正社員
===★オススメポイント★===
・ユーザーの声をもとに改善案を企画・実行できる
【職務概要】
自社クラウドサービスを利用中の社員に対するサポート・改善支援を担当。
【職務詳細】
■社内クラウドサービスの改善支援業務
・社内ユーザーからのフィードバック収集
・技術部門と連携したサービスブラッシュアップ
・現場インタビューによる改善案の提案
・サービス品質向上のためのデータ分析・課題整理
■将来的なキャリア
・クラウドサービスの企画段階から参画
・顧客向けサポートやサービス改善・企画業務への拡張
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内情報システム、MIS職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都千代田区丸の内1-1-1 JR山手線「東京」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 450万円~600万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:450万~600万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: ・社員旅行・テーマパーク(家族もご招待)・バーベキュー・ファミリーデー(子どもに職場体験)・介護、住まい、健康、年金などの対応策を習得機会提供・永年勤続・健康診断(健康保険加入者)・ストレスチェック(健康保険加入者)・クラブ活動・給料日にお菓子を配布・住宅手当(社員/要件あり) ■勤務時間:8時30分~17時30分 (実働8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、税理士試験休暇、結婚記念日休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ・客先常駐型の社内SE経験 ・IT系カスタマーサポート経験 ・IT関連商材の営業経験 【尚可】 カスタマーサクセス経験 43歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社古田土経営 |
|---|---|
| 所在地 | 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5-4-6 |
| 事業内容 | ■事業内容: 同事務所は、中小企業の経営にかかわるコンサルティングサービスを展開する会計事務所です。 提案内容は幅が広く、資金に関わることだけでなく、人の問題、売上の問題、財務体質の改善、経営計画の指導、税金のこと、銀行交渉など、多岐にわたります。2025年で設立42年、現在4,000社と業界トップクラスの経営支援を実施しています。 ■ビジョン: 「日本の中小企業を元気にする」というビジョンを掲げ、日本で一番顧客から喜ばれる会計事務所を目指しています。 ■特徴: 経営に頭を悩ませる中小企業に対し、多くの会計事務所は税金の申告を主な業務とし、経営にまでは関わろうとしていません。同事務所では過去会計ではなく未来会計に重点を置き、会計が経営の役に立てるような仕事をしています。具体的には「一緒に考える」指導。一番注力している月次決算による財務コンサルティングと経営計画においてはただ教えるのではなく「一緒に考える」指導をすることで、経営に生かせる実践的な提案をしています。 ■組織風土: 「一生あなたと家族を守る」という経営理念に基づき、他ではない制度を多数用意しています。 ■受賞歴 当社は「人を大切にする経営」を実践するリーディングカンパニーとして、数々の賞を受賞しております。 ・がんばる中小企業300社 ・攻めのIT経営中小企業百選 ・人づくり大賞 中小企業社員育成法18選 ・新ダイバーシティ経営企業100選 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.kodato.com |
| 設立 | 年1983年1月 |
| 資本金 | 30百万円 |
| 売上 | 2,700百万円 |
| 従業員数 | 448名 |
| 平均年齢 | 34.6歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。