NEW
正社員
【期待する役割】
AI SaaS事業本部にて、エンタープライズ企業様向けに自社商材のセールスを担当いただきます。弊社の最先端AIテクノロジーを駆使し、建設、製造などをはじめとした多岐にわたる産業が抱える本質的な課題を解決に導きます。既にある商材を用い、エンタープライズ企業様が抱える大手ならではの課題を、カスタマイズ開発やコンサルティングを行うことで解決します。単なる「モノ売り」ではなく、クライアントの課題に寄り添ってオンリーワンの提案を行なっていただきます。
【業務内容】
■クライアント先での商談
■経営課題のヒアリング
■課題解決の方向性を自社内エンジニアと議論
■ソリューションの提案
【本ポジションの特徴】
■単なるプロダクト営業にとどまらない、本質的な課題解決が可能
弊社のSaaSプロダクトは、パッケージ製品をベースにしつつも、顧客のニーズに応じてカスタマイズ開発やコンサルティングを行い提供しています。そのため、単にプロダクトを販売するのではなく、お客様の事業や経営課題を深く理解し、コンサルティングを通じて最適なソリューションを提案する、高度なセールスを経験できます。単なるサービス提供者ではなく、クライアントの課題を解決に導く戦略的パートナーとしてバリューを発揮することに挑戦できます。
■急成長企業で、事業の中核を担うメンバーへ
設立5年目でメンバー数は350名超にまで急拡大する弊社では、新プロダクトが次々にローンチされ、毎月新しいメンバーが加わっています。そのため、事業立ち上げ・マネージメントなど、新しいポジションが次々と生まれる環境です。常に知識やスキルを「深める・拡げる」ことができるため、スピーディーに成長でき、キャリアアップの機会も多くあります。
■強固なプロダクトを武器に、お客様と真剣に向き合える
弊社は、最先端技術を建設業界という特定産業に特化し、完全自社開発にこだわることで、他社にはない強力なプロダクトを生み出してきました。立ち上げから約3年で導入企業数は1,000社を超えており、すでに業界標準となりつつあります。代表的なサービスである請求書受領システム「Digital Billder 請求書」は「ゼネコン利用率No.1」を獲得し、また生成AIサービス「AIコンストシェルジュ 光/Hikari」は一級建築士(学科)試験の合格基準点を達成…
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都千代田区 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 700万円~1200万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■営業経験3年以上(業界不問) ■無形商材の営業経験(商品ジャンルは不問) ■従業員数1,000名以上のミッドビジネス、エンタープライズ営業の経験 【歓迎要件】 ■目標に対する達成率が継続して100%超 ■自社サービス・商品に、付加価値をつけてセールスをしてきたご経験 ■AIを実務で活用した経験 ■ベンチャー企業での就業経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 燈株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ21F |
| 事業内容 | 【事業内容】 ◆DXソリューション事業 日本の産業界は、長年にわたり各業界を牽引してきたエクセレントカンパニーの力によって支えられてきました。しかし、その輝かしい歴史と実績の裏側で、デジタル化の波から取り残された、業界特有のアナログな業務プロセスや、熟練技術者の暗黙知に依存した事業構造といった、根深い課題を抱えています。 汎用的なSaaSツールを導入するだけでは決して解決できない、これらの複雑で個別性の高い課題。それらに真摯に向き合い、AIを中心とする最先端テクノロジーを駆使して、企業の競争力の源泉そのものを再構築する。それが、私たち燈株式会社の「DX Solution事業」です。 ◆AI SaaS事業 私たちのAI SaaS事業は、地方までを含む全国のSMB(中堅・中小企業)の皆様を主なお客様としています。その事業モデルは、もう一つの主軸である「DX Solution事業」と密接に連携しています。DXコンサルティングを通じて見出した大手エンタープライズ企業が抱える業務課題の中から、業界共通の課題を抽出し、SaaSという形でより多くの企業様が利用しやすいように開発・提供しているのです。このアプローチにより事業は爆発的に成長し、ローンチから3年で契約社数は1,000社を突破しました。 【当社について】 東大松尾研発スタートアップベンチャーとして、2021年2月に誕生した当社は、2025年9月現在で350名規模の組織に成長しました。東京大学をバックグラウンドとした優秀なエンジニアが多数おり、アルゴリズム・AIを活用した高い技術力を持つことが特徴です。大成建設様などの大手総合建設会社もクライアントとしており、最前線に密着して課題を把握し、ソリューションを提供しています。 強みとしては、高い技術力と業界のドメイン知識に加えて、地道な努力と実直なカルチャーにあります。創業メンバーは、高い熱量を持ち、会社の成長を実現するために実直な姿勢を貫いており、日本を照らす「燈」でありながら、自らも希望の燈として輝くことを願い、そのために日々邁進しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://akariinc.co.jp/ |
| 設立 | 年2021年2月 |
| 資本金 | 3百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 350名 |
| 平均年齢 | 29歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。