットを情報セキュリティの観点から管理・運用するためのソフトウェアのことです。 ・端末情報のバックアップ、紛失時の第三者による不正利用対策、アプリや顧客情報の配布・更新などを行います。 ・端末の設定やアプリ構成などを一元管理し、利用者と管理者の負担なくサポートします。盗難・紛失時の遠隔操作でセキュリティ対策も行えます。 |
代表者 | 代表取締役社長 鈴木 敦仁 |
URL | http://www.yourinventit.com/ |
設立 | 年2007年6月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 85名 |
平均年齢 | 40.02歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。