NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【東京・港区】不動産データ活用の法人営業※新規事業担当/年休120日以上
■業務内容について:
賃貸住宅に関する多様なデータを収集・分析し、市場ニーズに合わせて再構築したうえで、不動産業界のみならず、大学・研究機関・金融機関・行政機関などの幅広い分野へ、不動産データ活用の法人営業として業務に従事していただきます。
■具体的には:
不動産関連企業をはじめ、大学・研究機関、金融機関、中央省庁・自治体など、データ活用を求める様々な業界・組織に対し、賃貸住宅に関する多様なデータの利活用の提案型営業です。
まずは既存の取引先や関係先を中心に営業していただくので、ご安心ください。
関係性を活かした、課題解決型のコンサルティング営業です。
■入社後のイメージ:
入社後、不動産業界や当社商材に関する社内研修を受講いただきます。その後、約半年間のOJTを通じて実務を経験しながら営業スキルを習得し、概ね半年程度で独り立ちできる想定です。また、経験豊富なベテラン社員がサポートしますので、安心して業務をスタートできます。
■組織体制について:
新規事業ポジションとなる関係もあり、執行役員含め2~3名体制の運営となります。
■当社の特徴:
不動産ビジネスをリードするデータプラットフォーマーを目指し、事業運営を続けており、賃貸管理業務のIT化を30年前から先駆けて開拓してきたノウハウを基に、優位性の高いサービス提供に繋げております。一貫して自社開発してきましので、提案、設計、開発から、導入、運用、保守に至るまで、一貫したサポート体制を構築することが可能となっております。
15年連続で増収増益を記録し、順調に売上・利益を確保しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 入社後3か月間は試用期間となります。待遇等に変化はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:50~18:50 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル3F 勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~375,000円 その他固定手当/月:1,000円~1,700円 <月給> 246,000円~376,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:健康手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給 家族手当:会社規定により支給 住宅手当:会社規定により支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:2年目から勤続手当として事前に毎月支給 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■各種取得支援制度 (スクール受講費用・試験費用全額支給) ■結婚・出産祝い金制度 ■時短勤務制度(育児、介護) ■産休・育休制度 ■健康診断、インフルエンザ予防接種 ■長期勤続表彰制度 <その他補足> 資格取得支援制度(スクール費用・通学費用・受検費用を全額支給)、長期勤続表彰制度、結婚・出産祝い金、短時間勤務制度(育児・介護)、関東ITソフトウェア保険組合提携施設の利用 他 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 祝日、年末年始、夏季、冬季、他 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・営業経験者(出来れば法人) ・不動産賃貸経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ビジュアルリサーチ |
---|---|
所在地 | 〒107-6123 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 23F |
事業内容 | ■企業概要について 1995年設立、東京・港区に本社を置き、不動産業界向けITシステムの開発・販売・保守事業に加え、家賃保証や収納代行といったファイナンス事業、Webサービス事業などを行っております。 ■事業詳細について ・システム事業…不動産業に特化したパッケージ・ソフトウエアの開発・販売・運用・保守 ┗賃貸管理システム「i-SP」、「SP-Ⅱ」 ┗仲介営業支援システム「SP-R」 ┗売買業務支援システム「SP-D」 ・ファイナンス事業…大手信販会社とタイアップし、家賃保証人代行、家賃立替、収納代行などのサービスを提供 ┗家賃保証サービス「VICCS-NEO」「VICCS-ONE」「家賃サービスプラス」 ┗家賃立替サービス「VICCS-PAYMENT」「サイバーエステート家賃サービス」 ┗収納代行サービス「VICCS-COLLECT」 「アプラスオートネットサービス」 ・データセンター事業…耐震・防火構造の建物内で、電源・空調などのインフラとネットワーク機器・サーバー機の提供 ■当社の特徴について: 不動産業界のトータルプラットフォームを目指し、事業運営を続けており、賃貸管理業務のIT化を25年前から先駆けて開拓してきたノウハウを基に。優位性の高いサービス提供に繋げております。一貫して自社開発してきましので、提案、設計、開発から、導入、運用、保守に至るまで、一貫したサポート体制を構築することが可能となっております。 11年連続で増収増益を記録し、全国の支店も増え続けており、今年もコロナ禍にもかかわらず順調に売上・利益を確保しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 小野 貴広 |
URL | https://www.visualresearch.jp/ |
設立 | 年1995年4月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 2,436百万円 |
従業員数 | 270名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。