求人数436,368件(11/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【パナソニック防災システムズ】【障害者採用】パナソニック防災システムズ/人事・総務・経理・建設事務・社内SE/土日祝休/高収入/東京or大阪(正社員)

パナソニック防災システムズ 求人ID:39075621
求人の特徴
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

仕事内容

【障害者手帳をお持ちの方限定求人です】

街、人、くらしの「安心と安全」を守る
防災・セキュリティに特化したシステムエンジニアリング企業
《パナソニック防災システムズ》で
人事、総務・経理・建設事務・社内SEの各部門にかかわる業務をお任せします

<業務一例>
◆人事職
・採用業務:新卒・キャリア・障がい者採用、派遣管理
・研修業務:新入社員研修・階層別研修の企画・運営
・労務業務:給与計算/労務保険・社会保険等の手続/勤怠管理・集計・分析/各種届出作成 等
・その他実務:組織図・人員表更新/人事情報のシステム登録/助成金・納付金関連資料作成・申請

◆総務職
・什器備品・消耗品・貸与品手配
・本社関連部署への対応:会社押印書類の管理、本社との書類受取・配布等
・事務所管理:登記簿・印鑑証明・納税証明書手配等
・車両管理:車検対応、レンタカー手配等
・社内イベントの企画・運営

◆経理職
・請求書・領収書の管理
・旅費精算費用確認・承認
・管理会計:予算策定、業績予想集計・分析・報告、予算対実績の分析・報告
・財務会計:月次・四半期・年次決算業務、監査対応
・内部統制、税務申告実務
・その他経理業務:固定資産や在庫の管理、契約書管理、内部統制 等
・材料管理:現場で必要な機器の発注・在庫管理
・外注管理:外注先への注文書発行等

◆建設事務
・書類(報告書・議事録・社内文書など)作成・管理・発送
・データ入力・PDFデータ化・管理
・書類等の内容確認(記入漏れ・違反がないか等)※マニュアルあり
・電話・メール・来客対応、郵便物の受け取り・配布
・資料作成・コピー・配布

◆社内SE
・社内基幹システムの保守・運用
・社内インフラ・ツールの管理
・システム企画・導入
・システム設計・開発・運用・保守
・情報セキュリティ対策の立案・構築
・PCキッティング
・携帯電話貸与品の管理
・社内システム開発依頼の管理
・社員からの問い合わせ対応
 ※Microsoft Accessをメインで使用します

これまでのご経験やスキル、
障害の内容や適性に応じて、お任せする業務を決定します

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 ※東京・大阪で募集中!
※勤務地はご希望に応じて決定します

◆東京支社:都営地下鉄三田線「御成門駅」A5出口徒歩約3分/東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3出口徒歩約4分
◆本社・大阪支社:JR大阪環状線・学研都市線・東西線、OsakaMetro長堀鶴見緑地線・京阪本線「京橋駅」徒歩7分/JR東西線「大阪城北詰駅」徒歩7分

<職場環境等>
エレベーター:有
建物入口段差:有
洋式トイレ:有
階段手すり:有
※本社・大阪本社は障がい者トイレ:有

<部署体制>
◆東京
人事課:男性3名、女性2名
総務課:男性2名、女性4名
経理課:男性5名、女性8名

◆大阪
人事課:男性3名、女性2名
総務課:男性1名、女性3名
社内SE:4名
交通 -
給与 年収 400万円~500万円
待遇・福利厚生 <給与>
月給256,200円~303,400円

・昇給:有(年1回・4月)※会社業績・個人評価に基づく
・賞与:有(年2回・7月/12月)※会社業績・個人評価に基づく(昨年度実績:平均6.21か月分)

◆想定年収:4,140,000円~4,780,000円
※1年目賞与:710,000円で試算(入社時期により異なる)
※時間外手当:月15時間分を含む

<モデル年収>
2年目:4,710,000円~5,580,000円
※賞与満額の場合(5か月分)
※時間外手当:月15時間分を含む

※給与はご経験・スキルを考慮し、選考を通じて決定します

<試用期間>
有(3ヶ月)
※試用期間中の待遇に変更はありません

<勤務時間>
月~金の週5日勤務

8:50~17:30
実働7時間55分 休憩45分

※残業時間:月平均10~15時間
※残業配慮:可能

◆通勤ラッシュの時間帯を避けていただくため、始業終業時間は相談可能◎
◆時差出勤も相談可能◎
<早出>8:00~16:40 <遅出>9:50~18:30

<福利厚生>
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・資格取得支援制度あり(社内規定あり)
・資格取得報奨金(社内規定あり)
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・社宅
・保養所
・出産お祝い金(入社時点から適用)
・Udemy/GLOBISなどの学習プログラム
・learn(学ぶ)&コミュニケーション:勉強会+交流会として1人5,000円支給
・産業医及び保健師による禁煙サポート
・定年60歳
・再雇用制度:有(65歳まで)

<各種手当>
・時間外手当
・出張手当 
・単身赴任手当:月50,000円
・帰省旅費手当:年18回
・住宅手当:
 (東京)月30,000円/(大阪)月20,000円/(その他)月10,000円
 ※複身者世帯主に対し満35歳に達するまで支給
・家族・扶養手当:
 (扶養家族1名のみ)10,000円
 (扶養家族2名以上)15,000円 ※配偶者除く

<交通費>
交通費全額支給

<受動喫煙防止措置>
禁煙(喫煙専用室あり)

<服装>
オフィスカジュアル
休日・休暇 <年間休日124日>
・完全週休二日制(土日祝)
・年次有給休暇
 ※入社時点で該当日数付与(1~10日)
 ※入社時から利用可能(最大付与日数20日)
 ※終日・半日・時間単位で取得可能
・5月連休(2025年度:9日間)
・夏季休暇(2025年度:9日間)
・年末年始休暇(2025年度:9日間)
・メモリアル休暇(1年間に1日付与)
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業 等

応募方法

応募資格 ◆職種共通
・高校卒業以上の方
・障害者手帳をお持ちの方
・Excel・Word操作が可能な方
 └Excelスキル目安:表作成、関数使用可(SUM、AVERAGE、IF、VLOOKUP等)
・社内外関係者との円滑なコミュニケーションを取りながらお仕事できる方

◆人事
・下記いずれかの実務経験が1年以上ある方
 *人事/労務/給与/社会保険関連
※採用/研修/制度運用いすれかの経験がある方歓迎です
◆総務
・総務に関する業務経験が1年以上ある方
◆経理
・経理などの実務経験が1年以上ある方
※日商簿記2級または同等のスキルをお持ちの方・経理に関する知識をお持ちの方歓迎です
◆建設事務
・下記いずれかのご経験または相当する知見をお持ちの方
 *建設業界での事務経験1年以上
 *建設業界の現場経験1年以上
 *建設業法の知見がある
◆社内SE
・情報システム部門での勤務経験・実務経験が1年以上ある方
・下記いずれかのご経験または相当する知見をお持ちの方
 *基本情報技術者資格をお持ちの方
 *ITパスポート資格をお持ちの方
 *Microsoft Accessの利用経験がある方
 *ネットワーク・サーバ・情報セキュリティ等に関する知識をお持ちの方

<入社後のお仕事の進め方>
会社概要や就業規則、人事制度や社内のシステム
について等、会社全体に関する研修ご受講後、
OJTにより実践的に業務を進めていきます

役員も同じフロアで働く風通しの良い環境で、
部署を超えた活発なコミュニケーションが、
あなたの成長と安心をサポートします◎
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 パナソニック防災システムズ株式会社
所在地 〒540-6130
大阪府大阪市中央区城見2-1-61
ツイン21MIDタワー30F
事業内容 ■事業内容:
同社はパナソニック株式会社 エレクトリックワークス社のグループ子会社として、建築物における防災・セキュリティシステムの構築(企画・設計・施工)とメンテナンス・運用ソリューションの提供を行っております。

●総合防災システム
●セキュリティシステム
●メンテナンス
●ソリューション
代表者 古西 浩之
URL https://panasonic.co.jp/ew/pfps/
設立 年1975年12月
資本金 50百万円
売上 -
従業員数 444名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ