正社員
【職務概要】
人事部人材開発室にて、障がい者雇用における、新卒およびキャリア採用、入社後の定着支援など幅広くご担当いただきます。また、特例子会社設立や人事制度の構築といった障がい者雇用に関わる取り組みを企画段階から担当し、将来的な基盤構築の役割を担います。
【職務詳細】
・障がい者雇用における年間採用計画の立案
・新卒・キャリア採用活動
・入社者および職場への定着支援
・障がい者雇用率実績のデータ管理および行政への報告
・障がい者作業所の拡大や特例子会社設立に関する企画・推進
【仕事の進め方】
採用計画の策定から現場フォローまで、他部門と密な連携を取りながら推進します。特に、障がい者雇用における課題解決や新たな取り組みの推進には、各担当者が独自の視点を持ちつつ、グループリーダーの指導のもと計画を実行します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 兵庫県伊丹市7丁目67番地(伊丹作業所2階) JR福知山線「北伊丹」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~750万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額199600円 賞与:年2回(7、12月)※前期:5.4ヵ月 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 財形貯蓄、自動車資金貸付、各種社会保険、 独身者家賃補助制度、 自己選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、 社員クラブ、診療所、保養所など ■勤務時間:フレックスタイム制:コアタイム無 (標準時間:8時45分~17時30分※7時間45分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日121日、完全週休2日制(土日)、GW、夏期休暇、年末年始休暇、育児・介護休職、子の看護休暇、特別休暇 有給休暇: 基本入社翌月から付与(日数は規定による) |
| 応募資格 | 【必須】 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・障がい者雇用に関する何らかの業務経験(製造業、行政など業界問わず) ・人事関連経験(採用、教育、人事制度など) 【尚可】 ・特例子会社設立経験 ・人事制度企画、人事運用、人材育成などの実務経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ダイハツ工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒563-8651 大阪府池田市ダイハツ町1-1 |
| 事業内容 | ■概要: <スローガン>創業以来「世界中の人々に愛されるスモールカーづくり」を使命と考え、事業を展開してまいりました。新スローガン「Light you up」には「光」「軽やかさ」の2つの意味を持たせています。 お客様一人ひとりを照らし、きめ細やかな商品やサービスを実現することで、輝いたライフスタイルを提供すること暮らしや環境への負担が少ないスモールカーで軽やかな気持ちを提供すること。この2つのミッションに、今後も変わらずに取り組み続けることを決意し、その想いを新たなスローガンとして表現しました。 |
| 代表者 | 代表取締役社長 井上 雅宏 |
| URL | http://www.daihatsu.co.jp/ |
| 設立 | 年1907年3月 |
| 資本金 | 28,404百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 12,470名 |
| 平均年齢 | 41.2歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。