NEW
正社員
【職務概要】
トランスコスモスグループ全体のセキュリティ活動推進、情報セキュリティに関するルール&戦略策定、対策の企画、管理に関してセキュリティ性の確保のために必要となる要件の整理などを主要事業部門と調整しながら適切な運営・企画推進をしていく業務をお任せします。
【職務詳細】
<主な業務>
・社内並びにグループ企業のセキュリティ活動推進(維持・強化のPDCA)
・情報セキュリティに関する規定策定・各種基準の定義および展開の実行
・情報セキュリティに関する対策の企画・戦略策定および展開の実行
・情報セキュリティに関する従業員教育(企画/実施/効果分析)
・各事業部門からの情報セキュリティに係る相談(支援)対応
<具体的な業務の流れ>
(1)複数ある各事業部門が管轄しているシステムや社内システムに対しての効率的かつ効果的な視点から必要なセキュリティ対策の企画やルールの策定
(2)企画したセキュリティ対策の環境や体制の構築(必要に応じてツール等の選定含む)とトライアル実行
(3)トライアル実行後の全社展開
(4)リスクアセスメント、内部監査など
【業務内容変更の範囲】
その他会社が定める業務
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築職(LAN・Web系)(その他) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 東京メトロ有楽町線「東池袋」駅より徒歩3分 JR・東京メトロ・西武線・東武各線「池袋」駅より徒歩8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 600万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:600万~1000万円 月給制:月額500000円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費支給(上限月5万円)、社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金)、社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他 ■勤務時間:9時00分~17時50分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(半日有給休暇制度あり)ほか※年間休日121日 |
| 応募資格 | 【必須】 ・システムに関する企画、設計(特にセキュリティ)に関する経験3年以上 ・プロジェクトマネジメント経験(ベンダー管理、成果確認も含む) ・複数組織をまたぐ部門間調整経験(それをやり切る推進力) ・Excel、PowerPointを駆使した提案資料作成能力 ・社内外の関係者と円滑かつリードできるコミュニケーション力&関係構築力 ・論理的思考力 【尚可】 ・セキュリティに関する企画、戦略策定、ガイドライン策定経験 ・システム(ミドルウェア含む)構築やシステム運用の経験3年以上 ・企画、プレゼンテーションスキル ・ITスキル(特にインフラ系) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | トランス・コスモス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー |
| 事業内容 | ■事業内容: ・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO ■企業概要: 同社は、日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。 |
| 代表者 | 代表取締役会長/奥田 昌孝 |
| URL | http://www.trans-cosmos.co.jp/ |
| 設立 | 年1985年6月 |
| 資本金 | 29,065百万円 |
| 売上 | 362,201百万円 |
| 従業員数 | 13,516名 |
| 平均年齢 | 37.4歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。