求人数447,330件(10/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【ALJ Education Plus 株式会社】IT講師|リモート可◆40代活躍中◆有給取得率ほぼ100%◆残業ほぼなし◆長期休暇多数◆資格手当・住宅手当あり(正社員)

ALJ Education Plus 株式会社 求人ID:38955336
求人の特徴
  • 女性社員50%以上
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度

仕事内容

「IT講師×開発エンジニア」として、以下の業務をお任せします。

━ ≪IT講師≫業務 ━
新卒社員やITスクール受講生向けに、IT資格取得支援講座を担当。
CCNA、LPIC、基本情報技術者などの資格取得サポートを行います。
カリキュラム作成から講義実施まで一貫して担当。
時には図解やイメージも活用しながら丁寧に指導します!

◇要望に応じて、DX人材育成に沿ったカリキュラム提案や、助成金のご案内も行っています
◇教えることで自分も新たな気づきを得られ、技術を多角的に見直すきっかけにもなります!

━ ≪開発エンジニア≫業務 ━
講座がない時期は、実際の開発案件をお任せ。
・ファッション系ECサイトの構築
・ノーコード開発プロジェクト など
現場の最新技術に触れられるので、講師として教えられる幅も増えますよ。

◆ 安心のサポート体制あり ◆
◇講師研修…話し方や指導方法をしっかり習得
◇チャット…代表や周囲の講師へ気軽に質問OK

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【技術者として積み重ねてきた経験こそ、最も大切な財産です。】
〈IT講師〉として大切なのは、高い技術力ではなく、エンジニアとして苦労した経験、課題を乗り越えるために身につけたノウハウ、プロジェクトで得た気づきなど…こういった現場のリアルな課題や解決策が、受講生にとって最高の教材になります。実際に、当社の講師は全員、豊富な実務経験を持つエンジニア。技術だけでなく、エンジニアとしての心構えや実務のコツまで、あなたにしか伝えられない価値を伝えていただければと思います。
あなたの経験を、次の世代に正しく伝える。そのやりがいを、ぜひ当社で実感してください。

【私生活を大切にできる働き方&健康サポートも充実】
◆土日祝休み
◆残業ほぼなし
◆有給取得率ほぼ100%
◆年間休日125日
◆GW・夏期・冬期休暇
◆リフレッシュ休暇(最大5日)
社員一人ひとりが心身ともに健康で、充実した毎日を送れるよう、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

\他にも…/
◇健康診断
◇長時間労働セーフティ休暇
◇ヘルスケア通院休暇
◇産業医面談・ストレスチェック制度
◇福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)※各種施設優待割引など
健康面に関するサポートや福利厚生もご用意。
年数を重ねても、安心して働き続けられます。

【入社後の成長サポート】
IT講師としての活躍の幅を広げてもらうため、充実したサポート体制を整えています!
◆資格取得支援制度(当社の定める推奨資格の受験料会社負担/資格合格による給与ベースUP/一時金支給)
◆外部セミナーや学習動画を年間を通じて自由に受講可能
◆書籍貸出
◆講師による勉強会

1055494 1055681 1055193 1055189 1055190 1055191

ポイント140代・50代のベテランエンジニアが活躍! これからは無理のない働き方で、その経験を次世代に伝えませんか?

深夜までの実装、急な仕様変更、終わらないテスト…。
大変な思いをしても、最前線で活躍し続けてきたあなたへ。
そろそろ働き方を変えてみませんか?

あなたにご紹介したいのは
貴重な経験を次世代に伝える〈IT講師〉という道。
働きやすさと“教える”やりがいを両立できるから、
安心してセカンドキャリアを歩めます。

++ 働きやすさは、もはや「あたりまえ」++
■土日祝休み・年間休日125日
■残業ほぼなし・基本定時退社
■有給取得率ほぼ100%
■講義のコマが決まっているためスケジュールが明確
■マネジメントではなく純粋な「育成」に専念できる

業界トップクラスの働きやすさがあるため、
家族との時間や趣味など、自分の人生を大切にできます。

講座がない時期は開発案件にも携われるため、
現場の勘や技術が鈍る心配もありません。
マネジメントとは違う「育成」の最前線で、
あなたの価値を最大限に発揮できますよ◎

これからは、体力任せの働き方から無理のない働き方へ。
安心して将来設計ができるここで、
あなたの経験を次世代に届けませんか?

ポイント2「SE経験×人と話すことが好き」を活かせる仕事に出会えました

前職はSEとして単独常駐していたのですが、評価制度も曖昧で、何より人との対話が少ない環境に孤独を感じていたのが転職のきっかけ。「開発経験を活かしてもっと人と関わる仕事がしたい」と思い、IT講師の道を選びました。
入社して半年、今は常駐案件に従事しながらIT講師デビューに向けて準備を進めています。一番のやりがいは、昨日の自分よりも確実に成長している実感が得られること。幅広い業務に携われるので、その分だけ自分のスキルが広がっていくんです。
SEとしての技術力を活かしながら、人に教える喜びも味わえる。この環境に出会えて本当によかったと思っています!(Yさん)

ポイント3IT×教育を心から楽しめる場所に出会えました!

前職では約5年間、運用保守や開発補助を担当していました。でも、大学で学んだ教育分野の知識も活かしたいという想いがずっとあり、思い切って転職を決意。今はITの知見と教育への情熱、両方を活かせる環境で働けていることが本当に嬉しいです。
一番のやりがいは、受講生の成長を間近で感じられること。自分が伝えたことが、受講生の「できた!」という瞬間につながるのは大きな喜びです。職場も風通しが良くて、不安や悩みも率直に相談できるので、いつも安心して働けています。
将来的にはメイン講師として活躍するだけでなく、キャリアアドバイザーのように受講生の人生を支える存在にもなりたいと思っています。(Sさん)

ポイント4取材担当者より

ALJグループの一員としてIT教育事業を展開している同社。取材を通じて感じたのは、受講生一人ひとりのキャリアや人生に寄り添う姿勢である。時代の変化に合わせた多彩な教育プログラムを用意し、未経験からIT人材を目指す方、さらなるスキルアップを目指す方のどちらにも最適な環境が整っている。
印象的だったのは、社員と代表の距離の近さ。日常的にLINEで気軽にやり取りができるほど風通しが良く、代表の穏やかで親しみやすい人柄が社内の雰囲気にも表れていると感じた。
今回募集している〈IT講師〉は、全員が未経験からのスタート。講師未経験でも安心して挑戦できるサポート体制が裏付けとなっている。IT教育を通じて多くの人の人生を変えるやりがいを感じたい方には、ぜひオススメしたい企業だ。

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > スクールマネジャー、教室長、スクール運営スタッフ
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に変更はありません。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

【残業について】
残業はほとんどありません。
プライベートや家庭と両立しやすいのも当社の魅力です◎
勤務地 ★リモート可
東京本社、首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)を中心とした各研修会場での勤務です。

<東京本社>
東京都新宿区新宿3-2-1 京王新宿321ビル 9F

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 <東京本社>
・都営新宿線、東京メトロ丸ノ内線、副都心線『新宿三丁目駅』より徒歩1分
・各線『新宿駅』より徒歩8分
給与 月給(基本給)35万円~50万円+各種手当
※能力・経験・前職給与などを考慮の上、決定します
※上記にはみなし残業代(43,750円~62,500円※月20時間分)を含み、超過分は別途支給します
※試用期間3ヶ月~6ヶ月あり。期間中は月給32万円となります。その他の待遇に差異はありません。

≪各種手当が充実!≫
◎昇給年1回(4月)
◎入社1年特別昇給
◎交通費全額支給
◎超過勤務手当
◎役職手当・業務手当・技能手当
◎資格手当(給与ベースUP、一時金支給)
◎住宅手当(月1万5000円)
◎上京支援制度(準備金1万円・交通費全額支給)
◎寮社宅制度
◎引越補助手当
◎結婚・出産祝い金
◎配偶者手当(1万円/月)
◎扶養手当(各5000円/月※最大5名まで)
◎こども手当(各5000円/月※最大5名まで)
◎慶弔見舞金
◎ライフプラン手当

【実際の給与例】
◆サブ講師(32歳/女性/入社3年/IT業界経験5年(育児休暇1年取得含)
 月収35万5000円(基本給35万円+ライフプラン手当5000円)
◆サブ講師(33歳/女性/入社1年/IT業界経験約4年)
 月収35万5000円(基本給350,000円+ライフプラン手当5000円)
◆メイン講師(44歳/女性/入社1年未満/IT業界経験5年)
 月収45万円(基本給40万円+役職手当5万円)
待遇・福利厚生 ◇昇給年1回(4月)
◇入社1年特別昇給
◇交通費全額支給
◇社会保険完備
◇健康診断
◇産業医面談・ストレスチェック制度
◇書籍貸出
◇育児勤務時間短縮制度
◇テレワーク制度
◇時短勤務制度
◇私服勤務可
◇フリーアドレス制
◇副業制度
◇マンガ読み放題、ゲーム使い放題
◇サークル活動・活動支援金補助
◇関東ITソフトウェア健康保険組合施設利用(保養施設等)
◇福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)※各種施設優待割引など
◇ビジネスマナー研修
◇キャリアアップ研修
◇eラーニング受講(オンライン学習サービス「Schoo」、「Udemy」他)
◇Web・対面対応セミナー、勉強会開催
◇推奨資格受験手当(受験料免除)
 └資格取得やスキルアップのための勉強会を通年で実施。
◇コロナワクチン休暇
◇我らのチーム!スポーツ応援制度(FC町田ゼルビア、東京ヤクルトスワローズ限定)
◇受動喫煙防止法:各拠点に準ずる
休日・休暇 \年間休日125日/
◇完全週休二日制(土・日)
◇祝日
◇年次有給休暇(取得率ほぼ100%)
◇GW休暇
◇夏季休暇
◇冬季休暇
◇リフレッシュ休暇(最大5日)※プロジェクトによる
◇産休・育休(取得実績あり)
◇介護休業
◇結婚休暇
◇ハネムーン休暇
◇配偶者出産(1日)
◇弔事(最大5日)
◇子女結婚休暇
◇アニバーサリー休暇
◇ボランティア休暇
◇生理休暇
◇家族ふれあい休暇
◇マタニティ通院休暇
◇裁判員休暇
◇長時間労働セーフティ休暇
◇ヘルスケア通院休暇

募集背景

「ICTをすべてのお客様へ」を掲げるALJグループの一員として、IT教育事業を専門に手掛けている当社。これからIT人材を目指す方や、さらなるスキルアップを目指す方へ、時代の変化に応じた様々な教育プログラムを提供しています。教育の力で多くの人々のキャリアの選択肢を広げられるよう、新たな仲間を募集することとなりました。

応募方法

応募資格 ─ 意欲・人柄重視で採用! ─
★講師未経験OK!全員が未経験スタートです

◆学歴不問
◆何らかの開発経験をお持ちの方(経験年数・業界不問)

【歓迎する経験・スキル】
◇LPIC、CCNA、Java、AWS関連の資格をお持ちの方
◇エンジニアとして後輩に操作説明をした経験
これらの資格・経験がある方は、スムーズにご活躍いただけます!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 ALJ Education Plus 株式会社
所在地 【採用連絡先】
東京都新宿区新宿3-2-1 京王新宿321ビル 9F
事業内容 ◇土日祝休み
◇年休125日
◇残業ほぼなし
◇有給取得率ほぼ100%
◇資格取得支援あり
=====

◆ITスクール事業
◆研修講師支援事業
◆キャリア支援事業
代表者 代表取締役 山本 篤美
URL https://www.aljep.com/
設立 2015年10月1日
資本金 1,000万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ