NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
新規事業プロジェクトの推進担当◆テクノロジーとビジネスを掛け合わせ、SOMPOの新たな事業の柱を確立
●SOMPOグループでは、従来の事業の柱である保険領域に加え、「ウェルビーイング」を新たな事業の柱として立ち上げました。
●ウェルビーイング領域では、各会社が持つデータやサービスをつなげ、顧客のLTV拡大と3つの「不」(健康・介護・老後資金)を解消することを目指す様々なプロダクト開発を予定しています
●今回のポジションは、ビジネスとテクノロジーの架け橋となり、ウェルビーイング事業の全体戦略を描き、成長を後押しいただくことを期待します。
【ミッション】
ビジネスサイドとテクノロジーサイドの双方を深く理解し、両者のハブとして機能することで、デジタルを活用した新規事業の創出と、グループ全体の価値を最大化する共通基盤の構築を牽引していただきます。不確実性の高いプロジェクトにおいて、戦略構築を含む中心的な役割を担い、実行計画を完遂に導くことがミッションです。
【主な業務内容】
1. 新規サービス開発プロジェクトの推進
■ウェルビーイング領域における新規サービスの企画立案、ビジネスモデルの構築、事業計画の策定
■関係部署と連携し、事業アイデアを具体的な実行計画に落とし込み、円滑なプロジェクト立ち上げを支援
■MVP(Minimum Viable Product)開発のプロジェクトマネジメントを主導し、迅速な市場投入を実現
■サービスローンチ後のデータ分析に基づき、グロース施策の立案と実行(PDCA)をリード
2. グループ横断共通基盤(ID/分析基盤)構築プロジェクトの推進
■グループ各社のビジネス要件と、全社最適の視点を両立させながら要件定義を主導
■大規模開発プロジェクトにおけるスコープ、予算、品質、納期、リスクの統合管理
■外部ベンダーや社内開発チームを含む、プロジェクト全体のベンダーマネジメント、コミュニケーション設計と実行
3. 全社横断でのステークホルダーマネジメントと実行支援
■事業部門、IT部門、グループ会社、外部パートナーなど、多様なステークホルダーとの間に立ち、円滑なコミュニケーションと実務レベルでの合意形成を主導
■プロジェクトの進捗、課題、成果をプロジェクト責任者に集約・報告し、円滑な意思決定をサポート
■事業全体の状況を理解した上で、プロジェクトの推進に必要な課題解決策やリソースの最適化を主体的に提案
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 企画業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,186,916円~8,971,963円 固定残業手当/月:117,757円~252,336円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 466,666円~999,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安であり、経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規程により支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 自己啓発支援等 <その他補足> 育児・介護に関する各種両立支援制度、従業員持株会、企業型確定拠出年金、提携保養施設・スポーツ施設 ほか ※本求人の内容は、2020年4月1日時点の制度であり、将来の人事制度改定等により変更が生じる可能性があります。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 (1)休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)、 (2)休暇 入社月により取得可能日数が変動する。 年次有給休暇、時間単位特別休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれも必須 ・事業会社にて新規事業PJをリードしたご経験 もしくは戦略系・業務系コンサルでの新規事業の支援経験をお持ちの方 ・外部ベンダーや複数チームが関わるプロジェクトにおいて、全体の進捗・課題・リスクを管理し、完遂した経験 ■歓迎条件: ・新規事業・サービス立ち上げ(0→1、1→10フェーズ)をリードした経験 ・データ分析基盤、CRM等の大規模なプラットフォーム構築プロジェクトに携わった経験 ・経営層を含む複数部署を横断する大規模な変革プロジェクトを推進した経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | SOMPOホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1 |
事業内容 | ■事業内容:損害保険会社、生命保険会社その他の保険業法の規定により子会社等とした会社の経営管理およびこれに附帯する業務 ■グループ経営理念:SOMPOグループは、お客さまの視点すべての価値判断を行い、保険を基盤としてさらに幅広い事業活動を通じ、お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質のサービスをご提供し、社会に貢献します。 |
代表者 | - |
URL | http://www.sompo-hd.com/ |
設立 | 年2010年4月 |
資本金 | 100,000百万円 |
売上 | 4,933,646百万円 |
従業員数 | 506名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。