NEW
正社員
■全国シェア約30%を誇る業界内でも高い認知度を誇るバルブ・継手・蛇口等の給水装置のパイオニア
管材店は無論の事、大手ハウスメーカーや大手ゼネコンと 直接取引があり、安定的な事業運営で安定!
■役員(2名)のアシスタント業務を担当、役員の立場上、社外の重要ポストに立つ方お付き合いが多く
きめ細やかで礼儀に沿った対応、徹底したスケジュール管理が必要必須です ! !
■【具体的内容】
・社内外の各種スケジュール調整、各種書類作成、電話、来客対応
・アシスタント業務は、現在管理本部長が担当、入社後は管理本部長から徐々に業務を
引き継いでいただく予定
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 秘書 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ■大阪本社(大阪市平野区瓜破南2丁目1番56号) 大阪メトロ谷町線「喜連瓜破駅」 徒歩20分 大阪市バス「瓜破南バス停」下車 朝・夕に当社専用送迎バス有(最寄駅 ★マイカー・バイク通勤可 ★敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所有) |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ■勤務時間:8:30~17:30(実働8h 休憩60分 残業20h) ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備 ■福利厚生:退職金制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度食堂 保養所法人会員、永年勤続表彰制度、財形貯蓄制度、社員食堂支援 ■各種手当:通勤手当、家族手当・住宅手当、給付金手当、インフレ手当、 ■社員教育:資格取得支援制度、充実した研修制度 |
休日・休暇 | ■年間休日116日 週休2日制(土・日)祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、 年間休日116日+有休5日間は全社員取得制度有 |
応募資格 | ■【必要要件】 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、mail) ・業界未経験歓迎! ■【歓迎要件】 ・アシスタント経験を有する方 ・役員が仕事へのプロ意識が強く、社外関係者への配慮を重視します 「礼節を重んじた」「機転の利いた」対応ができる方を大歓迎 ★社長同行は発生皆無(年3~4回のセミナーや会合での受付業務程度) ★休日出勤も皆無 ★秘書については社内で一人のポジション、尚業務については直属上司(男性)在籍 ★当社はこれまで全国各地に支店・営業所を開設、さらには海外現地法人を立ち上げるなど 当社の事業拡大を先導し続けており、経営に対する思い切りの良さ・的確な判断、社外関係者への 気配りなど、役員と一緒に仕事をするうえで学べることは数えきれないほどあると考えています 28歳以上42歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社タブチ |
---|---|
所在地 | 〒547-0023 大阪府大阪市平野区瓜破南2-1-56 |
事業内容 | ■概要: 給水装置のパイオニアとして、業界シェアと認知度は極めて高く、断水せずに配管の分岐工事を可能にした「サドル分水栓」、グッドデザイン賞を受賞した『水栓コンセント』など、時代のニーズに合わせた製品を提案し、同社製品が『デファクトスタンダード(事実上の業界標準)』となったものも多数あります。 また、堅実経営で創業以来黒字経営を続けている安定企業ですが、業界で浸透しているタブチブランドを活かし、新チャネルとしてホームセンター向けにも進出。本格DIYマーケットを積極的に開拓しています。 |
代表者 | 田渕 宏政^ |
URL | http://www.tabuchi.co.jp/ |
設立 | 年1952年3月 |
資本金 | 353百万円 |
売上 | 11,500百万円 |
従業員数 | 230名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。