NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【フルリモート】AI×Webアプリエンジニア◆健康課題解決をサポートするデータヘルステック
【フルリモート×フレックスの柔軟な働き方/AIを使用したヘルスケア系サービス展開】
■職務内容:
当社はAIを使用したヘルスケア系サービスを開発し展開しております。
業務内容は 社内AIチームが構築したモデルを活用するWebアプリケーションの開発において、開発パートナーが実装を行う前段階の「設計業務」をメインに担当いただきます。
設計の経験は問いませんが、コードレビューを行うため、コードを書く/読むスキルは必須です。
プログラミング経験を活かしつつ、モックアップや設計書作成を通じて「上流工程」へキャリアを広げたい方を歓迎します!
■主な業務内容:
・社内担当者との要件整理
・Webアプリの設計
・画面仕様策定(モックアップ作成含む)
・API仕様策定
・DB設計補助
・開発パートナーが作成したコードおよびインフラのレビュー
・開発パートナーへの仕様伝達・調整
・受入テスト支援
■求める人物像
・コーディング経験を活かして設計エンジニアへキャリアアップしたい方
・コードレビューを通じて品質担保に関心がある方
・新しい技術(AI, Web, クラウド)に積極的に挑戦したい方
・関係者と協力して物事を進めるのが得意な方
■歓迎条件
要件定義経験
Webアプリ設計経験(基本設計、詳細設計)
モックアップ作成経験(Figma, XD, PowerPoint 等)
AIモデルを利用したアプリケーション開発への関心や経験
クラウド環境(AWS, GCP)の基礎知識
チーム開発経験(Git利用、レビュー経験など)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋2-18-4 1207 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> フルリモート(全国どこからでも勤務可能) <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,000円~454,000円 固定残業手当/月:33,000円~46,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:必要に応じ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ・資格取得支援制度 ・リモートワーク環境支援 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 Webシステム開発実装経験3年以上(バックエンド/フロントエンドいずれか) データベース利用経験(MySQL、PostgreSQL、Oracle、MS SQLなど) コードを書ける・読めるスキル(Python, PHP, Java, C#, Node.js, JavaScript, TypeScript 等) ドキュメント作成スキル(Word, Excel, PowerPoint) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ノバケア |
---|---|
所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-18-4 1207 |
事業内容 | ■事業内容: ヘルスケア関連事業、AI(人工知能)関連事業、IoT関連事業 ■特徴(TOPICS): ・世界に先駆けて超高齢社会に突入したわが国では、高齢者医療・介護において「自立・幸福度の低下」「人手不足」「財政負担」という3つの課題が顕在化しています。これらの課題に対して予防医学の最新知見とAI技術の有機的活用により、解決できるソリューションを提供することがわたしたちの使命です。 国内トップレベルの医療・介護データを活用し、刻々と変化する医療・介護現場と、進化し続けるAIの最新知見によりリアルタイムでアップデートされるノバケアのソリューションは、一人ひとりが最後まで自立して尊厳を保ちながら生きられることをサポートし、中高年のヘルスケアにおける新しい地平を拓いていきます。 ・ノバケアは、様々な企業・行政・団体様との提携を進めております。(以下、一部抜粋) 東京大学/東京電力/日本経営/オレンジクロス/マイナビ/Aflac/神奈川県/徳島県 |
代表者 | - |
URL | https://novuscare.jp/ |
設立 | 年2019年12月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 19名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。