契約社員
【職務概要】
同社にて食品のルート営業をお任せします。
【職務詳細】
■誰に:卸売店、量販店、業務用酒店、レストランのオーナー、店長
■何を:酒類や食品
■手法:既に取引のあるお客様への定期訪問
=====具体的には=====
・ニーズのヒアリング
・新商品の紹介
・季節ごとのイベント等の企画提案
【入社後は】
まずは勉強会を通じ、食品や酒類の知識を深めていくことからスタート。
その後、先輩社員との同行をスタートし、現場で仕事の流れや商談の方法を身につけます。
約3ヶ月~半年を目処に独り立ちになりますが、最初は先輩からの引き継ぎになるため安心してスタートできます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都中央区京橋2丁目2番8号(商品事業本部 関東支店) 東京メトロ銀座線「京橋」駅より直結 JR各線「東京」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:350万~500万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:契約社員 有期労働契約を更新する場合の基準:勤務成績、態度、能力 通算契約期間の上限:上限なし 契約更新回数の上限:上限なし 試用期間:有(3ヶ月※契約社員) ■福利厚生: 通勤手当、退職金、各種社会保険、キャリア申告制度、外部資格奨励制度、健康診断、財形貯蓄、寮・社宅あり、階層別研修、部門別教育 ■勤務時間:9時00分~17時40分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日125日、完全週休二日制(土曜・日曜・祝日)、夏期(3日)、 年末年始(5日)、有給休暇10日~20日(下限日数は入社半年後付与)、特別休暇(会社規定による) |
| 応募資格 | 【必須】 ・法人営業のご経験(食品業界) ・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 ※契約社員での募集ではありますが正社員登用前提です。 自己都合退職をされた方以外は、6ヶ月以内に全員が正社員になっています。 42歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社明治屋 |
|---|---|
| 所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル |
| 事業内容 | 【創業140周年の老舗】 明治屋の歴史は1885年(明治18年)にまで遡ります。祖業は船舶に食料品を納入するシップチャンドラー業。その後、時代の変化やニーズの多様化に伴い、事業領域を広げてきました。現在では5つの事業を手がけています。 【1】全国38店舗展開の明治屋ストアーを運営する小売業 【2】自社ブランド商品の企画開発や酒類・食品の輸入などを行う商品事業 【3】世界各国で食料・飲料品・船用品を納入するシップチャンドラー業 【4】米国チェスタートン社製品の輸入販売代理を行う工業製品販売事業 【5】全国各地に所有する不動産管理を中心とする不動産事業 複数の事業の柱に加え、安定的な収益を実現する不動産事業があることにより、盤石な経営基盤を確立しています。 【ビジョン】 “いつも いちばん いいものを” 明治屋はその変化に応じて、お客様の期待以上の商品・サービスを提供し続けていきます。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.meidi-ya.co.jp/ |
| 設立 | 年1911年4月 |
| 資本金 | 270百万円 |
| 売上 | 30,100百万円 |
| 従業員数 | 426名 |
| 平均年齢 | 43歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。