NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)
【大阪】画像認識ソフトの開発◇大手企業でスキルアップ/キャリア支援◎#11
【同社メンバー複数参画中/トレンド技術の習得が可能/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能】
■担当業務:
アサイン先の企業様にて車載の自動運転支援にかかわる画像認識ソフトの開発業務をお任せします。
≪業務詳細≫
画像アルゴリズム開発、品質保証対応(画像制度工場リファクタリング、性的解析)、ECU組付けにむけた実機実装、SoC基板開発支援など
■仕事の特色:
・社員定着率90%以上
・中途社員入社比率85%以上
・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実
・資格取得報奨金あり
■プロジェクトのアサイン方法:
1)営業より案件提案
2)スキルシート作成(職務経歴書に似たものを担当営業と一緒に作成していただきます。)
3)打ち合わせ(候補者様、担当営業、企業で業務内容確認、質疑応答を行います)
4)ご意向確認
5)配属
業務内容・勤務地・残業時間・出社頻度の詳細情報をお伝えして、双方合意のもと、プロジェクト確定となりますので、一方的にプロジェクトを依頼することはございません。
■研修制度
200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。
【テクノプロ・ラーニング】※社内承認を得た講座は全額会社負担!
全国4カ所に社員専用研修施設を保有
【Winラーニング】
情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修
【Winスクール】
全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。
【スキルアップのための支援体制】
・キャリアデザインアドバイザー
エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。
・相談窓口
メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。
■勤務地
大阪支店では約80社の取引があり、大手のシステム開発企業様、ITコンサル様、SIer様などと取引がございます。
取引先のエリアとしては、関西エリア(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、三重県、福井県)にまんべんなくございますので、勤務地については面接内でご相談いただければと思います。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > システム開発職(マイコン・ファームウェア・制御系)(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 正社員採用です。 <試用期間> 2ヶ月 試用期間中の給与に関しては、変動ございません |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 各クライアント先(大阪支店)※EG社 住所:大阪府 希望の勤務地を考慮し、最大限希望に叶うようにアサインします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 派遣先の所在によっては転勤があり得ますが、ご本人の希望に最大限考慮し、決定します。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ※上記年収は想定残業時間を含んだ想定年収になり、残業時間などにより変動いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 夏(6月)・冬(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限150,000円/月 寮社宅:転居を伴う転勤の場合 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度(選択制積立金)、再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社導入研修、資格試験受験対策研修、スキルアップ研修、トレンド技術研修、通信教育補助制度、リーダー研修、プロジェクトマネージャー研修等 ※横浜・名古屋・大阪・福岡に研修施設を設けています。 <その他補足> ■引越し費用補助 ■社内研修制度 ■帰省旅費補助 ■慶弔見舞金制度 ■産前産後休暇 ■グループ会社社員持株会制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始、夏季、GW ※参画プロジェクトにより異なる場合があります。 ・有給休暇(初年度10日)、特別休暇(結婚、出産、育児、介護など) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: 何かしらの組み込み開発のご経験 ■歓迎要件: C、C++、Linux、Git、Docker、YAMLなどの使用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社テクノプロ |
---|---|
所在地 | 〒106-6135 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F |
事業内容 | ■事業内容: 正社員として雇用する30,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ3,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。 ■カバー技術領域: ・情報システム…業務系システム開発、業務アプリケーション開発、SaaS/Iaas等Webシステム開発 ・ITインフラ…ネットワーク及びサーバ設計構築、仮想化技術、クラウド技術、セキュリティ管理、運用及び保守 ・AI/ビッグデータ…画像、センサデータ、自然言語等を活用したコンサルティング、PoC、モデル作成、システム開発 ・電気電子…自動車/航空機/大型医療機器等の回路設計、評価、生産技術 ・組込制御…AD・ADAS/電動車/装置制御等へのIoTおよびAIロジック・制御ソフト開発 ・機械…自動車/航空機/医療機器等の機械設計、CAE解析、生産技術、技術コンサルティング事業 ・半導体…パワーエレクトロニクス/LSI回路設計/評価、半導体製造装置設計、プロセス開発 ・化学バイオ…化学/バイオ全般の研究開発、実験、医薬品開発、臨床開発 ■コンプライアンスおよび働きやすい環境構築への取り組み: 企業価値の向上、拡大発展すべくコーポレートガバナンス(企業統治)の重要性の認識はもちろん、コンプライアンスを重視した体制を構築し、企業倫理の確立に向け、コンプライアンスの強化および徹底に取り組んでいます。施策として、専門特化した部署の設置、リスクマネジメント事務局による徹底した管理体制を推進しています。さらに、個人情報を正しく扱うための基本方針制定、より安定したエンジニアリングサービスの供給に向けて取り組んでいます。 またテクノプロ・ホールディングス株式会社と株式会社テクノプロは、東京都の「働き方改革宣言事業」に賛同しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.technopro.com/ |
設立 | 年1997年6月 |
資本金 | 101百万円 |
売上 | 150,700百万円 |
従業員数 | 22,108名 |
平均年齢 | 35.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。