NEW
        
          正社員
        
        
           
        
      
              【職務概要】
浄水施設、下水処理施設、資源環境施設(リサイクルプラザ等)における、
設計・建設に関わる業務のうち、建築分野の基本・詳細設計および工事監理業務を
お任せします。
<基本設計>
■プラント基本配置計画における、建築範囲の設計
・施設全体配置、居室レイアウト、各種法規制の検討(日影規制、緑化率など)
・顧客に対する建築意匠、構造、設備等の技術提案
・建築範囲の基本仕様の決定
<詳細設計>
■プラント詳細計画における、建築範囲の設計
・建築範囲における、詳細仕様の決定
・顧客との定例会議および、監督諸官庁との協議
<工事監理>
■着工後、設計図面通りに現地施工が行われていることの確認(重点監理が主)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
            
| 募集職種 | 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(プラント) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 東京都千代田区神田須田町一丁目25番地 JR神田万世橋ビル JR各線「秋葉原」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 650万円~800万円 | 
| 待遇・福利厚生 | ■年収:650万~1000万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(6月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、育児・福祉手当、家賃補助制度、財形貯蓄、共済会、退職金制度、従業員持株会、育児休職制度、介護休職制度など ■勤務時間:9:00~16:45 ※フレックスタイム制度あり 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 | 
| 休日・休暇 | 年間休日:123日、完全週休2日制、夏季・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(結婚、出産、慶弔等) | 
| 応募資格 | 【必須】 ・建築関連企業全般や同業他社等において、浄水施設/下水処理施設/資源環境施設(リサイクルプラザ等)における、建築設計や工事監理等の実務経験 ・一級建築士 ◆部門構成 人数:17名(シニア社員除く) 性別:男性12名、女性5名(内設計補助・庶務1名)、男性3名(シニア社員) 年齢:50代4名、40代1名、30代6名、20代6名 計17名(シニア社員除く) 中途入社者:41%(7名/17名) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | メタウォーター株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル | 
| 事業内容 | メタウォーターグループは国内外の「水道」「下水道」「資源リサイクル」という 3 つの事業領域において 「設計・建設(EPC)」から「運転・維持管理(O&M)」までを手掛け、更には「海外」「公民連携(PPP)」などの伸長分野にも積極的に取り組み、 持続可能な水・環境インフラの実現に貢献しています。 ■事業内容:上下水・再生水処理、海水淡水化等の水環境分野の各種装置類、施設用電気設備等の製造販売、各種プラントの設計・施工・請負等 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 中村 靖 | 
| URL | http://www.metawater.co.jp/ | 
| 設立 | 年2008年4月 | 
| 資本金 | 11,946百万円 | 
| 売上 | 165,561百万円 | 
| 従業員数 | 3,685名 | 
| 平均年齢 | 43.1歳 | 
| 主要取引先 | 官公庁 | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。