仕事内容 | 【兵庫】ポジションサーチ(技術職) 未経験歓迎/東証プライム上場の優良タイヤメーカー |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:<職種未経験・業界未経験・第二新卒歓迎> ・理系の学部を卒業されている方 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13 勤務地最寄駅:JR宝塚(福知山)線/伊丹駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> ★基盤技術センター 住所:兵庫県川西市矢問3丁目10番1号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【三重/桑名】プロセス開発(新商品立上げ/改善業務)※第二新卒歓迎/東証プライム市場上場/転勤無 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:<業界経験不問><職種経験不問> ・理系のバックグラウンドをお持ちの方 ■歓迎条件: ・材料力学、有機化学、機械工学の専攻をお持ちの方 ・ゴム製品開発の経験 ・工場生産技術の経験 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 桑名工場 住所:三重県員弁郡東員町大字中上2400 勤務地最寄駅:三岐線/山城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【三重/桑名】生産現場における改善推進(トヨタ生産方式)※東証プライム市場上場の優良タイヤメーカー |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・生産現場における改善推進の経験 ■歓迎条件: ・生産技術(機械、加工) ・生産管理システム設計 |
給与 | <予定年収> 530万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 桑名工場 住所:三重県員弁郡東員町大字中上2400 勤務地最寄駅:三岐線/山城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【兵庫/実務未経験歓迎】製品開発(市販用タイヤ)※第二新卒歓迎/東証プライム上場 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験・職種未経験歓迎> ■必須条件: ・理系のバックグラウンドをお持ちの方 ■歓迎条件: ・商品開発のご経験ある方 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> タイヤ技術センター 住所:兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13 勤務地最寄駅:JR福知山線/伊丹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【兵庫/伊丹】法務担当(リーダー候補)※東証プライム市場上場のグローバルタイヤメーカー |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:<業界経験不問> ・法務実務経験(目安3年以上) ■歓迎条件: ・海外法務(各種契約書作成・チェック及び訴訟紛争対応等)の実務経験 ・TOEIC(R)テスト 700点 又は準ずる程度の英語力 |
給与 | <予定年収> 530万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13 勤務地最寄駅:JR宝塚(福知山)線/伊丹駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【愛知/みよし市】設計開発(自動車用防振ゴム)※第二新卒歓迎/東証プライム市場上場 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・部品設計・開発経験(目安3年程度) ■歓迎条件: ・自動車業界での業務経験 ・自動車部品開発の経験 ・自動車部品設計の経験 ・図面の知識 ・CAD(2D、3D)操作経験 ・部品性能に... |
給与 | <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 自動車部品技術センター 住所:愛知県みよし市打越町生賀山3 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【部門のミッション】 経営基盤を強化する取り組みとしてインフラ整備等を進めていくと共に、データドリブン経営へシフトし、収益性の向上を目指していきます。 【期待される役割】 データガバナンスの専門家として、社内ルールの策定、社内関連部門への周知、定義したルールの運用管理を担当していただきたいです。 【主な職務内容】 ■データ品質の維持・管理 ・データガバナンスに関する社内ルールの企画/ドラフト作 |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ・システム開発経験 ・SEとしての知見があり、構築したシステムを使ってデータ活用の経験を積みたいとの想いのある方 【歓迎条件】 データガバナンスに関する社内ルールの企画/ドラフト作成~施行 |
給与 | 年収 700万円~1000万円 |
勤務地 | 兵庫県伊丹市藤ノ木2丁目2番13号 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | TOYO TIRE株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒664-0847 兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13 |
紹介文 | 【タイヤ事業】 東洋ゴムグループでは、一般的な乗用車用タイヤはもちろん、日本にはない大型SUVやライトトラックに装着する大口径タイヤから、スポーツカー用、レースカー用まで多彩な製品を手掛けております。「恐竜の爪」や「炎」をイメージしたユニークなタイヤの表面を採用するなど“デザイン性”や走破性や耐久性に高いパフォーマンスを発揮する“技術力”にも優れた製品を生み出しています。 【自動車部品事業】 自動車部品事業は、売上高の約20%を占め、ゴム・材料配合技術、振動制御技術を活かし、多岐にわたる製品を展開しています。ハイブリッド車や電気自動車など、環境性能にも対応した高機能な防振部品を開発しています。 【研究開発・技術開発】 ゴム材料の素材設計の各工程を、ナノレベルで研究・開発する技術「Nano Balance Technology」、タイヤ解析技術と、ドライビングシミュレーションを融合した独自のタイヤ設計技術「T mode」、空気充填を必要としないエアレスタイヤ技術「noair(ノアイア)」など技術革新を積み重ねています。 |
業種 | 自動車・輸送機器(商社) |
設立 | 年1945年8月 |
代表者 | - |
資本金 | 55,935百万円 |
売上 | 552,825百万円 |
従業員数 | 10,395名 |
URL | https://www.toyotires.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: (1)タイヤ事業…売上高の約9割弱を占める主幹事業として「自動車用タイヤの開発・製造・販売」を手がけています。乗用車用タイヤをはじめ、SUV/CUV/ピックアップトラックなど大型車向けのタイヤのほか、トラック・バス用タイヤも含め、長年にわたりグローバルに高い支持を得ています。 ・TOYO TIRES…独自の技術をベースにフルラインでカバーしているグローバルタイヤブランドで、その性能・品質は世界的にも一目置かれる存在です。 ・NITTO…同社が吸収した日本ブランドのタイヤですが、ユニークで革新的なデザインを実現し、アメリカの地で再起を果たした独創性の高いブランドです。ドレスアップやチューニングを好む北米のニッチ市場で熱狂的なファンを中心に支持されています。 ・SILVERSTONE…マレーシア国内で支持されている著名ブランドで、2010年にTOYO TIREグループに仲間入りしました。マレーシアの国民車への納入ボリュームも大きいため現地での認知度も非常に高く、東南アジア地域に根を下ろした乗用車向けタイヤブランドとして堅実な展開を志向しています。 (2)自動車部品事業…タイヤのほかに、ゴムの特性を最大限に引き出し、独自の技術で多様な用途やニーズに応えていくゴム工業製品を社会に届けています。自動車部品事業とは、こうしたダイバーシティとテクノロジーを組み合わせて事業を行うという思想からできたセグメントです。売上高の約10%を占め、ゴム・材料配合技術や振動制御を活かした製品を展開しています。 (3)R&D…TOYO TIREグループは、技術オリジンのメーカーとして、タイヤ・振動制御を核とした技術開発を行っています。 ■経営体制: 事業ごとの縦軸組織としていた事業本部制を解消し、これまでにない抜本的な組織改正を行ないました。生産・販売・技術の各専門組織が、それぞれの機能を十分に発揮していくとともに、コーポレートの各組織がこれらのバックアップ、コーディネートを横断的に果たしていきます。また、新たな理念を制定し、これをすべての仕事の基点に置いて心のベクトルを合わせていく対話活動にも意欲的に取り組んでいます。考え方を一つに、知恵を集め、能力を最大化し、ワンチームとなって調和を図ることにより、スピード感を持って企業価値を高めていきます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |