求人数435,834件(11/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ドコモCS関西】【月給30万円~/在宅勤務可】ネットワークエンジニア ※モバイル通信ネットワーク建設・品質向上【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ドコモCS関西 求人更新日:2025年11月3日 求人ID:39016619
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/3(月)〜2026/2/1(日)


【月給30万円~/在宅勤務可】ネットワークエンジニア ※モバイル通信ネットワーク建設・品質向上


【大手通信キャリアドコモグループのエンジニアとしてご活躍いただきます】
・最先端技術(5GSA/6G/IOWN等)に触れられます
・技術を活かし関西の通信環境向上に貢献できます
・裁量権が大きく、挑戦を歓迎する風土です

<お任せする業務>
お客様に高品質で快適な通信を提供し続けるため、関西エリアにおけるモバイル通信ネットワーク構築をお任せします。
ネットワークの設計・構築・運用・改善に携われるポジションです。
最先端の技術を取り入れながら、エンジニアとしてのスキルを磨ける環境です!

<具体的には…>
以下ネットワーク建設・品質に関わる業務をお任せします。

1)ネットワーク建設
■工事に係る各種折衝、課題抽出および解決策立案
■基地局(アンテナ配置 設備配置)の設計および手配

2)ネットワーク品質
■サービスエリア品質向上に向けた電波調整、設備増設検討
■無線通信測定・データ解析、およびエリア設計
■ビッグデータを用いた品質統計処理、分析・解析
■5GSA、モビリティなどの先端技術動向の調査

<入社後の流れ>
まずはドコモグループや当社における業務内容についてお教えします。
その後、上記の業務を実際に対応しながらOJTで習得し、3カ月程度で独り立ちを目指していただきます。先輩社員がすぐにフォローできる体制なので、分からないことはいつでも遠慮なく聞ける環境です。

<将来のキャリアについて>
ネットワーク構築のスペシャリストとして技術を磨いていただき、適正と希望に合わせて管理職として他の社員のマネジメント業務などもお任せします。

<チーム組織構成>
30代の若手を中心として幅広い世代のメンバーが在籍。新入社員も続々入社しており、フレッシュで活気ある雰囲気です。
和やかなで人当たりの良いメンバーが多いことから、一度入社したら辞める社員がいないほど居心地の良さが特長で、定着率は100%!

<男女比>
140名(男性7:女性3) ※女性管理職在籍

<年齢構成>
20代~60代の幅広い世代が活躍しています

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > ネットワーク運用、監視、保守
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区梅田1-10-1 梅田DTタワー
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
550万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~400,000円

<月給>
300,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子育て・介護手当
住宅手当:条件あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
コンピテンシー研修
階層別各種研修
自己啓発支援制度
テクニカル研修

<その他補足>
慶弔金
財形貯蓄制度等
家賃補助制度等
社員持ち株会
子育て・介護手当
財形貯蓄及び奨励金
カフェテリアプラン(財形補助、スポーツクラブ利用補助、アミューズメント利用補助 等)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

完全週休2日制
※量販店は土日に販売のピークとなるため、休日出勤(変更)が発生することもあります
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下、いずれかの実務経験、知識がある方 ※年数不問
・通信設備の開発、構築、監視、保守、運用経験・知識
・無線通信の電波測定や解析/エリア設計経験・知識
・通信基地局の設計、建設、伝送路手配、回線収容経験・知識
・無線局の免許申請・管理、電波法・事業法経験・知識
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ドコモCS関西
所在地 〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-10-1
梅田DTタワー
事業内容 ドコモCS関西は、NTTドコモ関西支社と一体となり、関西地域におけるスマートライフの推進、ドコモショップ・量販店等への販売支援、コンタクトセンター運営、通信ネットワーク建設・保守を担う会社です。

ドコモグループは、「つなごう。驚きを。幸せを。」をブランドスローガンとして、通信技術を進化させ、その進化に基づきさまざまな仕組みやサービスを生み出し、社会を豊かにすることをめざしています。そのなかで、私たちが最も大切にしてきたのは「つなごう」という意志です。
質の高い通信サービスで「つなぐ」、家族や仲間たちとの絆を深く「つなぐ」、そしてビジネスの成長のために異なるコミュニティを「つなぐ」。「つなぐ」の可能性は無限です。そしてこれからの時代、「つなぐ」ことで新しい価値を創造することはより一層重要になっていきます。
ドコモグループは、この合言葉のもと、一丸となって、そして同じ思いで「つながった」パートナーのみなさまとともに、誰もが新しいものに触れたときに感じるうれしい驚きを次々に生み出し、社会を豊かで幸せなものにすることに貢献していきます。

私たちドコモCS関西も、ドコモグループの一員として、お客さまに新たなライフスタイルの創出につながるサービス、体験の提供をしてまいります。今後、想定される災害においても、重要なライフラインである通信を速やかに回復、維持することを責務ととらえ、そのための対策、準備も進めて行くとともに、サステナブル社会への貢献など社会的責任を果たしていきます。

私たちの社名に込めました3つの「CS」の思い、
「お客様に心からご満足いただく(Customer Satisfaction)」
「心のこもったお客様サービス(Customer Service)」
「安心と信頼の通信サービス(Communication Service)」
を実現するため、全社員が一丸となり、関西のお客様一人ひとりに寄り添い、安心して長くお付き合いいただけるパートナーになれるよう努めていきますので、なお一層のご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
代表者 -
URL -
設立 年1993年4月
資本金 50百万円
売上 -
従業員数 1,754名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ