NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/27(月)〜2026/1/25(日)
インフラエンジニア◆IoTセンサーとクラウドを繋ぐゲートウェイデバイスの運用・保守など◆福利厚生充実
■概要
当社は、サービスプロバイダ向けにIoTシステムを提供するソフトウェア会社です。医療介護の分野にIoT/AI/クラウド技術を通じてDXを推進。高齢化、介護、地域の社会問題の解決を通じて、全ての人のQoL向上を目指しています。すべての人のQoLを向上させることを目指し、IoTをより簡単に実現するため「IoTデバイス」「インテリジェンス」「統合プラットフォーム」で構成される独自のクラウドサービスを提供しています。当社の開発した「介護支援システム ライブコネクト」は医療介護分野ではすでに6年間で1万台を超える導入実績があり、介護医療以外の様々な業界からも注目を集めております。
当社は高い技術力を武器に、センサーなどのハードウェアからエンドユーザーが使用するWebアプリケーションまで、自社内で一貫開発しています。IoT介護分野での先駆者として、膨大なデータを中心にデータビジネスへのトランジション、海外展開も含めて成長中の会社です。
■仕事内容
IoT介護システム「ライブコネクト」を支えるインフラの運用・保守・改善を中心とした業務をお任せします。
◎ゲートウェイ(GW)の運用・保守・開発
・IoTセンサーとクラウドを繋ぐゲートウェイデバイスの運用・保守
・介護施設に設置されたゲートウェイの遠隔監視・メンテナンス
・ゲートウェイファームウェアのアップデート管理(mender等を使用)
・センサーデータ収集・送信機能の安定性確保
・VPN接続によるセキュアな通信環境の構築・運用
◎クラウドインフラの運用・改善(現行liveconnectシステム)
・AWS(EC2、EKS)を基盤としたクラウドインフラの運用・監視
・Kubernetesクラスター上でのコンテナアプリケーション管理
・Terraformを用いたインフラのコード化・自動化推進
・PostgreSQL/MySQLデータベースの運用・パフォーマンスチューニング
・RabbitMQを使用したメッセージング基盤の運用
◎システム基盤の構築・改善
・Linux環境でのサーバー構築・設定(OS、ミドルウェアインストール等)
・CI/CDパイプラインの構築・改善によるデプロイ自動化
・SSL証明書管理・ネットワークセキュリティの強化
・監視・ログ収集システムの構築・運用
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※期間中の条件等に変更なし |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/雑司ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,796円~332,660円 固定残業手当/月:60,632円~77,340円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 321,428円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキル・経験・能力を考慮して決定 給与改定年2回 賞与年2回※業績により変動有 昇給年2回※会社業績・本人実績により決定 上記は非管理監督者の給与内訳。管理監督者の場合は490000円~550000円(基本給43万円~46万円+役職手当6万円~9万円)※固定残業代・賞与支給無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 営業・エンジニアなど職種に問わず、スキルアップ向上に向けた相互支援や、社内の勉強会なども積極的に提案・実施できる環境です。 <その他補足> ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入:健康診断、インフルエンザ予防接種補助、福利厚生施設割引利用 ■フレックスタイム制度 ■育児短時間勤務措置 ■服装自由 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 休暇:年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、年末年始/慶弔 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ◎GWメンテナンス ・経験:Linux開発/運用, bashスクリプト開発経験 ・知識:Linux基礎, ネットワーク基礎, SSH ◎現行liveconnectインフラメンテナンス ・経験:AWS(EC2,EKS)運用, Terraform, git ・知識:Kubernetes/Linux/DB基礎, TCP/IPネットワーク基礎, SQL |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社Z-Works |
|---|---|
| 所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル6F |
| 事業内容 | ■事業内容: ・クラウドを利用した行動翻訳エンジンの開発及び研究 ・行動翻訳エンジンを搭載したプラットフォームの構築及び運用 ・プラットフォーム運用に係るライセンスの販売及びメンテナンス ・ソリューションシステムの構築、アプリケーション開発に関する支援及びコンサルティング ・ヘルスケア業界向けソリューションに関わるセンサーデバイス類の販売 ・人工知能(AI)全般に関する研究及び市場探求 ■特徴: 介護支援システム「ライブコネクト」を提供する企業です。ライブコネクトは、 介護業界における科学的介護・医療を可能にし、従来の介護業界を変革する製品として注目を集めています。 このシステムは、日本の技術を駆使し、国内外から高い評価を受けています。 ■ビジョン: 当社は、『あらゆる人の生活の質(QOL)を向上させる』をビジョンに掲げ、 IoT技術を活用し、介護業界に革新をもたらすことを目指しています。 日本国内でのシェア拡大を図りつつ、今後は海外市場への進出も進めております。 顧客のニーズに応じた最適なソリューションを提供し、介護業界の発展に寄与することを使命としています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://liveconnect.jp/ |
| 設立 | 年2015年4月 |
| 資本金 | 943百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 29名 |
| 平均年齢 | 35歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
IT講師*リモートも可*月給35万円可*年休125日*残業ほぼなし*有給取得率ほぼ1...
ALJ Education Plus 株式会社
エンジニア/全国フルリモートOK/基本チーム参画/Go,Python,Java/20...
株式会社SORICH
【ITエンジニア】◆価値に見合った最高水準の収入を得られる◆還元率80~100%◆年...
UPSKILL WORKS株式会社
開発エンジニア/年休125日以上/案件選択制&単価連動で平均案件単価150万UP!/...
株式会社デジタルノマド
開発エンジニア|代表が直接キャリア支援/技術が分かるメンター/単価公開・案件選択可/...
株式会社フォロック
オープンポジション
株式会社Preferred Network...
開発エンジニア|代表がキャリアサポート/現役PMメンター/フォローが手厚い/リモート...
株式会社フォロック
ITエンジニア★高還元SES→高還元SESに転職しても年収が上がる理由がここに詰まっ...
株式会社XENDOU
ITエンジニア◆安心と安定を重視◆残業月10h◆年休123日◆長く働ける環境
株式会社イデア
開発エンジニア#実務未経験OK#リモートワーク#副業OK#残業月10h#単価連動型も...
ウッディ・アンド・パートナーズ株式会社
コーダー|フルリモート|チームでモノづくり|UI/UX導線設計にも携われる|Figm...
株式会社SORICH
通信エンジニア#残業ほぼなし#有給取得率ほぼ100%#リモート勤務可#資格支援充実#...
株式会社レジデンシャルインターネットかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。