求人数448,629件(4/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリア

【株式会社類設計室】構造設計(RC造)東京(大田区).(正社員)

株式会社類設計室 求人ID:33394506

仕事内容

『構造設計(RC造)東京(大田区)/株式会社類設計室』

類設計室は、祖業を建築設計事務所として創業し、1975年には教育事業(類塾)を立ち上げ、1999年には農園事業(類農園)を立ち上げてきました。
設計事業部門は、21世紀の先端市場を先導する有力クライアント様の戦略パートナーとなって協働し、教育・情報・バイオ・半導体・新素材開発・新エネルギーなどの先端事業に貢献できる喜びを創造活力の源として成長してまいります。
教育事業部門は、昨年度から創設以来の業態改革に取り組み、子どもたちの成長を日々見つめ、現実の課題を突破して逞しく成長する育成プログラムを実践しています。
農園事業部門は、奈良と三重の直営農場を拡張し、大阪都心の4直売所と直結させ、自然由来の循環型農園事業を実現してまいりました。
日本の二十四節季を彩る大和の野菜を地域の皆様との協働を介して、最高の鮮度のままお届けいたします。
これからも社会と皆様の活力を産みだす事業を誠実に担い、日々の実践をとおして社会に貢献してまいります。

【具体的な業務内容】
教育施設や官庁、先端企業など様々な設計を手掛ける当社にて、構造設計業務を担っていただきます。
■業務詳細:
・構造設計業務 ※ご経験や適性に合わせて案件を担当いただきます。

・1つの物件1〜2年ほどをかけて設計を行います。
同時に2〜3案件くらいを持って業務を担当いただきます。

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > プランニング、測量、設計、積算職(その他)
雇用形態 正社員
勤務時間 09:00-18:00

※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
勤務地 東京都大田区蒲田5-38-3 蒲田朝日ビルディング4F
交通 -
給与 想定年収:400-600万円
基本給26〜33万円
※経験やスキルに応じて変動します。
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
待遇・福利厚生 【諸手当】
通勤手当
家族手当
残業手当
交通費全額支給・共同保育制度・扶養手当・借り上げ社宅制度(家賃半額補助)
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
休日・休暇 慶弔休暇
年末年始
夏期休暇
有給休暇
週1回/夏季休暇・冬期休暇・GW休暇/その他会社が定めた日
隔週週休2日制
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

応募方法

応募資格 【必須の経験・スキル・資格】
RC造での構造設計経験
【歓迎される経験・スキル・資格】
2級建築士
【募集背景】
事業拡大のための増員募集です。
(採用予定人数:)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス 【選考スケジュール・プロセス】
採用窓口:SBヒューマンキャピタル株式会社(株式会社類設計室採用事務局)
※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。
※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。

◆応募の秘密は厳守いたします。
◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。
◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。

企業情報

会社名称 株式会社類設計室
所在地 〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-3-2
類ビル
事業内容 ■応募者へのメッセージ
2025年、私たちは創立53周年を迎えます。1972年に20代半ばのメンバーで建築設計事務所を立ち上げ、全員経営・自主管理を理念に、1人1人が組織を自らのものとして創り上げてきました。
1975年には人を育てる教育、1999年には食と農を守る農業など、次々と新たな事業へ挑戦し、業態の枠を超えて拡大し続けています。

閉塞感が高まる社会の中で、より一層、意欲・活力が求められる時代。私たちがまず何よりも大切にしているのは、「自分たちが本物の活力ある人材・組織であり続けること」。新たな仕事も、期待も、人も、活力あるところに集まるからです。
それぞれの事業を通して、活力ある社会を実現する。それが、類設計室の志です。

自らの手で事業を生み出す。次世代のリーダーとして前に出る。組織が勝つために何でも挑戦する。いつの時代も集団を強くしてきたのは、そんな、自らが実現していくという意志。次の50年を創るのは、あなたです。

〇設計事業部「類設計室」 ―企画から設計、営繕まで。活力ある場をつくる―
設計・監理:建築設計、都市計画、インフラ計画、ワークショップ、工事発注支援
事業構想 :ブランディング戦略、体制改革、人材育成、現状・運用分析

〇教育事業部「類塾プラス」 ―主体的に学ぶ力を育てる―
全日制類学舎 :半業半学で社会で活躍する人材を育成する
自然学舎   :自然の中で思いっきり遊び、生き抜く力を育む
しごと学舎  :「本物」の世界に触れて学び、社会で活きる力を育む。

〇農園事業部「類農園」 ―農作物を生産し販売。産地と消費地の接点をつくりだす―
奈良・三重農場  :地域の資源を生かし、循環型農業を実践。有機JAS認定取得。
産直事業     :独自の流通網を構築し、生産地と産直需要が高い都市をつなぐ
農業コンサルタント:企業・行政・地域と連携し、地域再生課題に取り組む
*類農園は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

〇地域共創事業部―つながりを広げ、地域の活力を再生する―
ポスティング事業、マーケティング事業、地域モニタリング

〇営繕事業部―地域の建物を守り、資産価値を高める―
リノベーション提案、施設活用、コスト最適化、長期修繕計画
建物管理事業、清掃業務、警備業務
代表者 阿部 紘
URL https://www.rui.ne.jp/
設立 年1972年9月
資本金 99百万円
売上 5,070百万円
従業員数 360名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ