NEW
正社員
【業務内容】
同社のグローバル開発の経営資源管理のプラットフォームであるPPMシステムの運用管理/アドミニストレーション業務を担うチームのマネジメント、および運用管理/アドミニストレーション業務の実行
〈運用管理/アドミニストレーション業務の想定範囲〉
■経営管理や、経営提言につながるツールとして運用するために必要なシステム設定やマスターデータの管理
■PPMシステムと他の業務管理システムの間での連携のオーバーサイト
■ユーザーに対する技術的な支援
【魅力】
同社はグローバルスペシャリティファーマへの飛躍を標榜しており、R&D活動の中の臨床開発関連部門もグローバル一体での臨床開発およびそれを支えるビジネスマネジメントを推し進めています。
その一環で、2024年より、グローバルレベルで開発活動にかかわる経営資源をマネジメントするために、新たにプロジェクト・ポートフォリオマネジメントシステム(PPMシステム)を導入しました。
★本ポジションは、開発関連の経営資源管理に不可欠なPPMシステムの運用管理/アドミニストレーションをリードする役割です。
この基幹インフラを、世界中に広がるユーザーとともに適切に運用していくためのハブとなるものです。
★医薬品開発プロジェクトのスケジュール・コスト・人的リソースを紐づけてダイナミックに管理する経験を積むことができます。
また、それを通して医薬品開発全体に対する知見を得ることも期待できます。
★ヘルスケアに限らず、多くの企業で採用されているPPMシステムプラットフォームにおいて、アドミニストレーションを行う知見・経験が得られます。
★経営管理の上でどういった情報や分析が必要かといった視点をダイレクトに体感しながら業務を進める経験ができます。
★グローバルに広がる関係者とのコミュニケーションを通して、異文化間でのコミュニケーションの経験を得ることができます。
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > パッケージソフト・ミドルウェア開発 > ローカライズ(パッケージソフト) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 750万円~1200万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■医薬品開発関連業務の経験または、それに類する業務経験がある方(CROでの業務経験も含む) ■コンピュータシステムを用いたデータ管理や、業務管理の経験がある方 ■語学力: ・英語で業務上必要なテキスト・メールコミュニケーションに支障がない(翻訳ツール等の補助ツールの活用も含む)、オーラルコミュニケーションも可能であればなお良し(目安としてTOEIC650点以上程度) ・ネイティブレベルの日本語力 【歓迎要件】 ▼PPMシステムを用いたプロジェクト管理業務の経験がある方(システムとしてPlaniswareの使用経験があるとベスト) ▼予算管理に関する業務経験を有している方 ▼チームマネジメントの経験 【求める人物像】 ・組織の成功に強い責任感を持ち行動できる方 ・現状の組織ににおける課題を把握し、より良いプロセスを考え提案できる方 ・グローバル各地域の意見・価値観を受け入れながら社内関係部署との円滑なコミュニケーションを図り、多岐にわたるステークホルダーとの良好な関係を築いて、合意形成を進められるコミュニケ―ション力の高い方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。