NEW
正社員
■残業少なめ!有給消化率約70%■育休取得率100%■土日祝休み・年間休日120日以上■残業代全額支給
≪建設業界の教育研修で使われる動画教材の制作をお任せ≫
==具体的には==
・教材動画の制作
・教材内で使用するイラスト制作 等
==研修について==
入社後は、1週間程度の全体研修をご用意。
会社のことや人材派遣、建設業界についての
理解を深めていただきます。
その後はOJTで研修を実施。
動画の監修を担当する同僚やプロジェクトメンバーに相談しながら
動画の作成をしていただくので、安心してスタートできるはずです!
※変更の範囲:上記を除く当社関連業務全般
【【期間・総時間NO.1を獲得した自社スクール】を運営しています】
大手ゼネコンをはじめとする上場企業をメインクライアントに持ち、人手を求める建設現場に技術者を派遣したり、未経験者を当社オリジナルの研修で現場で活躍できるように育成したりと、建設業界への人的貢献を行っています。
また、ベトナムとミャンマーの大学ともアライアンスを結び、現地の優秀な人材を採用できるルートも持ち合わせています。
中でも当社は技術者の教育を特に強みとしており、2020年9月に実施された建設技術者派遣グループ上場会社大手5社を対象とした日本マーケティングリサーチ機構の調査では、未経験者向け研修カリキュラム「期間No.1(60日間)」「総時間No.1(326時間)」にも認定されるほど。クライアント企業から社員研修を委託されるなど、社会の「働きたいニーズ」と「働き手ニーズ」を繋ぎとめるために日々取り組んでいます。
【革新的で社会貢献性の高いコンテンツ制作に携われるやりがい】
当社が作成を手掛ける動画は、建設業界の育成現場で視聴されるもの。
属人的な研修ではなく、どの場所でも質の高い研修を均一に届けられる教育コンテンツを創り上げられるのが当社の魅力です。
1本あたり5分程度の動画を作成。その後は設備・土木分野の動画作成や研修動画の海外展開も行う予定です。
創業当初から代表が考案していた代表直下のプロジェクトのため、普段から直接代表とコミュニケーションを取ることのできるフラットな雰囲気もアリ!
少数精鋭の作成チームのコアメンバーとして、協力しながら創るやりがいも十分です◎
【配属部署概要】
現在はプロジェクトマネージャーである代表、営業担当2名、長年技術者として現場で活躍していた監修担当、映像編集4名のメンバーがワンチームで活躍しています。
ポイント1業界の先駆けとなる“教育コンテンツ”を制作♪ あなたの作った動画を、何万人もの人が視聴する達成感を。
あなたにお任せするのは、建設業界の育成現場で
理解を深めるための『研修動画』制作のお仕事。
建設業界では、長年eラーニングの需要がありながらも、
実際の現場での動画撮影が難しいなどの懸念から
研修動画制作ができていない状況でした。
しかし今回、大手ゼネコンのご協力のもと、
当社が先駆けとなり2025年4月より映像コンテンツのローンチが決定!
業界に革命をもたらすような需要も注目度も高い動画制作を、
今後急ピッチで進める予定です。
建設業界の知識は一切不問!
あなたの映像制作・編集経験を活かして
大勢の方が成長するきっかけを作っていきましょう♪
ポイント2社会貢献度も、スキルアップの幅の広さも魅力です!
このポジションは、映像編集ツールなど多岐に亘るアプリを段階的に習得可能です。制作する動画も増やしていく予定のため、成長やスキルアップのフェーズが多いのも特徴です。
習得した技術は観る方の感動を呼ぶような教育映像コンテンツに直接反映されるため、継続的な貢献性とモチベーションを感じながら業務に携わることができ、日本産業の根幹である建設業界への貢献を強く意識できる仕事だと感じています!
ポイント3残業基本なし&有給消化率約70%と働きやすい環境です
定時内で効率良く働くことを大切にしており、残業は少なめ。
残業が発生した場合には残業代を全額支給しています。
また有給消化率も全社で約70%、年間平均取得日数は9日と高め。
ワークライフバランスを大切にでき、家庭との両立も可能です。
「制作の仕事は稼働が多いのが当たり前」――。そんな常識を覆す働きやすさも当社の魅力です!
ポイント4女の転職!取材リポート
建設業界における人材事業を幅広く展開している同社。人材のカウンセリング業務や企業への人材紹介に加え、外国人技術者の日本企業受け入れ支援や、研修カリキュラムの制作・研修運営など、様々な活躍の場は広がっています。
『新しいことにチャレンジしたい!』という想いをお持ちの方にとって、新しい取り組みを始めている同社であれば、活躍できるチャンスがたくさんあるのではないでしょうか!
募集職種 |
クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > コピーライター クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > フォトグラファー クリエイティブ系 > 出版、印刷関連 > 編集、デスク クリエイティブ系 > 出版、印刷関連 > 記者、ライター クリエイティブ系 > 出版、印刷関連 > テクニカルライター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
勤務地 | ≪茅場町駅から徒歩1分の好立地♪≫ 東京都中央区新川1-3-2 AS-2ビル3F・4F ※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | 東京メトロ「茅場町駅」3番出口徒歩1分 |
給与 | 月給25万円~40万円+賞与年2回+各種手当 ☆残業代&交通費全額支給! ☆昇給年1回あり ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します ※残業代は別途全額支給します ※試用期間3ヵ月(その間の待遇に差異なし) |
待遇・福利厚生 | ◆賞与年2回 ◆昇給年1回 ◆社会保険完備(厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険) ◆資格取得奨励金 └受験時の交通費&1万円~10万円の合格祝い金を支給。 ◆通勤交通費全額支給 ◆退職金制度 ◆残業代全額支給 ◆赴任手当(赴任に伴う引越し手当もあり) ◆全国のリゾート施設やゴルフ場などを会員価格で利用可能 ◆メンタルケア・カウンセリングサービス ◆法律相談窓口 ◆ベネフィット・ステーション ◆保養所あり(ダイヤモンドソサエティ、ラフォーレ倶楽部) ◆各種講座(Web資格講座、eラーニング など) ◆敷地内禁煙 |
休日・休暇 | <年間休日122日> ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ◆GW休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後・育児休暇 ◆介護休暇 ◆時短勤務可能(17時まで) |
応募資格 | ◆Premiere Proの実務経験のある方(年数不問) ◆学歴不問 =こんな方にピッタリ= ◎多くの方に視聴されるような影響力のある動画作成をしたい ◎教育など、貢献性の高いコンテンツに携わりたい ◎これまでの経験を活かしつつ、より専門性の高い知識を身に付けたい 【あると望ましい経験・能力】 ◆PhotoshopやIllustratorの経験をお持ちの方 ◆CADなどのスキルをお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社ワット・コンサルティング【東証スタンダード市場上場グループ企業】 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ☆東証スタンダード市場上場グループ ☆子育てとも両立しやすい! ☆残業少なめ&有給が取得しやすい環境 【事業内容】 ◆建設技術者の人材派遣事業 ◆有料職業紹介事業 ◆建設技術研修事業 ◆建築・建築設備の設計・積算受託事業 ◆建築・建築設備の工事請負事業 【主要取引先】 鹿島建設、大林組、竹中工務店、大成建設、清水建設、長谷工コーポレーション、三井住友建設、戸田建設、西松建設、鴻池組、飛島建設、東急建設、フジタ、安藤ハザマ、他ゼネコン・サブコン各社 |
代表者 | 代表取締役社長/水谷 辰雄 |
URL | |
設立 | 2003年(平成15年)4月16日 |
資本金 | 5,000万円 |
売上 | 50億446万円 |
従業員数 | 1024名(2024年5月) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。