求人数437,755件(10/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社エスユーエス】【京都/滋賀】AIエンジニア◆AI開発・Python・研究開発など/平均残業11h/在宅勤務可【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社エスユーエス 求人更新日:2025年10月23日 求人ID:38941766
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)


【京都/滋賀】AIエンジニア◆AI開発・Python・研究開発など/平均残業11h/在宅勤務可


【東証グロース上場】人を育て、人の夢を応援する会社です/プロジェクト希望相談制

■仕事内容:
お客様が抱えている業務課題にAIの専門知識や技術を通して向き合っていただきます。
大手メーカー様や受託プロジェクトにて、AI関連の研究開発、機械学習、データ分析、画像処理などの業務に携わっていただきます。

■プロジェクト例:
・AI搭載ロボット研究開発
・AI画像認識による劣化診断システム研究開発
・大手電機メーカー向け生成AIシステム開発
・AIカメラキャリブレーションによる自動運転システム開発
・クラウド型コンテンツAIマッチングサービス開発
・防犯カメラ画像処理システム開発
・ドローンによる橋梁点検測量サービス開発
・建設現場の省人化・効率化にむけたAI研究開発
・ファクトリーオートメーション領域でのAI研究開発
・PythonでのAI開発業務
・ヘルスケア領域でのAI研究開発

■実績への信頼:
・25年1月には当社AIエンジニアが世界最大級のデータサイエンスコンペティションで金メダルを獲得
成長を支援する環境が好評で定着率88.7%
・AI搭載の自社製品が表彰「組織心理学×AI搭載」による自社・人材管理システム「SUZAKU」が、HRアワード「優秀賞」を受賞しました。
・最先端技術者を多数輩出しておりAIデザイナー育成講座やVRイノベーションアカデミー京都のカリキュラムなど、他社にない研修がございます。

■教育体制・サポート:
・「社会人学校R」コンセプトに基づくキャリア面談あり
・専任講師による研修施設、体験型教育カリキュラム
・自社開発ツール「HQ」を活用したキャリア診断・成長支援
・資格取得奨励金(5,000円~10万円)、受験料2回まで会社負担
・派遣先でも孤立しないよう「エンジニアリング課」が伴走

■働きやすさ:
・平均残業11h/年間休日125日
・転勤なし/有給取得率80%超
・在宅案件も多数あり、希望に応じて柔軟に調整可
・原則チームでの案件参画のため安心○

■生涯エンジニアを実現可能:
・定年後(60歳)も再雇用制度あり
・総保有案件約1000案件越えで未経験領域でも挑戦可能(AIやVR・XR領域など)


変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■雇用期間:・定めなし

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細1>
京都府内
住所:京都府
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
滋賀県内
住所:滋賀県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
※勤務地は入社後に相談の上決定いたします。
※テレワーク週2~3日相談可(プロジェクトによる)

<転勤>

※転居を伴う転勤ありません。基本的には、現住所から通える範囲となります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅、サテライト)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
450万円~750万円

<賃金形態>
月給制
※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮し、話し合いの上決定いたします

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~450,000円

<月給>
250,000円~450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(7・12月)
■待機期間中の給与も100%保障

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(同社規定による)
家族手当:配偶者5,000円 子一人10,000円
住宅手当:家賃補助(会社都合に限る/規定有)
社会保険:■各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
エンジニア主催の勉強会、社外研修の補助、資格取得支援(2回までの受験は会社負担)、
AIデザイナー育成講座、XR開発技術を学べるアカデミー 等

<その他補足>
■転居費用支給(会社都合に限る/規定有)
■定期健康診断/産業医面談
■子宮頸がん検診、乳がん検診
■定期歯科検診費用補助
■インフルエンザ予防接種手当
■メンタルヘルスケア制度
■確定拠出型年金制度
■介護と仕事の両立を支援する外部サービスの利用
■副業OK
■育児短時間就業制度
■福利厚生各種優待サービス加入
(各種保養所/リゾート・レジャー施設/スポーツクラブ/スクール/レストランなど)
■永年勤続表彰制度(勤続10年:10万円、20年:20万円)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■休日休暇:
・完全週休2日制(土・日)・祝日・年末年始休暇・夏季休暇・有給休暇・慶弔休暇・出産・育児休暇・その他休暇※プロジェクト先に準ずる

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※全ての要件を満たす必要はございません
・画像認識やデータ分析のご経験
・大学・大学院、業務でのAI研究開発経験
・Pythonを用いたコーディング経験

■歓迎条件:
・要件定義など上流工程からの参画経験
・特に産業分野で価値の高い以下AIモデルの経験
 画像診断/外観検査
 異常検知/設備等の非破壊検査
 最適化/スケジュール、シフト調整
 販売管理/在庫予測
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社エスユーエス
所在地 〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8
京都三井ビルディング5F
事業内容 ■事業内容:
(1)IT分野、機械分野、電気・電子分野、化学・バイオ分野におけるソリューション事業…ソリューション事業では、最先端の高いスキルを持ったエンジニアを提供する「技術者派遣」、システム開発・アプリケーション開発(汎用機系・組み込み系・制御系)・機構設計・電気設計等の幅広い開発プロジェクトを請け負う「請負開発」、同社内において開発プロジェクトを受ける「受託開発」等の事を業展開しています。
(2)ERP分野におけるコンサルティング、導入支援、開発…まずは顧客の視点に立ち、現状分析から問題発見、課題解決までの一連のプロセスにひたむきに取り組んでいます。
(3)自社開発診断ツール(HQ、COS、ICP人材力診断)を用いたアセスメント/診断サービス…これまで同社で培ってきた人財育成・教育、組織・風土改革のノウハウを結集させ開発したツールを、人財・組織アセスメントのサポートツールとして提供します。
(4)AI、IoT、HMI分野における研究、開発…自社製品・サービスのR&D(研究開発)を行うことを目的とした「SUS Lab」を設置しています。電気自動車、ロボット、発話検索エンジンを用いたプロダクト等をテーマとし、ハードウェア、ソフトウェア両面から研究、開発を行っています。
■同社について:
・エスユーエスの取引先企業は、日本を代表する大手システム会社から最先端技術開発に取り組む優良企業が中心。技術革新が日進月歩で進歩し、かつその需要に対して供給不足が継続する最先端領域分野に携わり続けることは、エンジニアが市場価値を高め続けられる最適な環境となっています。
・エンジニアリング事業をメインに、同時にエンジニア一人ひとりのキャリアパスの実現のために様々な事業を展開しています。
エンジニアとしての成長を最大限に引き出すことがエスユーエスの特長です。
・AR/VRやAI関連の事業は、エンジニアの派遣だけではなく、同社で自社開発したコンテンツや製品、サービスの販売や、受託開発も進めています。
・経済産業省が選定する「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に2023年より3年連続認定
代表者 代表取締役/前原 崇
URL http://www.sus-g.co.jp/
設立 年1999年9月
資本金 436百万円
売上 13,219百万円
従業員数 2,409名
平均年齢 30.7歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ