NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
【埼玉県秩父市】土木施工管理◆計画年休で+5日休み/夜勤や出張無/資格取得支援有
【1968年設立・埼玉県秩父地域を中心に河川工事や道路工事、地質調査などの土木工事業・地質調査業を展開/年休110日+計画年休で5日休み、夜勤や泊りがけの出張はありません】
当社は、埼玉県秩父地域を中心に河川工事や道路工事、地質調査などの土木工事業・地質調査業を展開しています。この度は、公共土木工事の施工管理を担当していただく方を募集しています。
施工計画の作成や発注者との打ち合わせ、安全管理、工程管理、書類作成など、多岐にわたる業務をお任せします。災害復旧工事やダムの維持管理工事など、インフラを支える重要な業務を担う仕事です。
■主な業務内容:
<ダムの維持管理工事>
台風などで大水が出れば沢山の土砂がダム底にたまるのでその土砂を取り除く、洪水調節機能を維持する重要な業務です
<災害復旧工事>
山間地域には急斜面が沢山あり、大雨が降れば土砂崩れ等の災害が発生します。災害復旧工事は道路のインフラを維持し日常生活を守る大事な業務です。
■入社後について:
入社後は先輩のもとで書類作成や写真管理・現場把握などの研修を行います。段階を踏み、丁寧に指導育成いたします。
■働き方:
年休110日+計画年休で5日休み、夜勤や泊りがけの出張はございません。直行直帰可能です。
■働き方改革取組中
・時間外労働の削減
・年次有給休暇の取得率向上(69%→100%取得へ)
・育児休業取得の推進(取得実績1名、今後も取得を促進しております)
■組織構成:
当社の土木部には、総勢40名のスタッフが在籍しており、1級土木施工管理技士11名、2級土木施工管理技士4名の専門家がいます。チームで協力しながら業務を進める体制が整っており、新入社員には先輩が丁寧に指導育成します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中に待遇の変動はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県秩父市荒川上田野1402 勤務地最寄駅:秩父鉄道線/武州中川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> マイカー、社用車通勤可(無料駐車場あり) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月)※業績連動 ■賞与実績:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上が対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 研修支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ・自転車通勤可(全従業員利用可) ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) ・継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) ・従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 計画年休で+5日休みあり |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・土木施工管理実務経験(3年以上) ・協調性、向上心をお持ちの方 ・第一種普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・2級、1級土木施工管理技士資格をお持ちの方優遇します! <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | サンセイ磯田建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒369-1802 埼玉県秩父市荒川上田野1402 |
事業内容 | ■事業内容: 【土木部門】 ◎土木工事、とび・土工工事、石工事、舗装工事、しゅんせつ工事、水道施設工事、解体工事、管工事、造園工事 主に公共土木工事を受注しております。国土保全から地域生活の改善まで多岐にわたる工事を手掛けています。 【調査部門】 ◎地質・土質調査、各種ボーリング工事 ボーリングマシンによる地質調査業務を主に行っております。地下資源を確認する探鉱調査、地すべり地域の確認や建物などを設置するための地盤調査など全国に渡り業務を行っております。 ■当社について: 当社は、2022年6月1日に株式会社磯田建設と株式会社サンセイが合併し、新たに発足いたしました。山間地域に創業された建設会社と、鉱山企業の土木部門・調査部門の子会社として設立された2つの企業のDNAを継承し、新時代に向けた新たな価値創造に取り組んでおります。「ひとづくり」「まちさとづくり」に積極的に取り組むことで、地域社会の発展に寄与してまいります。 近年、気候変動の影響により気象災害が多発しております。建設業として、災害に強い地域づくりの一翼を担うとともに、災害発生時には地域住民の安全確保および迅速な復旧・復興を求められております。この期待に応えるため、経営基盤の安定化、新技術の推進、事業継続力の強化に努め、日々研鑽を重ねております。 |
代表者 | - |
URL | https://sansei3132.co.jp/ |
設立 | 年1968年9月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。