NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
【茨城/日立】未経験歓迎・第二新卒歓迎◆機械づくりエンジニア(生産技術)◆文理不問/残業月10H
【創業65年×世界シェア40%製品あり/マイカー通勤可/プラモデル好き歓迎/創業65年の安定企業/転勤なし/研修充実/ワークライフバランス◎】
■この仕事のポイント:
・プラモデルや機械いじりが好きな方にピッタリ!
・文系・理系問わず活躍中!化学科出身の先輩も◎
・未経験から“機械づくり”のプロへ!
・残業月10時間程度/転勤なし/住宅手当あり
・創業65年の安定企業で、世界シェア40%の製品も!
■仕事内容:
あなたにお任せするのは「工場で使う機械をつくる仕事」です!
・自動車部品をつくるための生産ライン(自動機械)を設計・組み立て・調整
・現場からの「もっとこうしたい!」という声をもとに、機械の改良やメンテナンス
・将来的には、自分のアイデアで新しい機械を企画・設計することも!
■未経験でも安心!:
入社後は、先輩と一緒にOJTで学びながら、少しずつスキルを身につけていきます。三年程度かけて独り立ちを目指して頂きます。まず製造やメンテナンスにて先輩のサポートからお任せし製品知識や業務内容を覚え、1年後には地元大手電機メーカーの合宿研修(1週間)を受講、図面制作やグループ発表にて業務知識を深めていきます。
■キャリアパス例:
5~7年後:主任
10年後:係長
15年後:課長
その後は部長も目指せます!
■こんな人に向いています!:
・プラモデルやDIY、機械いじりが好き
・コツコツ作業するのが得意
・文系だけど、ものづくりに興味がある
・安定した会社で長く働きたい
・茨城で長く腰を据えて働きたい(転勤なし)
■当社について:
創業65年の老舗メーカー!自動車用電装部品や医療機器部品を製造しています。製造に使う機械を自社でつくれる技術力が強み!世界シェア40%超の製品もあり、グローバルに活躍中!2014年にベトナム工場を開設、2021年からは国分プレス工業グループの一員に!
「誠実」を大切に、社員一人ひとりが“ものづくり”のプロとして成長できる環境です!環境に配慮した製品・設備づくりにも力を入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:20 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県日立市滑川町1-9-10 勤務地最寄駅: JR常磐線/日立駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~280,000円 <月給> 235,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:(前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・会社規定に基づき支給 住宅手当:本人名義の所有、賃貸契約により支給 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・未経験でもOJTとOFFJTの研修にて一から教育します。 <その他補足> 通信教育支援、公的資格取得支援、配偶者手当(被扶養者8,000円)子供手当(扶養対象の18歳まで1人目3,000円、2人目3,000円、3人目3,000円まで。例.3名の場合は毎月計9,000円基本給に上乗せ) ※通勤手当(公共交通機関実費(上限30,000円)、マイカーは別途規程による) 住宅手当(本人所有、本人賃貸契約に支給。月額10,000円上限、別途規程あり) 国分プレスグループ 草津保養所(リプレックス草津)1泊2,000円(1部屋料金) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 GW10日間、夏季8日間、年末年始9日間 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> <第二新卒歓迎><学歴不問><文理不問> ■必須条件: モノづくりに興味のある方 ~未経験のプラモデルが好きな方など活躍中!モノづくりへの意欲があればご活躍いただけます!~ <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日昌製作所 |
---|---|
所在地 | 〒317-0053 茨城県日立市滑川町1-9-10 |
事業内容 | ■事業内容: ・自動車用電装部品製造、医療機器用部品、自動機設計/製作、その他 ■企業からのフリーコメント: ・創業65年を迎える売上高60億円の会社です。主に大手自動車部品メーカーとの取引により国内、外の自動車メーカーに自動車部品のサプライチェーンとしてお取引いただいております。製品の中には世界シェア40%を超える物もあります。地元密着の企業ですが、2014年にはベトナムで工場の操業を開始しました。国際化に対応出来る基盤を固めております。 また、2021年には国分プレス工業のグループ傘下となり、幅広い取引が可能な今後の展開が見込めます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.nisshoss.co.jp/index.html |
設立 | 年1960年10月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 280名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。