NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【大阪市】社内SE<DX推進>/朝日放送G/年休123日/所定労働7h/賞与年5か月
《大阪市福島区/住宅展示場のパイオニア/朝日放送グループ/年休123日/所定労働7h/賞与年5か月》
■募集背景:
現在、社内のIT体制は少数精鋭で運営されており、DX推進においては企画・要件定義を中心に外部ベンダーと連携しています。今後、子会社統合や業務効率化を進める中で、社内SE部門の体制強化が急務となっています。管理職候補として、IT戦略の立案や各部門との連携、ベンダーコントロールなど、中長期的な視点で組織を牽引していただける方を求めています。
■仕事の詳細 具体的には・・・
・社内業務全般のDX推進(管理部門中心)
・システム導入の企画立案/構築/プロジェクト管理/運用管理
・ITインフラ(サーバー/ネットワーク/PC等)、セキュリティの導入・運用管理
・子会社とのシステム統合対応
※開発作業は外注しており、企画や要件定義等の上流工程を中心に担当できます。
<キャリア>
将来的により増員していく予定ですのでメンバーの育成やプロジェクトマネジメント等もお任せしたいと考えております
■プロジェクト事例
・Google Workspace導入
・電子契約システム導入
・ワークフローシステム導入
■組織(社風もマスト)
4名体制のDX推進部(うちITチーム1名)
―平均年齢40歳、少数精鋭で風通しの良い組織です♪
社員同士の距離が近く、相談しやすい環境です。
■はたらき方
・年間休日123日/完全週休2日制(土日祝)
・所定労働時間7時間(10:00~18:00)
・週2日リモート勤務可(入社後半年間程度は出社)
\この求人のポイントについて/
(1)朝日放送グループの安定基盤×住宅展示場のパイオニア企業
(2)DX推進の中心メンバーとして裁量大きく活躍可能
(3)働き方◎年間休日123日/賞与5カ月+決算賞与/リモート勤務可
■どんな会社?
1972年創業、住宅展示場の企画・運営を中心とした住生活関連事業の会社。
「ABCハウジング」など国内最大級の住宅展示場ネットワークを展開し、朝日放送グループの一員として安定した経営を誇ります。
98名規模の会社で、風通しが良く協力的な社風。今後のDX推進強化に向けて、社内SEの管理職候補を増員募集します!
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~18:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市福島区福島6-20-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) |
給与 | <予定年収> 664万円~1,020万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):391,000円~600,000円 <月給> 391,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給制:月給391,000円~600,000円 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:定例賞与/年2回(6月/12月)※年間5ヵ月分(昨年度実績) ■業績に応じた決算賞与:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数1年以上対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT制度 <その他補足> ■社員貸付金制度 ■確定拠出年金制度 ■提携福利厚生企業会員 など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年に数回程、土日祝出勤が発生する場合があります(振替休日取得可) 有給休暇(入社3か月経過後)、リフレッシュ休暇(年度ごとに特別休暇2日連続と年次有給休暇3日間をあわせた1週間の連続休暇が取得可能) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ※以下いずれかを満たす方 ・社内SEまたはユーザー企業に近い立場でのSE経験 ・ITインフラやアプリに関する幅広い知識と経験 ・ベンダーコントロールなどの経験 ■歓迎条件: ・企画立案/契約交渉/プロジェクト管理の経験 ・DX推進に関する知識や経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | エー・ビー・シー開発株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島6-20-12 |
事業内容 | ■事業内容: 住宅展示場の企画、運営/ハウジング・デザイン・センターの企画、運営/生命保険代理業/損害保険代理業/広告代理業/不動産事業/WEBメディア事業 ■事業の特徴: (1)ハウジング事業…住宅市場の動向、技術革新、社会や生活者のニーズなど、常に住まいと暮らしの最先端の情報に精通。スケールメリットを活かしながら、これらをモデルホームや展示場の設計テーマ、住宅需要促進のための啓蒙、集客活動に取り入れています。 (2)HDC事業…住宅展示場の開発・企画・運営を通じて、永年培った住生活情報発信のノウハウを活かし新発想の都心型展示場を誕生させるとともに、その総合的なプロデュースも手がけています。日本で初めて誕生した住宅関連の総合ショールームビル、言わば「住まいのデパート」のビジネスモデルを提案。今までなかった新しい展示手法の開発とともに、常に最新のライフスタイル情報を発信する新事業を運営しています。 (3)保険代理業…保険取扱で一番のユーザーメリットは、継続的な信頼性といざというときの安心感です。同社は朝日放送グループという企業責任と40年の実績によって、その期待に応えています。アフラック(アメリカンファミリー生命)の大型専業代理店として事業をスタート。のちに損害保険の取り扱いも始めました。エンドユーザーと直接接点を持つ部門として、生活者目線に立った優れた「商品提案力」を発揮しています。 (4)広告代理業…朝日放送をはじめ、朝日放送グループ各社とのネットワークを活かして、テレビ・ラジオ・新聞・出版などから新たな媒体開発まで、多岐にわたる媒体を取り扱います。業務内容も媒体出稿の扱いに限らず、マーケティングからクリエイティブまで、様々な企業コミュニケーションに関わっています。 (5)不動産事業…賃貸事業では近畿圏を中心に良質なレジデンスやオフィスビルを保有し、「入居者」の満足を第一に考え運営・管理を行っています。不動産開発・販売事業においては、土地や建物を厳選し、新しい価値を付加し、資産価値を高めた物件を提供していきます。 (6)WEBメディア事業…家を建てたいと思いはじめた方へ、こだわりの条件や予算に合わせた住宅メーカーをご紹介する「ウチつく」を運営しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.abcd.ne.jp/ |
設立 | 年1972年5月 |
資本金 | 145百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 98名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。