NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【飯田橋】法人営業職◆大手企業向けAI×マーケティング領域◆経営陣と二人三脚で開拓推進
<創業7期目/AI×マーケティング領域に特化したコンサルティング企業/業界未経験可・法人営業経験が活かせる>
■ポジション概要
東大出身の経営陣と二人三脚で、大手企業向けの新規顧客開拓を推進していただくコアポジションです。単なる営業職ではなく、営業戦略の立案から実行まで幅広く関わっていただきます。
■事業部概要
最先端のAI技術を活用し、大手企業から中堅企業まで幅広いクライアントのマーケティング戦略立案から実行支援まで一気通貫でサポートしています。
■業務概要
「AI×マーケティング領域」のB2B営業プロフェッショナルとして、大手企業を中心とした新規顧客開拓から提案・受注まで一連の営業活動をリードします。クライアントの経営課題とマーケティング上の潜在ニーズを的確に把握し、当社の最先端AI技術を活用したソリューションによる価値提供を通じ、顧客の事業成長に貢献します。
また、営業戦略の立案から実行、営業プロセスの標準化・仕組み化まで主体的に推進し、将来的には営業組織の立ち上げ・拡大を牽引する役割を担います。
■採用背景
創業以来、既存クライアントからの高い評価により順調に成長を続けてきましたが、更なる事業拡大フェーズを迎えています。現在、営業機能を役員1名が担っており、増加する引き合いへの対応と戦略的な新規開拓の両立が困難な状況です。そこで、次の成長ステージを共に創る営業リーダーを募集することとなりました。
■仕事内容
◇新規開拓(40%)
・ターゲット企業リストの作成と優先順位付け
・アウトバウンド営業(電話、メール、LinkedIn等)
・インバウンド営業(HP問い合わせ/代表からのリード)
・セミナー・イベントでのリード獲得
◇提案・商談(40%)
・クライアントの課題ヒアリング
・ソリューション提案書作成
・プレゼンテーション実施
◇戦略立案・改善(20%)
・営業戦略の立案と実行
・営業ツール・プロセスの導入と改善
・マーケティング部門との連携強化
■ポジションの魅力
◇経営直下でのスピード感ある意思決定
◇役員と直接連携し、戦略から実行まで一貫して関与
◇最先端のAI×マーケティング領域
→今後10年の成長が約束された市場でのキャリア形成が可能なポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-6-9 雄山閣ビル4F 勤務地最寄駅:JR総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,900円~334,600円 固定残業手当/月:49,100円~65,400円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・現年収を考慮して決定いたします。 ■賞与実績:年2回支給※営業成績に応じて支給 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:月5万円支給(家賃7万円未満は4万円)※条件あり 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・勉強会、展示会、カンファレンスの参加費全額支給(外部セミナー受講の要望も大歓迎) ・ビジネス本などの資料代全額支給 <その他補足> ・健康診断 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ・年末年始(6日間:12/29~1/3) ◎夏休みなど、有給消化率100%。5日以上の連続休暇取得可能 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験可> ■必須要件: ・法人営業経験1年以上 ・基本的なITリテラシー(SaaS、クラウドサービスの理解) ・ビジネスレベルのコミュニケーション能力 ■歓迎要件: ・マーケティング業界での営業経験 ・AI/機械学習に関する基礎知識 ・営業組織の立ち上げ・マネジメント経験 ・CRM/SFAツールの活用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Senjin Holdings |
---|---|
所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-6-9 雄山閣ビル4F |
事業内容 | ■事業内容: ・SEOコンサルティング事業 ・デジタルマーケティング事業 ・アート経営コンサル事業 当社は、2017年に前身となる株式会社CoinOtakuにて"東大生30人の編集部が提供する仮想通貨メディア"『CoinPartner(旧CoinOtaku)』を立ち上げたところからスタート。半年で200万PVを達成し、日本有数の仮想通貨メディアとして注目を浴びることとなりました。東大生中心に若く熱狂的にビジネスに取り組める人材を前にした時「さらなるチャレンジができる」と感じ、2019年にWebマーケティング事業を手がける会社として当社を設立。Web広告の領域でも、動画広告媒体での運用額では日本トップクラスまで成長することができました。 ■社長の思い: Senjin Holdingsは、ミッションである「若き才能を集めてビジネスで熱狂的に世界を変える」ことを実現すべく、平均年齢20歳後半である学生ベンチャーが集まったホールディングスです。 ビジョンである「思想を事業に、人の思考を次の可能性に」変えることは、事業立案の核としています。利益を出せるビジネスモデルが再生産可能だからといって、それをただ横展開するのではなく、その先にどのような変革を起こすことができるのか、明確にイメージできる事業のみに取り掛かっております。 ■特徴(TOPICS): ・挑戦し結果を出そうとする誰もに新社長というポジションを用意し、徹底的なサポートを惜しみません。設立当初はまだ3事業しかありませんが、今後新しく突出した才能や努力を表したメンバーが社長にアサインされることで新たな事業を創り出していく予定です。「100年後も必要となるもの」を適切なタイミングで生み出していけるような企業を目指します。 ■組織風土: ・自由の風潮や常識に囚われないことを善とし、何事も挑戦すること、決めたことを最後までやりきる誠実さを大事にしています。 ・挑戦したい人や意欲的な人には、なるべく多くの裁量権と重要度の高い業務を任せていきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.senjinholdings.co.jp/ |
設立 | 年2019年6月 |
資本金 | 9百万円 |
売上 | 1,127百万円 |
従業員数 | 46名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。