正社員
【事業内容】
オムニチャネル/OMO領域のコンサルティング・SI・運用を
メイン領域としたDX推進支援を行っていただきます。
【プロジェクトのポイント】
・受託開発やパッケージカスタマイズではなく、 顧客の今後のビジネスを
どうしていくかという経営課題を踏まえ、解決の実現可能性が高いものから
プロジェクト化される為、長期間の案件が多い
・企業規模を問わず、デジタル技術による事業変革を志向するお客様と
向き合うため難易度も高いが、その顧客が属する業界や、自社以外の
IT技術や製品の事など、学べる事も非常に多い
・事業課題を解決するような案件に向き合うため、必然的に大規模案件が多い
【仕事内容 例】
・顧客の課題に対しベンダーの域を超えてコンサルタントのように
相対する為、日々の勉強が重要です。 最低でも「①日経MJの購読②月3冊程度は何らかの読書」によるインプットをして頂きます。
・プロジェクトが始まると比較的長期(1~3年)になることが多く、
その間常に顧客理解を深め、課題提起や提案をし続けます。
営業職にありがちな短期的な数字を求めるよりは(全く求めないわけではない)、
プロジェクトのパートナーとして当社を選んでいただけた顧客への感謝を、
さらなる貢献提案をもって、付加価値をつけてお返しするような役割を担っていただきます。
・プロジェクトというものの性質上、どうしても意思疎通や予算・スケジュール・品質面の
課題は発生しますが、顧客側、開発側でもない中立な立場でプロジェクトの正常化に
貢献する対応を求められることもありえます。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区 ※リモートワーク前提 ※コロナ禍に関わらず、今後もリモートワークを前提 ■週1回程度出社してコミュニケーションをとれる機会あり (各部署の方針による) |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:8,000,000 円~10,000,000円 ■月給:617,850~833,340円 ■昇給昇格:年2回 ■試用期間:3か月 ■賃金形態:フレックスタイム制または裁量労働制 フレックスタイム制の場合 ■賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期) ■備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む ※40時間超過分の割増賃金は追加支給 裁量労働制の場合 ■賞与:無 ■備考:時間外労働月45時間相当の業務手当を含む |
休日・休暇 | ■年間休日125日以上 ■完全週休2日制(土・日) ■国民の祝日 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■夏季・年末年始休暇 ■バースデー休暇 ■産休・育休制度有 |
応募資格 | 【必須】 ・IT業界における営業経験(5年以上) ・自学自習の為の読書やセミナー・研修に対する意欲がある方 ・数十回以上の提案プレゼンの経験 【歓迎】 ・システム開発プロジェクトにおける営業折衝経験 ・流通小売業界の知見 ・エンジニアとしてのシステム開発のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【当社の営業職として働くやりがい】 ・SaaSやパッケージのような仕様や機能が決まったものではなく、 顧客の課題解決のために必要な手段としてのIT技術・開発の活用が当社の営業商材です。 全ての顧客に当社商材が当てはまる事はないため、 そのような時は躊躇なく競合他社の製品紹介もします。 あくまでもお客様ファーストな姿勢を徹底し、会社という枠を超えて 顧客の為に働くという事自体がやりがいだと考えます。 したがって難易度は非常に高いですが、自己成長の実感も確実にあり、 稀有な環境です。 ・顧客直接契約であるため、課題を直接聞き、理解・提案することができます。 ・ 当社の営業は顧客(アカウント)をマネジメントする主体となるため、 コンサルティングやセールス以外に開発PM補佐、開発工程での各種折衝、 保守運用での課題管理等、当社が導入したシステムのライフサイクル全般に 跨って経験を積むことが可能であり、一般的な営業職とは定義が異なりますが、 これがアカウントマネジメントであると当社では定義しています。 【会社の売り】 ■フレックス(コアタイム11時~15時)or 裁量労働制 ■原則週4リモートワーク(週1回の出社あり) ■原則自社勤務(客先常駐のケースは非常に少ない) ■平均残業時間は月20時間未満 【EC、POSシステム等の導入を通じた課題解決集団】 Webサイトだけでなく、様々なシステムと繋げることでECシステムを作っています。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 2006年5月 |
資本金 | 97,375,320円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。