NEW
正社員
新車のボディ開発における強度解析・衝突解析CAE業務を担当いただきます。
解析ツールを駆使し、ボディの安全性と性能向上に貢献していただきます。
解析結果に基づき、設計部門へ具体的な改善提案を行い、
高品質な車両開発を推進する重要な役割です。
自ら課題を見つけ、解決へと導く主体性と、関連部署との円滑な連携を通じて、
次世代モビリティ開発を支える解析技術の進化を牽引することを期待しています。
将来的には、解析チームのマネジメント、新たな解析手法の研究、若手育成など、
ご自身の志向性に合わせて弊社の成長をリードしていただきたいと考えています。
【詳細】
・新型車開発における自動車ボディの強度・衝突解析モデル構築
・各種CAE解析の実施と評価
・解析結果に基づいた課題抽出、設計部門への改善提案とフィードバック
・解析精度向上や効率化に向けた新規解析手法の調査・導入
・解析レポート作成、および関係部署への技術的な報告・説明
・自動車開発プロセスにおける解析業務の品質向上と標準化推進
・実験部門など他部署と連携し、解析モデルの妥当性検証を実施
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 愛知県豊田市のお客様先もしくは自社拠点※勤務地 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■3年以上のCAE解析業務経験の中で強度解析または衝突解析経験が1年以上あること 【歓迎要件】 ■LS-DYNA、Abaqus、Nastran、PAM-CRASHなどのツール活用経験があること ■自動車開発のプロセス理解 ■データ解析・レポート作成の実務経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | SOLIZE PARTNERS株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | - |
| 事業内容 | ◆製品開発における変革推進コンサルティング企業◆~グローバル規模で、ものづくりのIoT化・生産効率化に貢献~ ・製品設計・解析を行う3D CAD/CAEエンジニアリングサービス ・モデルベース開発(MBD)を行うMBDエンジニアリングサービス ・積層造形(金属・樹脂)やプロダクト用積層造形装置販売を行う3Dプリンティングエンジニアリングサービス ・暗黙知を形式知化する技術をコアに開発や業務プロセスの変革の実行から定着までを行う変革エンジニアリングサービス |
| 代表者 | - |
| URL | - |
| 設立 | 2025年 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。