NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
【広島市中区】金属製品メーカー向け法人営業(薬剤・設備販売)◆施工実績多数◆残業月平均20時間
<プライム上場企業関連会社/バースデー休暇など福利厚生充実>
■主な仕事内容:
大手自動車メーカー、自動車部品メーカー、建築機械メーカーなどに対して、部品の製造工程で使用する表面処理薬剤や消耗品の販売、表面処理関連設備の設計~販売~納入までを行います。
\具体的な仕事内容/
・商材の企画提案
・見積書作成、積算(材料、工事の費用をだしたり現場調査)
・工事準備~工事立会~アフターフォロー
・販売/納入
・社内システム処理(売上計上など)
■顧客ニーズが発生するタイミング:
・取引先が工場や設備を新設(増設)する際→設備および薬剤の提案、設計、販売
・設備の納入後→当該設備で使用する薬剤や消耗品を販売
また、設備納入の際は、工事の立ち合い業務、納入した表面処理薬剤や設備装置の技術フォローや改善提案といったアフターフォローまで、一貫してお客様に寄り添った営業活動を行うことが可能です。
■補足:
機械設備の入れ替え工事は、取引先の工場が休暇中に行う為、本職種では、担当案件によって土日出勤や長期連休中の出勤が発生します。その場合は、振替休暇を取得いただくか、取得できなかった場合は残業代としてお支払いします。
■当社の特徴:
街で当たり前に見かける道路標識、世界中に輸出されている自動車の重要部品、航空機のエンジン部品、建築物の高級な内装。これらは私たちがかかわった製品です。どれも生活のなかに当たり前にあり、当たり前に動いているものですが、「当たり前」にするためには技術と努力が必要です。
鉄がすぐに錆びてしまったら自動車や鉄道といったインフラも次々と更新が必要で、安全面での不安や経済的損失は計り知れません。
私たちは見えないところで暮らしの安全、安心、快適を支える製品やサービスを提供しています。安心して快適に暮らせることは、世界中の人たちの願いであり、幸せです。これからも私たちは技術と想像力で明るい未来を作り続けます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇・給与に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区大手町2-8-4 パークサイドビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※広島電鉄「袋町」電停目の前 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与条件は経験・スキル・資格を加味し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績2ヶ月以上(会社の業績または評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:10万円/月まで全額支給(社内規定による) 家族手当:子供・介護・配偶者手当あり※福利厚生その他欄参照 寮社宅:社内規定、勤務地による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 再雇用制度あり※65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員導入教育 ■基本スキル・マナー、能力開発講座、現場見学会 ■フォローアップ研修 ■業務計画による、資格取得支援 ■OJTスキル育成、社外研修制度 <その他補足> ■子供・介護手当:10,000円(一人につき)/月(社内規定による) ■配偶者手当:月額15,000円(扶養の有無問わず) ■ひとり親手当:月額15,000円(社内規定による) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇 ※年に数回土曜出勤有 ■バースデー休暇:入社1年経過後、誕生日月に有給の休暇を1日取得可能、食事補助制度もあり ■入社時特別休暇(有給):を5日付与(期限半年) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:必須条件1に加え、必須条件2のいずれかを満たす方 【必須条件1】 ・普通自動車運転免許 第一種 ・法人営業の経験 【必須条件2】 ・化学の知見 ・プラント(機械・電気)施工管理経験 ・設備管理の経験 ・CAD図面を見て内容が理解できる方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日本パーカーライジング広島工場 |
---|---|
所在地 | 〒734-0013 広島県広島市南区出島1-34-26 |
事業内容 | 【事業概要】 ■金属表面処理の受託加工事業 ■金属表面処理薬品の販売および表面処理・塗装設備の設計・製造・販売 ■道路標識等の設計・製造・施工・販売 ■建築用シート・フィルム材の販売・施工 |
代表者 | - |
URL | http://www.hiroshima-parker.co.jp/index.php |
設立 | 年1940年10月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 9790百万円 |
従業員数 | 269名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。