求人数455,006件(11/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ダイニー】【人事/採用担当】急成長中スタートアップ/外食産業×SaaS×FinTech/土日祝休/フレックス【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ダイニー 求人更新日:2025年11月24日 求人ID:39147199
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/24(月)〜2026/2/22(日)


【人事/採用担当】急成長中スタートアップ/外食産業×SaaS×FinTech/土日祝休/フレックス


~ビジネス職の中途採用パイプラインを構築・強化/飲食業界を根本から変革するミッションに携わる/資金調達済み/グローバル展開準備中/土日祝休み/フレックス~

■役割:
急成長中の飲食DXスタートアップである当社において、採用チームの一員として、タレントプールや過去の選考候補者、新規層へ積極的にアプローチし、ビジネスサイド(営業・マーケティング・カスタマーサクセスなど)の中途採用パイプラインを構築・強化していただきます。

■ミッション:
リクルーターとして、より多くの優秀な候補者と出会うための仕組みづくりと候補者体験の向上を担っていただきます。
日々のスカウト送信、エージェントリレーションなどを通じて採用活動の精度を高め、選考プロセス全体をスムーズに推進することが主な役割です。
また、候補者との対話を通じて当社の事業やカルチャーの魅力を丁寧に伝え、面談や選考の場を「企業の顔」としてリードしていただくことを期待しています。
採用の手法としては、ダイレクトスカウトやリファラル、時にはアウトバウンドコールなど、最適なアプローチを柔軟に選びながら、より良い出会いをつくる採用の最前線を担っていただきます。

■業務内容:
主に、以下の業務を通じて積極的な候補者発掘・エンゲージメントをお任せします。
◇新規スカウト対象者のリサーチとリスト作成、効果的な文面作成・送信
◇書類選考や面接日程の調整、面接官との連携など、採用プロセスにおける初期対応
◇アプローチ活動に関するデータの管理(ATS入力・レポート作成など)
※ご経験・ご希望に応じて、採用企画や面接運営などにも段階的に関わっていただけます。

■キャリアパス:
まずは、候補者パイプライン構築の成功事例を創出いただきます。その後、
・採用担当としてポジション要件定義~採用実務全般を担当
・採用広報やリファラル制度の運用など企画業務にチャレンジ
・人事・組織開発領域へのキャリア拡張
など、希望と成果に応じてステップアップしていただけます。

■組織構成:
チームメンバー
・30代 女性 採用担当者
・30代 女性 労務担当者

■サービス紹介:
https://lp1.dinii.jp/ab/ads/ 

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、16:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
350万円~500万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,601,204円~3,716,004円
固定残業手当/月:74,900円~107,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
291,667円~416,667円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・ご経験により、応相談

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限25,000円/月)
社会保険:VCスタートアップ健康保険組合
厚生年金基金:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入支援:業務効率化やスキルアップに繋がる書籍購入を必要に応じて支援

<その他補足>
■健康診断実施
■加盟店・競合プロダクト導入店調査補助(5,000円/人)
■リファラルインセンティブ制度
■PCやモニター等最新スペックを貸与
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・有給休暇(初年度最大10日付与)
・産前産後休暇・育児介護休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・結婚休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・採用実務(主にダイレクトリクルーティングやソーシング)のご経験

■歓迎条件:
・目標達成に向けて、自ら活動計画を立て、粘り強く実行できる方
・スケジュール調整や社内外とのやり取りを正確に進められる方
・人材紹介会社でのRA/CA経験
・toB、toC問わず営業経験がある方
・タレントプールを活用したリクルーティング経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ダイニー
所在地 〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-1-3
日本生命丸の内ガーデンタワー5F
事業内容 ■サービス:飲食向けモバイルオーダー・POS・CRMツールの開発
飲食店の【売上アップ】を先導するスーパーモバイルオーダーPOS「ダイニー」

■ミッション:「飲食をもっと楽しくおもしろく」
いわゆる「外食産業」に軸足をおく飲食店は、近い将来「中食」や「内食」にも進出する。新型コロナウィルスの流行を始めとして、大きな変革が起きた2020年において、外食産業は中食や内食の重要性に気づき始めた。私たちは、外食だけの外食産業ではなく、中食や内食にも裾野を広げる外食産業に対して、ビジネスとしてより楽しくおもしろいものにする使命を持っている。また、飲食業界はお店だけでは成り立たない。私たちは飲食従事者にのみ寄り添うのではなく、飲食をめぐる消費行動が変わっていく中で、お客さんたる消費者に対しても目を向けていく。消費者にとっての外食や中食、内食の味わいに対して、体験としてより楽しくおもしろいものにする使命を持っている。私たちは、テクノロジーの力を活用して、飲食ビジネスを楽しくやりがいのあるものに、飲食体験をおもしろくエンターテイメントにしていく。

■ビジョン:「すべての人の飲食インフラになる」
"飲食" をもっと楽しくおもしろくしていく過程で、飲食従事者や消費者の双方にとって、私たちなしでの体験が考えられないくらい、あらゆるシーンにおける「飲食を楽しむために必要不可欠なインフラ」に到達する。私たちは、飲食業界や飲食シーンの公器として、業界を下支えし、体験を後押しする存在になります。

■バリュー:ダイニーの3つの行動指針
「真心をこめる」:顧客・消費者・業界・仲間・パートナー・株主など、関わりのある全ての人たちに対して、真剣に尽くす心をもって行動する。
「事に向き合う」:固定観念や先入観にとらわれず、事業や目の前のタスクなどの相対する物事の本質を見極めて、適切な問いに対して向き合う。
「魂を燃やす」:圧倒的な情熱や自尊心、事業や自己の成長に対する貪欲さをもって、物事に取り組む。
代表者 -
URL https://about.dinii.jp/
設立 年2018年6月
資本金 100百万円
売上 -
従業員数 137名
平均年齢 32歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ