NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
未経験◎【堺市/転勤無】電気設備施工管理(信号機・ETC)◆残業20h/東証プライム上場G/車通勤◎
【賞与実績(6.2ヶ月)/インフラを支える仕事/車通勤OK/月残業20h以下/有給休暇平均取得日数10日以上】
■当社について:
信号・ETC施工管理で関西トップクラスの実績。阪神高速ETDを担う5社の一角として高い技術力を誇る企業です。
■業務内容:
信号や道路の照明などの電気や電気通信設備の施工を行う当社において、主に民間企業から受注した一般電気工事における施工管理をお任せします。
現状、公共工事が多く、安定して受注をいただいております。
\未経験でも安心の教育体制/
・専属の教育者が付きいつまでにどれだけのことを習得するかを計画します。四半期に一度、新入社員と面談を行い計画を随時見直しし、新入社員にとって「無理なスケジュールになっていないかどうか?」、「教育者が確実に計画を実行できているか?」などを明確にしています。また、教育者とうまくいかないなどの悩みに対応するため当社ではメンター制度を導入。人材育成に様々な角度からアプローチしています。
■業務の特徴:
・担当エリア:大阪府内が7割程度、残りが兵庫県・奈良県・和歌山県で、宿泊を伴わない現場がほとんどです。
・元請比率も2~3割あり、安定した業績を維持しています。
・社有車を貸与しますので、車通勤や直行直帰も可能です。最近ではテレワークも推奨するなど柔軟な働き方が可能です。(例:半日現場⇒半日在宅、等)
■働き方:
・約1年先まで工数管理を徹底し、受注する案件数を制限することで、過度な残業を抑制しております。
■1日の流れ:(現場業務の日)
8:00~8:30 現場へ直行、朝礼
9:00~ 施工業務
12:00~13:00 昼食
13:00~ 再び施工開始
16:30 作業終了、片付け
17:00 直帰(デスクワークがある場合は帰社)
■勤務時間補足:
・工事スケジュールの関係で、土曜出勤や深夜勤務(22:00~5:00の勤務・休憩60分・6時間勤務)が発生する場合がございます。
※平日に代休・振替休日をしっかりとれるように徹底しております。
■組織構成:
工務部・計21名(20代8名、30代4名、40代7名、50代2名)
■資格取得支援制度:試用期間終了後、初回の資格取得時に限り受験費用・講習受講費用を貸与します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇に変更はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市堺区三宝町9丁403-4 三宝企業団地内 勤務地最寄駅:南海電鉄南海本線/七道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~252,500円 その他固定手当/月:3,000円~25,000円 固定残業手当/月:34,000円~38,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 259,000円~316,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(実績平均:月額5,700円) ■賞与:年2回(過去3年平均値:6.2ヶ月) ■その他定額手当:資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社有車貸与・ガソリン代全額支給・駐車場代支給 寮社宅:最大月額25,000円(規定あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上/再雇用あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 電気系資格(月3,000円~25,000円)、土木系資格(月額8,000円~25,000円)、経理系資格(月額3,000円~8,000円)。それぞれの最高額を支給(最大月78,000円)。 <その他補足> ■交通費:片道通勤距離25㎞以上で通勤時の高速道路使用可 ■借上社宅制度:月額25,000円を上限に、共益費・管理費を含めた家賃の半額を会社が負担。 (1)採用時、自宅から会社までの一般道片道距離で25㎞以上ある1人暮らしを行う世帯主(30歳まで) (2)扶養親族(配偶者・子)と生計を別として1人暮らしを行う世帯主 ■福利厚生活動補助制度 (2024度実績:年間1人あたり¥60,000を補助) ※活動事例 海外旅行・ゴルフ・親睦会・予防接種等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制 ※4月~11月:完全週休2日制 12月~3月は週休2日制:2025年度土曜出勤日数 8日 夏季休暇(7~9月に5日間取得) 年末年始休暇、有給休暇、積立保存休暇制度あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験・職種未経験歓迎!> ■必須条件: ・第一種自動車運転免許 ■歓迎条件: ・電気設備の施工管理経験をお持ちの方 ・2級電気工事施工管理技士または第2種電気工事士の資格をお持ちの方 ・建設業界での就労経験 ■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 共栄電業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒590-0906 大阪府堺市堺区三宝町9丁403-4 三宝企業団地内 |
事業内容 | ■事業内容:電気、電気通信設備設計施工・保守 ・交通管制システム(交通信号機・標識・パーキングメーター/チケット)の設計施工及び保守点検 ・道路照明灯・公園灯・工事用仮設照明灯の設置工事及び保守点検 ・通信・計装工事設計施工 ・上記に係るコンサルティング |
代表者 | 笠島 浩一 |
URL | https://www.kyouei-den.co.jp/ |
設立 | 年1949年11月 |
資本金 | 70百万円 |
売上 | 2,162百万円 |
従業員数 | 44名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。