正社員
掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)
【札幌】【オープンポジション】公共DXコンサルタント※100%プライム/リモート可
【発注者側に立った独自のコンサルティング事業展開/ウルシステムズグループ/プライム100%/リモート勤務可/Iターン・Uターン歓迎/引っ越し費用補助あり】
大規模な自治体を中心とした顧客層のDX需要に対して、100%直取引でITコンサルティング及びエンジニアリングサービスを提供している当社にて、オープンポジションでの募集です。
※ご経験やご希望に応じて選考ポジションを確定いたします。
■選考予定ポジション:下記いずれかのポジションで選考を進めます
(1)PMコンサルタント
役割:地方地治体の職員を支援する立ち位置で、プロジェクトマネジメントを実施
業務内容例:
・全体プロジェクト計画、進捗/課題/品質管理等の管理ルールの策定
・調達支援、システム構築ベンダーのマネジメント、各種会議の推進、関係部門との調整、報告書作成等の実施
・受け入れ試験(検収)、システム移行支援
(2)技術コンサルタント
役割:地方自治体の職員を支援する立ち位置で、システムアーキテクトとしてプロジェクトの技術統制を実施
業務内容例:
・システム構想の策定、アーキテクチャの策定
・関連システムへの技術情報の提供、品質チェックの実施
・お客様技術部門や各種業者を巻き込み技術系課題の解決を推進
■当社について
日本最大級の政府系研究機関である国立研究開発法人産業技術総合研究所と、ITコンサルティング大手ウルシステムズ(親会社:ULSグループ(証券コード3798))との合弁によって設立されました。公共機関を中心に優良案件が多く、資本力もあります。
当社はベンダー丸投げの従来型システム開発ではなく、利用者(発注者)主導のシステム開発を支援する独自のシステム開発ソリューション「AIST包括フレームワーク」に基づき、利用者(発注者)サイドで設計・仕様書作成からシステム開発作業まで支援する事業を主に展開しております。
■配属先について:
札幌事業所20数名のメンバーと一緒に活動いただきます。チーム構成は平均5名。複数名のプロジェクトへ参画頂くことで、他の社員から支援を受けながらキャッチアップすることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:10時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 札幌本社 住所:札幌市中央区北二条西3-1-16 太陽生命ひまわり札幌ビル 7階 勤務地最寄駅:市営地下鉄線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <勤務地補足> リモート勤務可(客先訪問・出張の可能性はあり) <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 564万円~1,424万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,500円~723,900円 <月給> 376,000円~950,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、40時間0分、89,500円~226,100円を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(上限10万円/月) 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 1か月前後研修後配属 <その他補足> ■各種社会保険完備 ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■企業型確定拠出年金 ■健康診断 ■結婚祝金、出産祝金 ■災害・傷病見舞金 ■研修制度(入社後、開発工程、ロジカルシンキングなど) ■能力開発補助制度 ■Iターン・Uターン引っ越し費用補助 ■リフレッシュ休暇制度 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 等 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:(1)~(4)のいずれかを満たす方 (1)システム開発経験がある方(業務系システムの開発経験があると尚よい) (2)システム開発のエンジニア経験をお持ちの方(システムの種類は問いません)※アプリケーション、インフラいずれも可 (3)技術の得意領域を持ち、その領域でチームのリードが可能な方(プラットフォーム、ネットワーク、要素技術など対象は問いません) (4)リーダーポジションの活動経験、もしくはマネジメントポジションの活動経験がある方 ■歓迎条件: ・発注者支援の立ち位置で働きたい方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ピースミール・テクノロジー株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒104-6014 東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟14F |
| 事業内容 | ■企業概要: 大手ITコンサルティングファーム、ULSコンサルティング株式会社を中心とするULSグループ(東証スタンダード:3798)の主に公共部門を担うグループ企業。 政令指定都市や都道府県等の大規模自治体の公共部門を中心に、公共DX支援のコンサルティング&エンジニアリングのプロフェッショナル集団です。 利用者主導によるシステム開発を行うことを可能にする『AIST包括フレームワーク』を利用した札幌市への導入実績など大規模自治体のDX支援コンサルティングと開発業務が得意分野です。 ■ピースミール・テクノロジーのDNA: お客様と同じ立場でプロジェクト推進を支援します。 受注側となる開発事業者等との資本関係がなく、お客様が真に求めるDX推進をコミットするとともに、システム開発における上流から下流までをワンストップでサービス提供できるのが弊社のDNAです。 ■事業内容: ・公共DX推進に関するコンサルティング提供 ・DX推進およびIT導入に関する企画構想支援コンサルティング提供 ・AIST包括フレームワークに基づく業務・システムの最適化とシステムの導入ならびに保守のためのコンサルティングサービス提供 ・ITの全体最適のためのシステム基盤等テクノロジーコンサルティングサービス提供 ・ICTガバナンス支援サービス提供 ・システム開発に携わる発注側の情報システム部員ならびに受注側の開発エンジニアのスキル強化を行うための技術移転・教育サービス提供 ■注力している領域: ・自治体システム標準化の推進・自治体インフラ環境の整備 ・構想策定・要件定義の実施・システム構築の発注側PMO ・クラウド移行の実施・システム開発の技術支援 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.pmtech.co.jp/ |
| 設立 | 年2009年10月 |
| 資本金 | 4百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 60名 |
| 平均年齢 | 44歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
初級ITエンジニア◇未経験歓迎◇研修2ヵ月◇フルリモートあり◇土日祝休み
株式会社ラストデータ
Web開発リーダー候補/想定年収650万円~/残業10h以下/20代活躍中/自社サー...
クロノス株式会社【東証プライム上場企業ピー...
ITエンジニア◆40~60代活躍中◆完全在宅可能◆前職給与UP保証◆面接1回◆福利厚...
株式会社CC
リモートワーク実績あり・ITサポート事務◆残業少なめ/年間休日125日/産休・育休取...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
SRE・クラウドエンジニア/AWS,Terraform他/業界高シェアな自社サービス...
Prop Tech plus 株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。