求人数439,893件(10/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 契約社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社 タニタ】【世界に誇るブランドに携わる】プロジェクトマネジメント※リモート有/福利厚生◎/長期就業できる環境【転職支援サービス求人】(契約社員)

株式会社 タニタ 求人更新日:2025年10月27日 求人ID:38968285
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/27(月)〜2026/1/25(日)


【世界に誇るブランドに携わる】プロジェクトマネジメント※リモート有/福利厚生◎/長期就業できる環境


★世界的な国産メーカーであなたのスキルを活かしてみませんか?★
【世界の人々の健康づくりに貢献/社員が健康に長く働ける環境/健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)に認定/リモートワーク可能/残業20~40h程度】
■募集背景:
体重計や血圧計など、世界に誇る製品の製造・販売をしている同社ですが、近年はITサービスの活用による事業発展(※)に力を入れています。これまで培ってきた「TANITA」ブランドの可能性をさらに拡げるため、今回は増員での募集を行っております。
※例…家庭用体組成計とアプリケーションの連動

■概要:
まずは既存ヘルスケア事業のプロダクト(血圧計や歩数計など)を、他の様々な製品・サービスと連携するためのディレクション・プロジェクトマネジメントをお任せします。ご経験やスキルに応じて、入社直後もしくは将来的にITサービスの戦略やマーケットニーズ調査に携わっていただきたいと考えています。

■具体的な職務内容:
・ITサービスと自社デバイス(血圧計など)を接続するための要件定義や進捗管理
・機能リリース後の効果測定ならびに改善提案
・マーケットの調査、顧客ニーズの収集や分析
・IT サービスのビジョン、戦略、ロードマップの策定
※社内外とのコミュニケーションが発生します

■組織構成:
IT戦略部には現在約10名が在籍。様々なバックグラウンドを持ったメンバーが活躍しています。

■働き方:
・リモートワーク:可能(現在は週2日まで)
・残業:平均20~40時間程度
・出張:滅多に発生しません

■タニタが目指す世界観:
人生100年時代といわれ、健康寿命を延ばすことが個人にとっても社会にとっても重要な現代において、タニタは「健康づくりを通して世界の人々が幸せを感じられる社会」をつくっていくことを目指しています。すべての人が自分らしく生き、周囲の人たちとの大切な時間を過ごせるよう、「Healthy Habits(健康習慣)」の継続をサポートするのがタニタのミッションです。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進
雇用形態 契約社員  
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
9割以上の正社員登用実績あり(登用時の試験などはございません)

<試用期間>
3ヶ月

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:有 通算契約期間上限1年0ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都板橋区前野町1-14-2
勤務地最寄駅:東武東上線/ときわ台駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>

転勤は想定しておりません

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
500万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円~620,000円

<月給>
320,000円~620,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験・スキルにより決定いたします
■昇給:年1回
■賞与:年2回(夏・冬/前年度実績4ヶ月分)
■決算賞与:会社業績に応じて支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:16,500円~70,000円(会社規定による)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職一時金・確定拠出年金

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJTでの研修・教育をメインに行います

<その他補足>
■タニタ従業員特別住宅ローン金利優遇プラン
■社員食堂(タニタ食堂)
■社内健康プログラム(活動量計支給)
■相互評価手当投票(年1回1人1票を投票、評価された社員は1票につき1万円を支給)
■新表彰制度(自薦・他薦で各部門の良い仕事を表彰/賞金あり)
■リロクラブ加入
■各種クラブ活動(野球・テニス・ランナーズ・ハイキング・フットサル・ヨガ・軽音・バーベルクラブなど)
■祝い金(結婚祝い金、出産祝い金)、ベビー用品レンタル
■定期健康診断、インフルエンザ予防接種
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇8日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休二日制、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社3か月後に付与)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
\業種未経験歓迎/
■必須条件:
何かしらの製品開発におけるディレクション経験、もしくはプロジェクトマネジメント経験

■歓迎条件:
ヘルスケア関連のメーカー経験者は尚可
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社 タニタ
所在地 〒174-8630
東京都板橋区前野町1-14-2
事業内容 ~ 健康を「はかる」から「つくる」へ ~ 世界トップクラスのシェアを誇る計測機器メーカー

タニタではこれまで、「はかる」を通して世界の人々の健康づくりに貢献していくことを理念に、「健康をはかる」計測機器の開発・販売に取り組んで来ました。これに加え、女性向けフィットネスの「フィッツミー」や、「丸の内タニタ食堂」を展開しています。それ以降も、企業や自治体向けの集団健康づくりパッケージ「タニタ健康プログラム」の提供を開始するなど、「健康をつくる」サービスへと事業を拡大しています。

"人生100年時代"といわれる今日。健康寿命を延ばすことが個人にとっても、社会にとっても重要な時代が来ています。これからタニタが取り組むのは、健康づくりを通して世界の人々が「幸せを感じられる」社会をつくっていくことです。

体脂肪計・体組成計は、国内累計販売台数1億台を突破しました。 すべての人が自分らしく生き、周囲の人たちとの大切な時間を過ごせるように。そのための「Healthy Habits(健康習慣)」を一人ひとりにお届けし、健康を支える企業であり続けます。

■事業概要
家庭用・業務用計測機器(体組成計、ヘルスメーター、クッキングスケール、活動量計、歩数計、塩分計、血圧計、睡眠計、タイマー、温湿度計、アルコールチェッカー、体温計、筋力計)などの製造・販売。
代表者 -
URL https://www.tanita.co.jp
設立 年1944年1月
資本金 51百万円
売上 -
従業員数 195名
平均年齢 41歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ