NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【仙台】財務マネージャー※財務戦略から組織づくりまで幅広く担当◆ブランドリユースで成長中
~経営メンバーの1人として経験を活かす/ブランドリユースで成長中の企業~
■概要:
◇当社はブランド古着店を営んでおり、財務マネージャーを募集します。
◇「ファッションを通じて三方良しの世界を創る」という信念を掲げ、ブランド古着に関する知見や専門性、強みのあるマーケティングを軸に独自の仕入れ(買取)・販売のネットワークを構築しており、コアなファンが多いです。
■業務内容:
(1)組織・財務戦略の立案・実行
会社のビジョンを組織全体に浸透させ、目標設定と意思決定を促進します。財務分析に基づき、経営戦略の提言、資金調達、資産運用計画の実行を主導し、予算管理とコスト削減を推進します。
(2)マネジメントとチーム育成
チームメンバーの指導、育成、評価を行い、目標達成をサポートします。部署間の連携を強化し、円滑な情報共有を促進します。
(3)経理・財務・データ分析
会計処理、決算業務、税務申告など経理業務全般を統括します。各種データの分析を通じて課題を発見し、利益率向上に向けた具体的な施策を立案・実行します。また、経営判断に必要なKPI設定とモニタリングを行い、データを提供します。
※「人事・労務管理」「法務・リスク・IT管理」「総務・庶務業務」な管理部門全般の統括もお願いする予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は基本給185,000~290,500円、固定残業手当(15時間想定):20,000円~31,400円0(超過分は追加支給) |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~19:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市若林区中倉3-17-57 勤務地最寄駅:仙台市地下鉄東西線/卸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可/無料駐車場あり ■卸町駅から徒歩13分 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,500円~325,000円 固定残業手当/月:15,500円~24,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~349,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(6、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限12000円支給 家族手当:子供一人につき3000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> OJTほか <その他補足> ■役職・職務、永続勤続手当等 ■フレックスタイム※選択制(会社規定有) ■髪型・髪色・ピアス・ネイル・ひげ自由 ■休業(出産時育児・介護・子の看護等)、育児休業の延長制度、定年延長制度、所定外および深夜労働の制限(育児・介護)、短時間勤務(育児・介護)、業務見直し支援(育休中)、男性の子育て目的の休暇の取得促進、職場復帰支援および制度利用支援、人事相談窓口、育児介護両立支援制度相談窓口 ■家族参加型イベント、観戦チケット無料配布※不定期、、ウッドデッキ休憩スペース、表彰制度、従業員割引 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 ■夏季・冬季休暇(夏休み、冬休みで有休以外に+数日の休暇)、振替休暇取得制度、生理休暇(請求の範囲で就業しない)、裁判員休暇制度、フレックスタイム制度、時差出勤制度、短時間勤務、休憩時間外出自由 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: (1)財務諸表から課題抽出し、事業改善の提案ができる分析力 (2)労働分配率・売上総利益率・一人当たり生産性など、経営指標をもとに事業の健全性を評価できる力 ■歓迎条件: ・実務だけでなくコンサルティング思考ができる方 ・経理(月次決算・予実管理・財務分析) ・人事(採用・労務管理)、総務(規程整備、契約管理) ・Excelスキル(関数・ピボット・財務モデリング基礎) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社TGM |
---|---|
所在地 | 〒102-0075 東京都千代田区三番町7-14 メットライフ三番町ビル5F |
事業内容 | 【ガラス加工メーカーのパートナーとしてガラス加工用機械や板ガラスの関連資材等を提供する専門商社】 オフィスビルの窓等に使用される商用板ガラスを加工する輸入機械や、ガラス関連資材を扱っています。近年新築建物への省エネ義務化や高性能窓に対する需要の高まりなどの流れを受け、同社に寄せられるニーズは年々拡大を続けています。 ◇同社でしか提供できない商材・価値があります: 主な仕入先は、ガラス産業で世界をリードするイタリアの各メーカー。取り扱う機械・設備は数百万~億単位のものまで多種多様です。世界中へ多数納品実績のあるイタリアのガラス設備メーカーと代理店契約も結んでおり、同社でしか提供できない機械が多くあります。それだけでなく今後の日本では労働人口の減少に伴って工場での作業スタッフ確保に苦慮する状況が続いており、同社ではそういった顧客の課題解決に向け、省人化を実現するためのソフトソリューション提供にもいち早く取り組んでおります。単純に機械・設備を販売するというだけでなく、「顧客のニーズ=お客様が困っていること」をしっかりとキャッチし、きめ細かいサービスを提案・提供することで他社との差別化につながると確信しています。長く安定したお取引のある顧客・商材だけでなく、常に新しいニーズに対して敏感にキャッチし業界トップクラスのスピードで対応・実現することで顧客支持を獲得しています。 ◇国内大手メーカーから厚い信頼を得ています: 取引先は日本を代表する大手メーカーを含む50~60社。製品導入のみならずメンテナンスまで一貫して対応をしていることや、更には、海外製品の在庫管理や為替変動時の対応なども全て同社で管理が可能であることから、多くの国内メーカーから厚い信頼を得ています。 ◇少数精鋭の優良企業・社会にも価値を提供していきます: その他各メーカーから最先端の商材を輸入して国内の各取引先の現場へお届けしており、従業員数は14名という少数精鋭でありながら、年間売上20億円に届く高い業績を上げています。 今後は今の事業に加え更に顧客に提供できる商材を増やすほか、安全ガラスの製造にかかわるビジネスとして自然災害などの被害削減などにも貢献ができるよう、社会に対する価値提供にも更に力を入れて参ります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.tgm-japan.com/ |
設立 | 年2003年8月 |
資本金 | 33百万円 |
売上 | 4,003百万円 |
従業員数 | 18名 |
平均年齢 | 49歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。