NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
※未経験歓迎【梅田/在宅可】塾業界特化の両手型エージェント(CA&RA)/教育事業を展開/土日祝
■業務概要:
当社は、学習塾業界に特化した成果報酬型の人材紹介サービスを運営しています。
「塾業界で働きたい」という候補者と、「教育現場を支える人材を採用したい」という企業をつなぐことがミッションです。
このポジションでは、キャリアアドバイザー(CA)とリクルーティングアドバイザー(RA)の両面を担い、候補者への転職相談から求人紹介・選考対策、推薦書類の作成、企業への推薦・条件調整までを一貫してお任せします。
単に人材を紹介するのではなく、候補者の志向や価値観・キャリア観を丁寧に引き出し、学習塾のカルチャーや指導スタイルとの相性まで見極めた「納得度の高いマッチング」を実現することが役割です。
そのために、塾業界の知識や採用動向の理解に加え、面談力・提案力・調整力など幅広いスキルを身につけながら、候補者・企業双方の信頼関係を築いていただきます。
■業務詳細:
(1)候補者対応:7割
・転職相談(キャリアカウンセリング、志向性の整理)
・求人紹介、選考対策(書類添削・面接対策)
・推薦書類作成、企業への推薦・日程調整
※入社直後は5名前後、ゆくゆく月15名程度
(2)企業対応:3割
・採用要件ヒアリング(求める人物像・カルチャーフィットの確認)
・候補者推薦、条件交渉、入社までの伴走
(3)社内業務
マーケティング部門と連携した候補者集客施策への協力
各種データ管理(Googleスプレッドシート、Excelなど)
業務改善提案、仕組み化への参画
【KPI】
企業への候補者の推薦数
【担当顧客】
・求職者:20代~40代
・企業担当者:中途採用担当者(大手企業:課長クラス、中小企業:採用担当者クラス)
【顧客とのコミュニケーション方法】
・定常的なやりとりは電話メールがメインで月4回ほど発生する求人のヒアリングはオンラインにて実施
■入社後のイメージ:
・1~3か月目:レクチャー&ロープレ、システム操作に慣れる
・4~6か月:先輩社員と一緒に推薦業務を行う
・6か月目~:キャリア面談~推薦~選考サポートが一人で出来る
・1年~:一人立ち
※マニュアルあり
※経験者の場合はできることからお任せします
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > スクールマネジャー、教室長、スクール運営スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 入社後3か月間はOJTのため、週5出社です。4か月目以降は、週1~3出社です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 梅田のレンタルオフィスのコワーキングスペース 住所:大阪府 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※梅田のレンタルオフィスのコワーキングスペースを使用しております。専有スペースはありませんが、MTG等は同スペース内の有料会議室含め使用しています。 数か月に1度四谷三丁目オフィスへ出張があります。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 380万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,615円~227,885円 固定残業手当/月:65,385円~72,115円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 272,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。 ・昇給:年2回 ・賞与:年3回(定期賞与:年2回・決算賞与:年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内リーダー研修制度・外部研修の定期受講有り ■書籍購入補助制度(全額補助) ■メンター制度 <その他補足> ■リモートワーク制度(週2~3日を推奨) ■在宅勤務手当(月3,000円を支給) ■育児短時間勤務(お子様が3歳になるまで利用可能) ■産休・育休(男性育休実績含め多数あり) ■介護支援(休業・時短) ■予防接種/健康診断/産業医面談 ■オフィスグリコ(菓子・飲料・食品の専用ボックスを設置) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 ※月2~3日候補者とのオンライン面談のため土日出勤あり。振替休日を取得をしていただきます。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須条件: ・社会人経験2年以上(業界不問) ・顧客折衝経験 ※個人法人問わず、営業 or 販売・接客 or カウンセリングなど、人の意思決定に関わったご経験 ・教育業界や人材ビジネスに対する興味関心がある方 ■歓迎条件: ・人材紹介/派遣会社での就業経験 ・カスタマーサクセスのご経験 ・学習塾での教室運営経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トモノカイ |
---|---|
所在地 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷3-3-1 四谷安田ビル4F |
事業内容 | 「教育の再設計」により、次の時代を拓き、未来に生きる人材を育むために、 学ぶ人と誠実に向き合い、学びを支援する人と一緒に成長しながら、 個々の可能性を広げる様々なコンテンツを創り提供したいと考えています。 私たちは日本有数の大学生ネットワーク、 Web やIT技術の活用により多数のサービスを展開しています。 <扱うサービス> ・学生向けメディア事業 ・家庭教師事業 ・講師求人事業 ・留学生支援事業 ・学習デザイン事業 |
代表者 | - |
URL | http://www.tomonokai-corp.com/ |
設立 | 年2000年4月 |
資本金 | 17百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 132名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。