求人数440,033件(10/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ビズネット株式会社】セールスエンジニア◇購買管理プラットフォーム/週3日在宅勤務可/年間休日125日【転職支援サービス求人】(正社員)

ビズネット株式会社 求人更新日:2025年10月9日 求人ID:38849361
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)


セールスエンジニア◇購買管理プラットフォーム/週3日在宅勤務可/年間休日125日


~社員の9割以上が中途入社/子育支援手当/総合文具メーカーPLUS・100%出資子会社~

■業務内容:
当社は、企業間でのEC調達業務をワンストップソリューションで提供することにより、お客さまの業務改善を推進し、新たなビジネス展開を支援しています。調達にまつわるオペレーションをWeb上で統一して行える購買管理プラットフォームを提供しています。
現在、文具・オフィス用品等のカタログ物販事業から多種多様なサプライヤー様に当社プラットフォームをご提供することで、ユーザー様へは購買調達の更なる効率化、そしてサプライヤー様へは販売機会の拡大を支援していくビジネスに新たに取り組んでいます。
その事業拡大においてビジネス(顧客獲得)のエンジンとなる技術営業(セールスエンジニア)部門の強化拡充を進めていくための増員募集です。

■業務詳細:
◇主な役割
ご経験に応じて、ご担当頂くチャネルやポジションをご提供させて頂きます。
◇新規顧客獲得
当社は、企業の購買業務を効率化・可視化するクラウド型購買管理プラットフォームを提供しています。
従来型ERPソリューションに課題を感じる企業に対し、業務のデジタル化による工数削減・業務効率化を強みとした提案を行っていただきます。
購買業務の複雑化・多様化に伴い、従来のERPでは対応しきれない課題が顕在化しています。
どう提案すれば課題が解決できるか、など柔軟な考え方が必要とされます。
当社では、導入の柔軟性・業務効率化・現場の使いやすさを武器に、リプレイス提案を強化しています。
この戦略を推進するセールスエンジニア担当者を募集します。

■アピールポイント:
◇ビジネスの変革期であり、新規事業を立ち上げることの遣り甲斐や充実感を得ることができます。
◇社員の大半が中途入社された方で、様々なバックグラウンドを持った人材が活躍しており、風通しの良い職場環境です。
◇完全土日祝日休み
◇福利厚生としてベネフィット・ステーションを導入。様々な割引を受けられる他、Netflixを無料で視聴可能。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区五番町12-3 五番町YSビル2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
週3日在宅勤務可

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
650万円~880万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):392,000円~504,000円
固定残業手当/月:66,000円~85,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
458,000円~589,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(会社規定に基づき支給)
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
自己啓発支援制度:必要な資格を取得した際や、資格取得に必要な学習をする際に、一部会社補助がでます。

<その他補足>
■確定拠出年金
■子育支援手当
■ベネフィットステーション導入(様々な割引サービス、Netflix無料視聴可)
■社長表彰制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(2~4日)、年末年始休暇(5~6日)、有給休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ERP(※1)および購買管理システム(特にSAP Ariba)等の販売や導入・運用支援等に従事していること
・戦略的な思考ができること
・各種プロジェクトでPM、PLの経験があること
(※1)ERP…企業のあらゆる業務(会計、在庫管理、購買、生産、人事など)を一元管理するための基幹システム

■歓迎条件:
・SAP Ariba、Coupa、Oracle、Dynamicsなどの製品知識
・SaaS型業務システムの提案経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ビズネット株式会社
所在地 〒102-0076
東京都千代田区五番町12-3
五番町YSビル2F
事業内容 ■事業概要:
当社は、EC調達業務と統一購買のワンストップソリューションを提供することにより、お客さまの業務改善を推進し、新たなビジネス展開を支援しています。
調達にまつわるオペレーションをWeb上で統一して行える購買・調達デジタル化サービスを提供しています。これまでは、大手・中堅企業を主な得意先とし、文具・オフィス家具を中心としたカタログ物販を主軸に事業を展開して参りましたが、さらに、幅広い種類の調達・購買のサポートをすべく、家電製品や工具・安全用品、そしてメディカル・IT関連製
品等、その他無形サービス等も含め、ビズネットを通して多種多様な商材を一括で調達できる「BtoB 総合ECプラットフォーム」としてのビジネスを拡大展開しています。

■強み:
競合企業としては、大塚商会のたのめーるやアスクルなど、オフィス用品のカタログ通販事業を行っている企業が挙げられますが、このオフィスサプライ領域のマーケットにおいて、当社は“物販”ではなく“システム”の導入を通じたソリューションの提供を行い、競合との差別化を図っています。特に、大企業向けのビジネスを主軸としており、複数の事業拠点を持つ企業に対してオフィス購買の一括管理システムや、購買後の支払業務なども一貫して自動化するシステムを提供することで成長を続けています。昨今、需要が急激に拡大しているエコロジー商品の購買率アップにも、当社の提供する購買一括管理システムが活用されています。

■沿革:
1997年に文具・オフィス家具最大手プラス株式会社の社内ベンチャーとして、事業をスタートしました。そして2000年に、プラス株式会社より事業継承し、ビズネット株式会社設立。その後、2020年より物販事業を親会社へ移管し、プラットフォーム事業へと完全移行、現在順調に売上を伸ばしています。

■拠点:
・本社(千代田区)

■アピールポイント:
・当社はビジネスの大変革期であり、新規事業を立ち上げることのやりがいや充実感を得ることができます。
・社員の大半が中途入社された方で、様々なバックグラウンドを持った人材が活躍しており、風通しの良い職場環境です。
・グループ会社全体にて、Free agent制や公募制があり、ご自身のキャリアパスを大いに広げられるフィールドがあります。
代表者 -
URL http://www.biznet.co.jp/
設立 年2000年5月
資本金 100百万円
売上 616百万円
従業員数 42名
平均年齢 44歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ