NEW
正社員
【職務概要】
建物の建築において、日本の耐震技術は非常に質が良く高い価値があります。
その技術を世界に広め、構造業界シェアNo.1になることをビジョンとする同社。
建築物の構造設計を行う技術者たちの社会的価値を高めるために走り出した
同社サービスを普及していただくための営業職を募集します!
【職務詳細】
・副業・独立サポート「ストラボpartner」(構造設計のクラウドソーシング)
・転職エージェント「ストラボnavi」(構造設計者の転職支援)
・スキルアップ「ストラボschool」(構造設計の学習サービス)
などのサービスを広げる営業活動をお任せします。
市場開拓に向け、サービスを横断して営業活動を担っていただくため、
事業を立ち上げ大きくしていく点にやりがいのあるポジションです!
同社は今後「年商100億円の企業」になることを目標にしています。
共に歩んでいただける方を歓迎します!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 北海道札幌市北区北33条西2丁目1-13 SAKURA VILLAGE 札幌市営地下鉄南北線「北34条」駅より徒歩6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~650万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:400万~700万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家賃補助制度、社宅制度、退職金制度、資格取得費補助制度、講習会セミナー参加支援制度、社員表彰制度、座談会、本社研修制度、室長茶話会制度、新人支援制度、週休2.5日制度、上司選択制度、仕事を断る制度、高性能イヤホン無償配布制度、ベビーシッター派遣補助制度 等 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ・顧客折衝のご経験(業界不問) ・Word、Excel等の基本的なPC操作スキルをお持ちの方 39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | さくら構造株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒001-0033 北海道札幌市北区北三十三条西2-1-13 SAKURAVILLAGE |
| 事業内容 | ■事業内容 構造設計・耐震診断・免震・制振・地震応答解析・構造躯体最適化SVシステム・構造コンサルティング ■ビジョン 【日本の耐震技術を世界に広め、構造業界シェアNo1.になる】 私たちは構造設計を通じて、お客様が本当にやりたいことを実現するために、 耐震性と経済性の両立をモットーに低価格高耐震設計を行なっている「高耐震設計グループ」です。 ですが、私たちは単に「構造図」を作っているわけではありません。 数多くの地震被害が発生している日本。この国でこれからも安心して生きていくために、 私たちが本当に届けたい商品は「日本の住まいを地震から守り、つよい暮らしをつくる」こと。 自分たちが持つ高い構造設計技術と、「日本を変える。」「構造設計の価値を上げる。」という情熱で、 すべての人に期待以上の安心を届けられる、「日本一の高耐震設計グループ」を目指します。 ■組織風土 社員が働きやすい会社を目指し、新制度を積極的に導入しています。 最近では、部下が上司を選ぶ「上司選択制度」が様々なメディアで注目され、多くの取材を受けています。 今後も時代に適した制度を取り入れ、職場環境改善に取り組んでいきます。 ■使用プログラム ・一貫計算プログラム…SuperBuild/SS3 SS7・BUS-6・BUILD一貫V・ビルディングエディタ ・振動解析プログラム…SS21 DynamicPRO・RESP・SNAP ・地震波作成プログラム…K-SHAKE + ・耐震診断プログラム…SuperBuild/RC診断2001・SuperBuild/耐震診断・BUILD耐震RC・BUILD耐震S造・BUILD耐震S体育館・DOC-RC/SRC・DOC-S ・壁式構造プログラム…WALL-1・Super Build/WRC・ASCAL(限界耐力対応) ・木構造プログラム…KIZUKURI・KIZUKURI-2×4 ・二次部材プログラム…RC・Sチャート・エクセルによる自作 ・応力解析プログラム…SuperBuild/FA1・FAP-3・FreeStructure ・有限要素法プログラム…SuperBuild/FEM・MIDAS Gen ・CADプログラム…JWCAD・AUTOCAD・DRA-CAD |
| 代表者 | 田中 真一 |
| URL | http://sakura-kozo.jp/ |
| 設立 | 年2006年6月 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | 1,643百万円 |
| 従業員数 | 109名 |
| 平均年齢 | 35歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。