正社員
【職務概要】
運用・設計構築エンジニアとして、 下記業務内容を中心に運用+構築作業(業務割合は運用7割、構築3割)を同時並行で業務を進めていただきます。
【運用(対象運用数:20エンドユーザー)】
・エンドユーザーの仕様確認QAへの回答
・構成/導入環境を把握した、構成相談・構成相談の提案
・障害時に、一次~二次受け対応/依頼に基づく、各種設定変更作業
・ドキュメント管理・構成管理
・客先定例会の運営・資料提供
【構築】
・LAN構成に関する、スイッチ、無線、FWなどの構築作業
・新規導入案件における構成提案、または提案サポート
・導入ドキュメント(基本、詳細、納品物)の作成、作成サポート
・各種関係部署(エンドユーザー、導入プライム企業、工事担当)との連携統括
・現地構築作業
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > マシン運用、保守 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都(プロジェクトなどにより勤務地が異なる) プロジェクトなどにより異なる。 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~450万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:375万~450万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(6月、12月)※別途、業績連動賞与あり(3月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当(上限50,000円)、退職金制度(対象:勤続5年以上)、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、産休・育休・介護休業制度、短時間勤務制度(育児・介護)、団体長期障害所得補償保険 ■勤務時間:<標準的な勤務時間帯>9時00分~17時45分 ※フルフレックス(所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
| 休日・休暇 | 【年間休日121日】完全週休2日制(土曜日/日曜日/祝日)、年次有給休暇(12日~20日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇 等 |
| 応募資格 | 【必須】以下いずれも満たす方 ・L2/L3スイッチの設定変更、ファイアウォール設定変更作業、 無線LAN設定変更など ・障害時の1次/2次切り分け作業 【尚可】 ・客先定例会の運営(開催調整・報告業務) ・対象製品に関して、ベンダーと連携した調査業務 ・運用ドキュメント管理(既存資料更新ではなく、適宜ドキュメント生成が可能であると望ましい) 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ニスコム株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-15-21 ポーラ渋谷ビル6F |
| 事業内容 | ■概要:1972年の設立以来、ITインフラの設計/構築/運用等、お客様のIT業務をトータルにサポートしています。 ■主な事業内容: インフラ設計構築(ネットワーク・サーバ設計構築、サーバ仮想化環境構築)、インフラ運用(オンサイト運用、テクニカルサポート)、 ヘルプデスク/コールセンター、DXオートメーション他 ■取引先: 官公庁や金融、医療、大手通信キャリアを含む多くの企業のITインフラの設計・構築・運用を手がけています。 ITインフラを支えるアウトソーシング会社として、同社はソリューションを拡充し続けています。 ■当社の強み: 何十年にも及ぶ長期プロジェクトを安定的に手がけ続けている歴史があります。下記のように歴史ある信頼から生まれるものです。 (1)長年培ってきたそのノウハウや、高品質なプロジェクト運営、円滑化を図るサービス、システム提案の実績があります。 (2)マルチベンダーでメーカーにこだわらず、多様な業務分野のプロジェクトを運営、 なかには最先端の技術に触れられるプロジェクトなど多彩な技術に触れ、経験を積める環境があります。 ■社風: 部署を超えた交流があり、風通しのいい雰囲気です。例えば、年2回社員を集めたカンファレンスを開催。 今後の事業方針や成果報告などを行い、社内の連帯感を深めています。近年はオンラインにて開催をしております。 ■働く環境:以下のように安心して働ける環境が整っています。 (1)有給休暇…チームで就業いただくことが多いため、有給休暇が取得しやすい職場です。平均有給取得日数は14.4日(2023年度)です。 (2)残業…残業が多い社員の残業を抑制するために、本人・人事部・安全衛生委員会で共有し、労務管理を徹底しています。全社平均16.5時間(2023年度)です。 (3)健康診断…健康診断受診率はほぼ100%。全社員が年1回受診しています。 |
| 代表者 | 代表取締役 執行役員社長 尾上 卓太郎 |
| URL | http://www.niscom.co.jp/ |
| 設立 | 年1972年2月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 5,100百万円 |
| 従業員数 | 569名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | 富士通株式会社 ドコモ・システムズ株式会社 富士通Japan株式会社 横河レンタ・リース株式会社 パナソニックソリューションテクノロジー株式会社 ネットワンシステムズ株式会社 株式会社富士通エフサス SCSK株式会社 株式会社NTTデータアイ 日本電気通信システム株式会社 他 ※順不同 |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。