NEW
        
          正社員
        
        
           
        
      
              【職務概要】
事業規模拡大に伴う経理・財務機能の内製化のため、管理部役員と共に基礎となる月次決算を担いながら、管理部門の幅広い業務をサポートしてくださる方を募集します。ゆくゆくは会社の成長を支える管理部門の次世代リーダーとして活躍していただきたいと考えています。
まずは月次決算をメインに、年次決算へのスキルアップの他、財務・総務のサポート業務を通じて管理部門の幅広い視点を養えます。
【職務詳細】
〈経理業務〉
 ・月次決算業務
 ・年次決算
  ※年次決算は親会社の経理責任者がサポートいたしますので未経験可。
 ・経費精算処理(楽々精算利用)、支払依頼処理
 ・会計事務所等への資料作成・提出サポート
〈財務業務〉
 ・財務業務のサポート
  (現金出納、支払処理、借入金管理サポート、財務資料ファイリングなど)
〈総務業務〉
 ・会議体運営、固定資産管理、備品管理、反社チェック、稟議管理など
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
            
| 募集職種 | 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(管理部門系) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 東京都港区三田一丁目4番28号 三田国際ビル24階 都営三田線「芝公園」駅 徒歩10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 600万円~800万円 | 
| 待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額420000円 賞与:無 ※インセンティブ制度あり 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(条件の変更なし) ■福利厚生: ■ストックオプション(2024年付与済 翌年以降も付与予定)■交通費支給(月4万円まで)■時間外手当(超過分)■資格手当(宅地建物取引士:月3万円、賃貸不動産経営管理士:月1万5000円)、資格取得推奨手当■ノートPC貸与■ランチ会■ウォーターサーバー設置 ■勤務時間:9時30分~18時15分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) | 
| 休日・休暇 | 完全週休2日(土日祝)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇、年間休日:125日程度(毎年社員の平均有給取得日数は7割を超えています) | 
| 応募資格 | 【必須】 ●年次決算業務の一連を主担当として遂行した経験 【尚可】 ・財務業務(資金繰り、借入金管理等)の経験 ・管理部門の立ち上げや業務フロー改善経験 ・マネジメント(チームリーダーや指導)経験 〈経理の枠を超えたキャリアパス〉 1. 財務戦略への参画とスキルアップ:経理業務だけでなく、管理部長の補佐として銀行折衝、借入金管理、資金繰りなど財務領域全般に携われます。 2. スピード感のあるキャリアアップ:子会社とは言え、グループの主要事業を担う同社の管理部門責任者を最短で目指すことが可能です。 3. グループ全体への貢献:管理部長(同社役員)が親会社の財務責任者も兼務しているため、グループ全体の経営層に近く、グループ全体の財務管理にまで業務を広げ、貢献できます。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 株式会社luxscape | 
|---|---|
| 所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル24F | 
| 事業内容 | ■事業内容 ・建築設計業務(企画設計~実施設計、設計監理等) ・不動産コンサルティング ・不動産売買仲介 ・不動産管理 ・相続コンサルティング ■同社の特徴 東京都の城南・城西エリアを中心に資産価値の高い一棟収益デザイナーズマンションの開発を主に手掛けています。 土地の持つポテンシャルを最大限に発揮出来るように創意工夫を重ね、土地の仕入れ~竣工引き渡しまで一貫して対応する事で顧客からは高い信頼を得ています。 社内には賃貸管理部もあり、竣工引き渡し以降も管理運営に関わっていく事業も多数あります。 不動産における資産運用や相続対策等を安心してお任せ頂けるようトータルで商品と向き合い、質の高い不動産を提供しています。 ■同社ブランド「SOU」「EXAM」の特徴 デザイナーズマンションとして意匠に強いこだわりを持って取り組んでいますが、デザインを重視するあまり機能性や経済合理性を欠くような自己満足な建築とならないよう、周辺環境との調和から工事費、施工性、安全性、そして入居者の使い勝手等のトータルバランスを常に意識して開発に取り組んでいます。 総合力の高い不動産商品こそ「SOU」「EXAM」の特徴と言えます。 地価の高い東京都の城南・城西エリアにおいて高密度な収益マンションを開発する上では、社内で土地選定から運用までをワンストップで行う事で各フェーズの情報を共有し、改善・アップデートを繰り返す事で「SOU」「EXAM」にしかできない理想の追求を実現しています。 | 
| 代表者 | - | 
| URL | https://sou-designersmansion.jp/ | 
| 設立 | 年2010年1月 | 
| 資本金 | 20百万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | 19名 | 
| 平均年齢 | - | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。