求人数453,632件(11/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【金正青果株式会社】【大阪】物流センター長候補~年休120日/制度・手当多数/大手と取引/裁量権◎~【転職支援サービス求人】(正社員)

金正青果株式会社 求人更新日:2025年11月24日 求人ID:39146343
求人の特徴
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 管理職・マネージャー職採用
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/24(月)〜2026/2/22(日)


【大阪】物流センター長候補~年休120日/制度・手当多数/大手と取引/裁量権◎~


◇◆日本の「食」を支える、青果卸業界のリーディングカンパニー/青果物の加工、仲卸、流通を行う生鮮食品の卸・製造メーカー■百貨店/量販店に対する仲卸事業を展開■スーパー、百貨店等で取り扱う野菜の多くが当社製品◇◆

青果物の加工、配送を行うセンターにて、現場管理や組織マネジメントをお任せします。工場の収支の最大化を図るほか、お客様との窓口役として、より効率的な物流の仕組みをつくっていただくことを期待します。

■仕事内容:
◆現場オペレーションの管理:商品の入荷、保管、ピッキング、出荷までの一連の流れの管理、監督
◆スタッフの労務管理・育成
◆収支・KPI(重要業績評価指標)の管理:センターの売上や人件費、保管効率、配送コストといったお金と数値の管理
◆安全と品質の管理:5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)の徹底や安全教育
◆荷主(顧客)への対応と業務改善

■求人の魅力:
・年休120日/手当充実しており働きやすさ◎
・自身の手でセンターの売上向上や、効率的な物流の仕組み改善に携われます。生活には欠かせない「食」分野に携われるためやりがい◎

■配属先情報:
・係長:男性1名(50代)、主任:3名(40代~50代)、一般:2名(40代)

■当社について:
・最新鋭の生産システムと流通サービスを駆使し、顧客先のニーズに応えた商品開発を行い、安全基準を構築しています。それにより、野菜や果物をニーズに合わせてカット加工したり、独自のチェックシステムで商品を提供しています。
・衛生管理には特に厳重な注意を払っており、最新鋭の生産ラインと併せて、常に安全で新鮮な加工食材をお届けできるよう最大限の努力を重ねると共に、斬新な新商品の企画提案、新メニューの提案を通してお客様サポートでも力を発揮しています。
・また量販店、スーパー、外食産業、中食業界にふさわしい国内外の青果物の原料や加工野菜商品の提案販売等を全国展開しています。フードビジネスを支える最新鋭の生産システムと流通サービスを駆使し、お客様ニーズに対応しています。
・当グループでは「食」の分野における本物志向、健康志向が高まるなか、産地にこだわり、健康や環境に配慮し、生産から出荷までをシステムとして確立させることで安定的に納得のいく価格で提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理
建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の勤務条件:変更無
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
6:00~15:00
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
配送・加工センター
住所:大阪府大阪市生野区田島6-15-33
勤務地最寄駅:JR関西本線/東部市場前駅
受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
■マイカー/バイク/自転車通勤OK
■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)

<転勤>
当面なし
■店舗拡大があれば、別店舗への異動も出てきます。
給与 <予定年収>
550万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):307,700円~398,400円

<月給>
307,700円~398,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■慶弔休暇制度 
■確定拠出年金制度 
■中退共制度(中小企業退職金共済法に基づき設けられた中小企業のための国の退職金制度)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇、ドナー休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記、いずれも満たす方
・物流業界経験
・組織マネジメント経験
・PCスキル(Word・Excel:報告資料作成可能、PowerPoint:提案資料作成可能)
・普通自動車免許

■歓迎:
・裁量経験を活かせる仕事がしたい、職位(年収)が上がらないとお考えの方
・運送業界経験者
・フォークリフト運転免許
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 金正青果株式会社
所在地 〒546-0001
大阪府大阪市東住吉区今林1-2-68
大阪市中央卸売市場東部市場内
事業内容 ■事業内容:青果物の仲買および付帯関連事業(大阪市東部中央(卸売)市場免許業者)
◎金正青果株式会社では、値動きの見極めや、仕入れと販売のコントロールがメインです。※野菜、果物そのものを中心に扱っています。

■カネマサ流通グループ:
野菜・果実・カット野菜・カットフルーツの加工および販売を行う同社と、野菜・果実の仲卸業を展開する「金正青果株式会社」でグループを形成しており、日本の食を支える青果物の卸売・流通業界をリードしています。

■特徴
同社ではカネマサ流通グループの一社として、青果物販売、カット野菜、カットフルーツの生産、販売を行っています。大手外食チェーンの約半数以上が同社の顧客であり、スーパー、百貨店、コンビニなどあらゆる場所で同社の野菜が販売されています。衛生管理には特に厳重な注意を払っており、最新鋭の生産ラインとあわせて常に安全で新鮮な加工食材を届けることができるように最大限の努力を重ねるとともに、斬新な新商品の企画・提案、新メニューの提案を通して顧客のサポートでも力を発揮しています。
また、単身世帯の増加に伴い、カット野菜の需要が伸びています。その為、中部工場を新設するなど生産体制の強化に取り組んでおり、売り上げ増加を目指しています。
代表者 -
URL https://www.kanemasa.co.jp/company/
設立 年1964年7月
資本金 40百万円
売上 36,500百万円
従業員数 24名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ