NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)
【人事採用/マネージャー候補】採用計画の立案・選考プロセスの設計など◆年間休日120日以上/土日祝休
~医療・福祉・保育・建設等の専門人材サービスを展開する企業/毎年成長を続け業界トップクラスの実績~
■主な職務内容:
採用担当として採用戦略の立案から、採用手法の選定、面接の実施まで、一気通貫で新卒採用と中途採用を担当いただきます。
・経営戦略に基づく採用計画の立案・実行
・採用予算の作成
・選考プロセスの設計・改善および面接対応
・各部門長とのコミュニケーション
※ハイレイヤーからエンジニア・マーケティング・財務経理・営業などの様々なコーポレート部門のいずれかのポジションを担当いただきます。
■募集背景:
事業拡大と組織強化が加速する中で、当社では経営戦略と直結した採用活動の重要性が高まっています。本ポジションでは、各部門長と密接に連携しながら、単なる採用実務にとどまらず戦略的かつ主体的に採用を推進いただきます。採用のスペシャリストとして新卒採用・キャリア採用共にリードし、事業成長と組織づくりそのものに深く関わっていただける方を求めています。
■組織構成:
配属部署:人事本部 採用部 コーポレート採用課
組織構成:部長1名、課長1名、メンバー4名
メンバーは20代・30代が中心です。また、在宅勤務など柔軟に働き方も調整しております。
■ポジションの特徴:
コーポレート部門の上位管理職採用やエンジニア採用など当社の根幹に関わるハイレイヤー人材の採用に携わることができ、採用担当として、幅広い職種の知識・経験を必ず積むことができます。
さらに、採用計画の立案から、予算作成など採用業務における上流工程まで担当いただきます。
既存の採用手法のリデザインなど、常に新しい採用手法を企画・実行できる裁量の大きい環境があります。
さらに今後、採用ブランディングの強化に力を入れていきます。具体的には、採用ホームページのリニューアルや、採用動画・採用ブログの制作など、情報発信の幅を広げていく予定です。また、SNS広告などを活用したデジタル施策にも積極的に取り組み、より多くの方に当社の魅力を届けていきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務、就業規則の定めに従い出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※期間中の待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー17階 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙/屋外に喫煙エリア有り) 変更の範囲:トライトグループ内の本社、支社および会社の定める場所、 |
交通 | <勤務地補足> ※リモートワーク対応 【変更の範囲の続き:就業規則の定めに従い出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める場所(リモートワーク含む)】 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,000円~450,000円 固定残業手当/月:104,000円~145,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 407,000円~595,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(4月・10月) ■昇給:年1回(2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 ※自動車通勤は不可 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修となります。 <その他補足> ■社用携帯貸与 ■お茶やミネラルウォーター飲み放題 ■定期健康診断 ■結婚、出産お祝い金 ■弔事見舞金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■慶弔休暇・有給休暇(取得率は50%以上)・産前産後休暇(取得実績あり)・育児休暇(取得実績あり)・結婚休暇・出産休暇/出産立会休暇・入社1年目夏・冬特別休暇付与 ※長期休暇あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・中途採用経験 3年程度以上 ■歓迎条件: ・ダイレクトリクルーティングを活用した採用経験 ・自ら採用計画、採用手法の企画した経験 ・役員、上位管理職との折衝経験 ・メンバーマネジメントの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トライト |
---|---|
所在地 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル13F |
事業内容 | トライトグループでは、「医療福祉を中心とするエッセンシャル産業が抱える課題の解決に挑み、誰もが幸せに暮らせる未来を創造する」という理念のもと、医療福祉並びに、建設業界における人材不足や労働生産性の改善等、エッセンシャル産業が抱える課題の解決に向けて、専門領域に特化した人材紹介・人材派遣事業を全国で展開しています。 日本では、少子高齢化による生産年齢人口の減少が進展し、特に医療福祉業界で働く就業者数は、2025年に940万人、2040年には1,070万人に増加する見込みです。また、厚生労働省の予測では2040年には約290万人の介護従事者が必要とされ人材不足が顕著であり、女性の社会進出が進む中、看護・保育領域における人材需要も年々増加傾向にあることから、医療福祉現場での専門人材の獲得と生産性の向上は、大きな社会課題となっています。 このような中、当社グループでは、求職者様と、医療・福祉・建設業界の法人様の双方のご要望に応えるために、当該領域で高い知見を有するキャリアアドバイザーが日々活動を推進しています。現在、29都道府県(連結※2023年12月末日時点)を構えており、対面での細やかなサービスの提供により、入職者様の定着率は業界平均値を超えています。これに加えて、将来を見越した採用人材の育成、医療福祉現場での生産性向上を目指すためのロボット化を含むDXの推進やテクノロジーを通じた新規事業の創出にも注力しています。 今後も人材紹介・人材派遣事業を軸に、DXの推進などの新たなソリューションを携えた事業展開を加速し、一人でも多く人々がご自身の仕事に誇りを持ち、そしてその先にある活力ある社会が実現できるよう、全力で取り組んでまいります。 |
代表者 | 中村 真之 |
URL | https://tryt-group.co.jp/ |
設立 | 年2004年12月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 57,100百万円 |
従業員数 | 7,937名 |
平均年齢 | 30代前半 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。