NEW
正社員
同社におけるプロジェクトマネージャーとしてスマートロック導入案件のリードをお任せします。
不動産管理会社やディベロッパーと連携し、プロジェクト計画、進捗・課題・品質管理を通じて、顧客の課題解決と入居者満足度の向上を目指します。
顧客の声を開発部門にフィードバックし、製品進化にも貢献する重要な役割です。
【募集背景】
2018年創業の弊社は、累計資金調達額は300億円、従業員数は200名を超え、数年以内でのIPOを視野に入れながら、さらなる成長フェーズにあります。
案件増加に対応する人員増強、および営業・PMプロセスの仕組みづくりが急務であり、組織内のモチベーション格差を埋め、一体感を醸成するための仕組みも必要です。
【職務内容】
大型案件の導入プロセスを、ステークホルダー多数の中で推進する。
営業が取った案件の実行・運用計画をつくり、顧客のプロジェクト担当とも連携して導入を進める。最終的にはエンドユーザーである入居者満足を高めるために、製品機能のあるべき姿を開発部門にフィードバックし、製品の進化につなげる重要な役割を担っていただきます。
・プロジェクト計画の策定
・進捗・課題・品質管理
・顧客との折衝・提案活動
・安定稼働後の後続部署への引き継ぎ
・製品設置補助や動作検証
【ポジションの魅力】
・住宅領域において業界の変革を起せるチャンスがあります。
・顧客のニーズの多様化に合わせ、多くのステークホルダーと多くのサービスを巻き込みプロジェクトマネジメントが可能です。
具体的には、スマートロックを活用し、子どもの帰宅通知や家事・クリーニングなどサービス事業者向けの一時的な鍵権限付与を実現することで、住まう人の「可処分時間」を増やすことが可能です。
【組織のミッション】
・顧客対応、homehubに対する市場ニーズ調査・分析
・顧客満足度向上施策の実施を通じた「ファン化」の推進
【目指している状態】
・潜在的ニーズや課題を掘り起こし、プロジェクトを安定稼働に移行
・市場ニーズを製品開発に反映し、ソリューションレベルを向上
【現在抱えている課題】
・人数不足によるトラブル回避のみを優先する状況
・本質的な課題解決と教育体制の強化
*具体的な事例
レオパレス21、スマートロックの導入で繁忙期3ヶ月の鍵受け渡し5万件超を削減
https://prtimes.…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都中央区 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~1200万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■下記いずれかを満たす方 ・プロジェクト推進・管理経験 ・カスタマーサクセス経験または法人営業経験3年以上 【歓迎要件】 ・システム開発に関する知識(開発経験不要) ・BtoB SaaS事業経験、不動産業の知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ビットキー |
---|---|
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F |
事業内容 | 「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションとして、新しい価値を世の中に提供していく会社です。 汎用的なデジタルキー基盤 (bitkey platform) と様々な物理デバイスを要として、日々の生活のあらゆる領域でこれまでになかった新しい体験を生みだすべく、暮らす、働く、移動、エンタメ、金融など多岐にわたる事業展開をしています。 bitkey platformを中軸に各事業領域が更につながりあっていくことで更にひとつの大きな体験を生みだしていきます。 【Homehub事業部】 この事業では、住居や日常生活に関わる全ての事柄をより快適で便利にするプロダクトやサービスの提供を目指しています。家庭用スマートロックの販売はもちろん、マンションのエントランスやスマートシティへ導入する顔認証ソリューション、それらを活用した不動産事業・配送事業におけるDX改善、不在時/非接触の家事代行やクリーニングサービスの提供にも取り組んでいます。 【Workhu事業】 この事業では、働く全ての人々が日々快適にオフィスやコワーキングスペースを利用し、コミュニケーションやコラボレーションを促進できるものを目指しています。スマートロックや顔認証を活用したオフィスでの入退室管理はもちろん、入館受付システム・エレベータやフラッパーゲートなどビル共用部も含めたアクセスコントロールサービス、カメラソリューションを活用した混雑状況・従業員位置情報の可視化、コワーキングスペースやワークブースでの会員管理/決済機能まで、多種多様なソリューションを提供しています。 【Experience事業】 この事業では、「Home(暮らし)」と「Work(仕事/働く)」を行き来する日常とは別に、特別な体験を重視する”非日常”を彩るプロダクトやサービスの提供を目指しています。例えば、テーマパーク、ショッピングモール、コンサートや映画館、ホテルなど、日常とはかけ離れて遊んだり、楽しんだりする領域が対象です。休日や祝日を最大限に楽しむ、大切な人と過ごす経験を素晴らしいものにするソリューションを企画構想中です。 |
代表者 | 江尻 祐樹 |
URL | https://bitkey.co.jp/ |
設立 | 年2018年5月 |
資本金 | 26,272百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 226名 |
平均年齢 | 32.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。