NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
【日本橋】総務担当者 (給与社保・労務業務)※将来の管理職候補/平均残業15h/土日祝休で就業環境◎
~給与社保・労務業務の管理職候補/転勤無/基本土日祝休/残業15時間以内~
■業務内容:
ビルメンテナンス事業を行っている当社にて、新たに人事労務職を募集します。主に、給与計算・労務業務をご担当いただきます。
給与計算業務を主体にご担当いただきますますが、月間のルーティン業務に加えて、年間の労務イベントを担うことで、労務管理を総合的に担って頂きます。
■ミッション:
総務部で給与計算業務を主体にご担当いただきます。月間のルーティン業務に加えて、年間の労務イベントも担うことで、労務管理を総合的に担っていただきます。
総務部の労務担当者として実務習得後、主任、係長、課長、部長へのキャリアアップを展望しています。
【主な業務内容】
・給与計算:社員全員の給与計算
・社会保険手続き
・住民税等の納付手続き
・労働契約書対応
・年末調整業務 他
■組織構成:配属先の総務部は、4名体制で業務に当たっています。
【経理総務の組織構成】
部長(採用担当兼、3名のマネジメント) 、担当者(月次決算、データ管理)、担当者(給与計算、総務担当)、担当者(販売管理、購買管理)。
給与計算は、10日過ぎにタイムカードを集め、20日で締めていますが、その際は、他部署のメンバーも加わえて4名体制で業務に当たっています。
■キャリアパス
総務・労務担当者としてご入社頂きますが、経理業務にも挑戦していただける環境です。
経理業務の経験がない場合も、チームで成長をサポートします。
困ったことは気軽に相談しあえる、風通しのよい環境です!
スキルに応じて、早期に管理職へのチャレンジも歓迎です!
■働く環境:
残業時間は、月平均残業は、15時間です。年末調整や給与改定時などの繁忙期でも20時を超えての残業は、ほぼ発生していません。メリハリの利いた労働環境です。
■魅力:
創業以来60年以上にわたって、大手クライアントから個人ビルオーナーまで幅広いお客様から信頼を得続けてきました。また、安定した基盤に加えて、従業員数は増加傾向であり、会社も拡大フェーズにあります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小舟町3-8 小原ビル7F 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円~515万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~350,000円 <月給> 325,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与、残業代込みの想定年収となります。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:3万6千円/月額上限 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり:65歳まで <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> OJTによる <その他補足> ・社員の会 入会すると、慶弔、出産などの時に見舞金あり 社内レクリエーション実施 ・保養所あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月8休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 4週8休制ですが、基本、土日祝休みです。 GW、夏季休暇、年末年始休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須経験 事業会社で給与計算の実務に携わったことがある方 ※給与計算だけではなく、経理労務業務全般にチャレンジできます ■歓迎条件 マネジメント経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 東京美化株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町3-8 小原ビル7F |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、創業以来、建物管理のプロとして建物自体の性能と資産価値を維持することにより、ご利用いただく全ての方々に快適と安全、安心をお届けすることを使命として、歩み続けてまいりました。 ■事業内容:建物管理業(ビルメンテナンス) ・清掃 ・設備保守管理 ・保安警備 ・環境衛生管理 ・長期管理保全計画 ・営繕工事 ・サービス業務 ■特徴(TOPICS): 当社は、ビルメンテナンスのプロとして「もっと快適なもっと安心なビル」をビルを利用するすべての人々に提供するため、品質、環境、情報セキュリティーマネジメントの国際認証ISOを認証取得し、社会環境に配慮しながら顧客満足を追及しビル本来の機能を高いレベルで維持管理をしております。 ※ISO認証取得範囲(本社 清掃業務・設備管理業務・警備業務) |
代表者 | - |
URL | https://tokyo-bika.co.jp/ |
設立 | 年1961年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 435名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。